
教育ICT
小学生向け児童書日記サービス「Bookly」
ANALOG TWELVEは、小学生を対象に、読んだ児童書の日記(感想文)を自身が書いていくことで成長を支援するサービス『Bookly』を開始した。

生活・健康
シダックス、被災地の子どもたちへ文具と児童書の支援物資を受け付け
シダックスは3月29日、東北地方太平洋沖地震における被災地向け緊急物資支援活動として、文具と児童書の提供を受け付けると発表した。

趣味・娯楽
春休みの絵本・児童書選び…読者レビューで選べる絵本ナビ
インターネット書店の「絵本ナビ」では、0歳~11歳、12歳以上、大人と対象年齢別(学年別)に、絵本や児童書、学習書の紹介を行っている。

生活・健康
避難所に絵本や児童書を…ユニセフ ちっちゃな図書館プロジェクト
日本ユニセフ協会(国連児童基金)は3月25日、東日本大震災で被災した子どもたちのために「ユニセフ ちっちゃな図書館」プロジェクトをスタートした。被災地へ送る絵本や児童書などを募っている。