
【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…中国・九州
医学部を設置する中国・九州地区の私立大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。模擬授業等のプログラムを実施し、大学の雰囲気を感じることができる。

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…首都圏III
医学部を設置する首都圏私立大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。8月開催予定の来場型オープンキャンパスやWeb型オープンキャンパスの他、進学相談会を紹介する。

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…北陸・東海・近畿
北陸・東海・近畿の医学部を置く私立大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。すでに定員に達した大学もあるが、Webによるオープンキャンパスも開催し、大学の魅力を伝えている。

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…首都圏II
医学部を設置する首都圏私立大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。来場型で開催する大学が多く、人数制限なしで開催する大学もある。日程順に首都圏の私立大学医学部のオープンキャンパスを紹介する。

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…首都圏I
医学部を設置する私立大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。新型コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりに来場型を開催する大学や、すでに事前予約の定員に達しWebサイトで公開する大学も。日程順に首都圏の私立大学医学部のオープンキャンパスを紹介する。

【大学受験2023】私立「医学部」オープンキャンパス…東北・北関東
医学部を置く東北・北関東の私立大学の2022年度のオープンキャンパス情報を紹介。新型コロナウイルス感染症の影響でWeb開催する他、対面型では予約が早々に定員になった大学ではWebによるオープンキャンパスで学校の魅力を伝えている。

東京造形大学、オープンキャンパス「BoKEN」7/16-17
東京造形大学は2022年7月16日・17日の2日間にわたり、オープンキャンパス2022「BoKEN」を開催する。作品展示・上映、授業公開・体験、ワークショップ、キャンパスツアー、入試参考作品の展示、進学相談会等のさまざまな企画を予定。予約不要・入退場自由。

【夏休み2022】東北大「オープンキャンパスラボツアー」オンライン7/27
東北大学サイエンスキャンパスは2022年7月27日、小学4年生~中学3年生を対象に、体験型科学教室「オープンキャンパスラボツアー」をオンライン開催する。申込締切は7月18日、定員50人。定員を超えた場合は抽選となる。

オープンキャンパスにF1マシン登場…ホンダの自動車大学校
本田技研工業が母体の自動車大学校「ホンダテクニカルカレッジ関西」は、高校生の夏休み期間に毎年実施している特別なオープンキャンパス「夏の体験授業」を7月29日、30日の2日間で開催する。

【大学受験2023】「日東駒専」オープンキャンパス
「日東駒専」と大学群にまとめられる、私立中堅大学の日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学4校の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。夏季のオープンキャンパスを中心に紹介する。

【大学受験2023】埼玉・信州大等「5S」オープンキャンパス
地方国立大の大学群「5S」と呼ばれる、埼玉大学・信州大学・新潟大学・静岡大学・滋賀大学の5大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。

【大学受験2023】国立理系大「電農名繊」オープンキャンパス4選
「電農名繊」と大学群にまとめられる国立の理工系大学の電気通信大学・東京農工大学・名古屋工業大学・京都工芸繊維大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。

【大学受験2023】「関関同立」オープンキャンパス情報
「関関同立」と呼ばれる近畿地方の難関大、関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学の2022年度オープンキャンパス情報をまとめた。各大学は来場型で実施する予定。

【大学受験2023】国立医科大「オープンキャンパス」4選
国立医科大学のオープンキャンパスは、前年度に続きWebによる開催が多くなっている。旭川医科大学、東京医科歯科大学、浜松医科大学、滋賀医科大学の4医科大学の情報をまとめた。

【大学受験2023】早稲田大「オープンキャンパス」8月
早稲田大学は、来場型のオープンキャンパスを2022年8月6日・7日、27日に各キャンパスで開催する。また、大阪や福岡等の4都市で開催する出張型のオープンキャンパスを7月に行う。どちらも事前予約が必要で、キャンパス開催の予約は7月7日から、出張型は6月16日から

【大学受験2023】国公立女子大「オープンキャンパス」4選
国公立の女子大学、お茶の水・奈良・群馬県立・福岡の4大学の夏のオープンキャンパス情報をまとめた。キャンパスを訪れる対面型とオンラインを利用したWeb型の併用で、受験生を迎える。