
学生図鑑のオープンキャンパス、検索型FAQ「Helpfeel」導入
Helpfeelは2023年3月27日、シンラインが提供するキャリア教育プログラム「学生図鑑のオープンキャンパス」に、検索型FAQ「Helpfeel(ヘルプフィール)」が導入されたことを公表した。

【大学受験2024】清泉女子大、専願制の総合型選抜を新設
清泉女子大学は2024年度入試から、10月15日実施の「10月I期」として専願制の総合型選抜を新設する。従来の総合型選抜(旧AO入試およびGlobal Citizen育成型入試)は、10月29日実施の「10月II期」として、これまで通り併願制として実施する。

【大学受験2024】聖心女子大、総合型選抜のエッセイ・手書き廃止
聖心女子大学は、2024年度の入学者選抜の総合型選抜(アドミッション・オフィス方式)における提出書類の変更(エッセイの廃止)、総合型選抜における手書き指定の廃止を発表した。2023年3月19日開催のオープンキャンパスでは、最新の入試情報の説明を予定。事前予約制。

大阪公立大、高校生のための「公大授業」4/29
大阪公立大学は2023年4月29日、杉本キャンパスにおいて「公大授業」を開催する。文学部・理学部の教員によるさまざまな分野の授業をはじめ、文学部学生とのフリートーク、杉本図書館(学術情報総合センター内)の見学会を実施する。

200校超の大学・専門学校が参加「オープンキャンパスウィーク」3/23-4/5
さんぽうとディスコは2023年3月23日~4月5日、高校生、中学生、中学校・高校の教員、保護者を対象に、在校生から直接話を聞けるオンライン進学イベント「オンラインオープンキャンパスウィーク2023」を開催する。参加費無料。事前申込制。LINEアプリから申し込む。

【大学受験】首都圏女子大「春のオープンキャンパス」6選
受験シーズンが終盤を迎え、新年度のオープンキャンパスが開催される。津田塾大学や聖心女子大学等、首都圏の女子大学の「春のオープンキャンパス」情報をまとめた。各大学は来場型で開催するが、参加には事前の予約が必要となっている。

東京都立大学、2023年度春期は全91講座開講
東京都立大学は、オープンユニバーシティ春期講座として全91講座を開講。自宅等で受講可能なオンラインスペシャル講座や、入会金不要・特別価格1,000円のプレミアム講座も用意。高校生無料講座は入会費不要。入会金3,000円(税込)。

【大学受験】立教大「立教経営1day Passport」参加者募集
立教大学経営学部は2022年1月7日、高校生(1~3年、受験生)を対象にした、授業体験型オープンキャンパス「立教経営1day Passport」を開催する。参加費は無料。定員は350名(申込先着順)。

受験-入学までの費用、最高で324万…全国大学生協連調査
全国大学生協連は2022年11月24日、「2022年度保護者に聞く新入生調査」概要報告を公表した。受験から入学までの費用がもっとも低かったのは国公立文科系の自宅生で137万7,800円、もっとも高かったのは私立医歯薬系の下宿生で324万1,100円。

【大学受験】首都圏「冬のオープンキャンパス」7選
夏に集中する大学のオープンキャンパスだが、受験本番が近づく11~12月でも開催する大学は意外に多い。まだ志望先を迷っている生徒や、早めに大学を見てみたい高校1・2年生に向けた、首都圏大学の対面型「冬のオープンキャンパス」情報をまとめた。

【大学受験】駿台「秋の大学フェア」入試情報や講演動画
駿台は2022年11月1日~2023年1月5日まで、「秋の大学フェア」をWebサイトで実施する。各大学のWebオープンキャンパスへのリンクの他、一般選抜の変更点、模試動向等の受験情報を掲載、入試情報担当者の講演動画も公開した。申込不要・閲覧無料。

武蔵野大学、年内最後の「Webオープンキャンパス」11/13
武蔵野大学は2022年11月13日、受験生、高校生、保護者向けに「Webオープンキャンパス」をオンライン開催する。「入試対策講座」や「武蔵野生トーク」といった特別企画をライブ配信する。質問や相談ができる入試個別相談も行う。参加無料、事前予約制。

高校卒業時の進路選択「悔いが残る」学生31%
教育機関の募集広報をDXする企業、Doorkelが高校卒業時の進路選択について調査した結果を公表した。調査結果より、4人に1人以上である31.4%が「入学時の期待とギャップを感じ、進路選択に悔いが残る」と回答していることが明らかになった。

東京大学柏キャンパス一般公開10/21-28…実地開催も
東京大学柏キャンパスが10月21日~10月28日まで、一般公開される。開催方法は一部実地開催とオンライン(ライブ配信・収録動画配信・Zoom等)。

2023年4月開学「東京情報デザイン専門職大学」バーチャル・キャンパス開発
メタバーズはSpiralMindとともに、2023年4月開学の「東京情報デザイン専門職大学」のバーチャル・キャンパスを開発・制作した。バーチャル・キャンパスにより、オープンキャンパスや学校説明会、模擬授業等を実施できる環境が整った。

【大学受験】全国医学部バーチャルOC、12/31まで開催
医系専門予備校メディカルラボは、全国医学部の最新入試情報をいつでもどこでもチェックできる「2022年 全国医学部バーチャル・オープンキャンパス」を2022年9月1日に開設した。視聴期間は12月31日まで。申込者限定でURLを案内している。