2016年7月31日・8月1日~8月6日の夏休みイベントに関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

【夏休み2016】ガイドや体験「教員のための博物館の日」大阪8/3 画像
教育イベント

【夏休み2016】ガイドや体験「教員のための博物館の日」大阪8/3

 大阪市立自然史博物館は、教員に博物館を楽しみながら知ってもらう1日として、「教員のための博物館の日2016in大阪市立自然史博物館」を8月3日に開催する。小学校教員、そのほか学校教育関係者などを対象に、8月2日まで先着60名の参加申込みを受け付けている。

【夏休み2016】玉川高島屋S・C、インフォメーションガールなど職業体験 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】玉川高島屋S・C、インフォメーションガールなど職業体験

 玉川高島屋S・Cに併設したカルチャーセンター「コミュニティクラブたまがわ」では7月24日~8月29日の期間、「夏休みこども教室」を開催する。インフォメーションガール体験やメロンパン作りなど5種類の職業体験などを実施する。

【夏休み2016】講師は一流アスリート、バドミントンアカデミー8/3 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】講師は一流アスリート、バドミントンアカデミー8/3

 三井不動産と三井不動産レジデンシャルは、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の協力のもと、バドミントンアカデミーを8月3日に実施する。

【夏休み2016】ヒルズの裏側探索ツアー、親子向け6種類7/28-8/27 画像
教育・受験

【夏休み2016】ヒルズの裏側探索ツアー、親子向け6種類7/28-8/27

 森ビルは7月28日より8月27日まで、楽しみながら学びを見つける子ども向け体験プログラム「ヒルズ街育プロジェクト」を開催する。生きた街を教材とした全6種類44回のツアーを行う。すべてのツアーは参加費無料で、事前申込みが必要。

【夏休み2016】国際子ども図書館「夏休み小学生向けおはなし会」 画像
教育・受験

【夏休み2016】国際子ども図書館「夏休み小学生向けおはなし会」

 東京上野にある国際子ども図書館は、7月21日から8月25日までの毎週木曜日、小学生を対象とした「夏休み小学生向けおはなし会」を開催する。国際子ども図書館の職員が「おはなし(ストーリーテリング)」や絵本の読み聞かせをする。

【夏休み2016】紙製スピーカー作りに挑戦、パイオニア「ものづくり教室」 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】紙製スピーカー作りに挑戦、パイオニア「ものづくり教室」

 パイオニアは7月30日、8月3日、8月4日の3日間、小学生を対象とした夏休み特別セミナー「小学生のためのものづくり教室」を開催する。会場は、東京・パイオニア本社およびパイオニアプラザ銀座。参加は無料で、事前に申込みが必要。

【夏休み2016】キッザニア東京、小・中学生「サマーキャンプ」1泊2日 画像
教育イベント

【夏休み2016】キッザニア東京、小・中学生「サマーキャンプ」1泊2日

 キッザニア東京では7月29日より全5回の日程で、「サマーキャンプ2016」を開催する。小学3年生~中学3年生を対象とした1泊2日のプログラムで、6月24日~7月10日までWebサイトにて応募を受け付けている。

【夏休み2016】大阪市、小中学生対象「夏休み子ども市場体験ツアー」8/3 画像
教育イベント

【夏休み2016】大阪市、小中学生対象「夏休み子ども市場体験ツアー」8/3

 大阪市中央卸売市場 東部市場は8月3日、「大阪東部いきいき市場・夏休み子ども市場体験ツアー」を開催する。対象は小中学生で、参加者を募集している。応募は往復はがきで受け付けており、締切りは7月15日(必着)。

【夏休み2016】親子一緒に工作・実験、大阪府立産技研で科学体験8/3 画像
教育イベント

【夏休み2016】親子一緒に工作・実験、大阪府立産技研で科学体験8/3

 大阪府立産業技術総合研究所は、8月3日に「みつけてサイエンス さわってテクノロジー」を開催する。参加費は無料で事前申込制。場所は、大阪府立産業技術総合研究所(和泉市あゆみ野)。

【夏休み2016】富士通「パソコン組立て教室」福島7/30・島根8/6 画像
教育イベント

【夏休み2016】富士通「パソコン組立て教室」福島7/30・島根8/6

 富士通と富士通アイソテック、島根富士通は、小中学生を対象とした「パソコン組立て教室」を開催する。パソコンやタブレットの組立てのほか、プログラミング学習や工場見学などが行われる。申込みは、メールもしくは郵送、FAXにて受け付けている。

【夏休み2016】お金や起業、チームワーク…サイボウズ「夏の1日授業」8/5 画像
教育イベント

【夏休み2016】お金や起業、チームワーク…サイボウズ「夏の1日授業」8/5

 ソフトウェアを開発するサイボウズは、高校生対象の夏の1日授業「OUR VISION CAMPUS 20(ハタチ)までに学びたい未来のつくり方」を8月5日、サイボウズ東京オフィスで開催する。さまざまな分野で活躍する講師を迎え、社会人に必要なことを学ぶ。参加は無料。

【夏休み2016】国際協力を体験「ユニセフリーダー講座」8/2・3 画像
教育イベント

【夏休み2016】国際協力を体験「ユニセフリーダー講座」8/2・3

 日本ユニセフ協会は、中高生対象の夏休み企画として「ユニセフリーダー講座」を開催する。基礎講座やワークショップなどを通してユニセフの活動や世界の子どもたちの現状を知る取組み。参加費は無料、定員は計120名。

【夏休み2016】親子無料招待、食育ミュージカル「カゴメ劇場」 画像
教育イベント

【夏休み2016】親子無料招待、食育ミュージカル「カゴメ劇場」

 カゴメは7月21日より、食育チャリティミュージカル「カゴメ劇場2016」を開催する。全国15会場で計34公演が行われ、5万4,090人の親子を無料で招待する。応募は、「カゴメ劇場」のWebサイトで受け付けている。

【夏休み2016】イルミで映画を表現「ポケモンピカピカフェスティバル」7/12-8/31 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】イルミで映画を表現「ポケモンピカピカフェスティバル」7/12-8/31

 東京・お台場にある「デックス東京ビーチ」が開業20周年を記念し、特別イベント「ポケモン映画公開記念&DECKS20周年 夏休み!ポケモンピカピカフェスティバル」を開催。

【夏休み2016】光や影を楽しむ体感型アート「魔法の美術館」 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】光や影を楽しむ体感型アート「魔法の美術館」

 展覧会「魔法の美術館 光と影のイリュージョン」が、7月12日から8月28日まで、東京・新宿の東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館で開催される。

【夏休み2016】食肉市場を親子で見学、食育講座も…名古屋8月 画像
教育イベント

【夏休み2016】食肉市場を親子で見学、食育講座も…名古屋8月

 名古屋市の南部市場は、8月に市場の役割をわかりやすく紹介す親子食肉市場見学会を開催する。市内在住の小・中学生とその保護者が対象で、親子2名1組で申し込む。募集は各日とも12組24名で、往復はがきで7月19日までに必着で郵送。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 12
page top