
【夏休み2016】みさき公園でイルカふれあい体験、一緒に泳げるコースも
南海電鉄が運営する「みさき公園」では、9月25日までイルカふれあい体験を実施している。服を着たまま、またはプールに入って楽しくイルカに触れ合える。対象年齢はコースによって異なるが、3歳からでも参加可能なプログラムもある …記事を読む ≫

【夏休み2016】Webや六本木で夏休みドラえもんキャンペーン
東京メトロは8月15日、「夏休みドラえもんキャンペーン」を開始。Webや六本木ヒルズでイベントを開 …記事を読む »

【夏休み2016】はかどらない夏休みの宿題、現役大学生がお助け
Z会が運営する学習スペース「Z会Liberales(リベラレス)」では、8月19日・20日・26日 …記事を読む »

【夏休み2016】朝と夜それぞれ楽しい「トットちゃん広場」
黒柳徹子の物語『窓ぎわのトットちゃん』の世界を再現した「トットちゃん広場」が、7月23日に長野県・松 …記事を読む »

【夏休み2016】シロイルカの水吹きや限定アトラクション、シーパラの夏
「横浜・八景島シーパラダイス」では、8月31日までの期間中、大人から子どもまで幅広い年齢を対象とし …記事を読む »

【夏休み2016】ダンスやクイズ「森の京都博」キッズサマーイベント8/27
京都府が開催している「森の京都博」では8月27日、キッズサマーイベントを実施する。41チームが参加 …記事を読む »

【夏休み2016】ナイトズー&夜の水族園、関東・関西おすすめ8施設
動物たちの夜のようすを見てもらおうと、全国各地の動物園や水族園が夜間開園(ナイトズー)を実施してい …記事を読む »

【夏休み2016】身長120cm以上が条件、ヒストリックカー同乗試乗会
MEGA WEBは、8月25日・26日の2日間、ヒストリーガレージ所蔵の旧車に同乗試乗できる「夏休 …記事を読む »

【夏休み2016】どうすれば子どもを守れる?東大で防災を学ぼう8/27・28
内閣府などが主催する「第1回防災推進国民大会」が8月27日と28日、東京大学本郷キャンパスで行われ …記事を読む »

【夏休み2016】つくってまなぶ「わくわく科学工作教室」音編8/20-28
ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では、つくってまなぶ音と光の「わくわく科学 …記事を読む »

【夏休み2016】ネット参加可、はじめてのキッズプログラミング8/21…ワオラボら3社
ワオ・コーポレーションとスイッチサイエンス、ドコモgaccoの3社は共同で、小学生対象の「プログラ …記事を読む »

【夏休み2016】水鉄砲でサバゲー、幼・小学生は無料体験
トゥーレイトは、「ウォーターサバゲー2016」を、2016年8月21日に開催すると発表しました。中 …記事を読む »

【夏休み2016】こども鉄道作品展やワークショップ、鉄道博物館8/23-9/5
JR東日本グループは、8月23日から9月5日までの期間中、「第7回こども鉄道作品展」を鉄道博物館に …記事を読む »

【夏休み2016】中川政七商店、ドラえもんとコラボの日本工芸品を販売
創業300周年の中川政七商店が会社名を冠して展開する自社ブランド、中川政七商店が8月17日から30 …記事を読む »

【夏休み2016】レゴのプログラミングロボットでPK対決、名古屋8/25・26
「Kicksジュニアエリート」プログラミング教室は、8月25日・26日に名古屋市北区にある「イオン …記事を読む »

【夏休み2016】東京五輪の追加種目、スケートボードとサーフィンを体験
ムラサキスポーツは、未体験者を対象としたスケートボードとサーフィンの体験会「ムラサキスポーツ FI …記事を読む »