
【高校受験2024】静岡県公立高、学校裁量枠一覧を公表…学力検査3/5
静岡県教育委員会は、2024年度(令和6年度)公立高等学校入学者選抜について、学校裁量枠で重視する観点と選抜方法の概要一覧表、受験生向けリーフレット「公立高校をめざすあなたへ」を公開した。一般選抜の学力検査は2024年3月5日に行われる。

【高校受験2023】静岡県公立高、一般選抜志願状況(確定)静岡1.14倍
静岡県教育委員会は2023年2月24日、2023年度(令和5年度)静岡県公立高校入学者選抜における一般選抜志願状況(志願変更後)を発表した。おもな学校の志願倍率は、静岡(普通)1.14倍、磐田南(理数)1.73倍等。

【高校受験2023】静岡県公立高、一般選抜志願状況(2/17時点)静岡1.17倍
静岡県教育委員会は2023年2月17日、2023年度(令和5年度)静岡県公立高校入学者選抜における一般選抜志願状況(志願変更前)を発表した。おもな学校の志願倍率は、静岡(普通)1.17倍、磐田南(普通)1.09倍等。

【高校受験2023】静岡県私立高の志願状況(確定)磐田東4.97倍
静岡県私学協会は2023年1月27日、2023年度(令和5年度)静岡県私立高校入学試験の志願状況を発表した。全日制は募集人員1万1,640人に対し志願者数は2万8,207人、志願倍率は2.42倍であった。学校・学科別では、磐田東(普通)4.97倍、星陵(英数)4.40倍等。

【高校受験2023】授業料半額の特待生制度…通信制サポート校DASS
2023年4月、静岡に開校する通信制高校サポート校のDASSは、一期生限定で3年間の授業料を半額にするファーストペンギン特待生制度の採用を決定した。

静岡県、中高生向け「教職セミナー」10/23
静岡県教育委員会は2022年10月23日、「中学生と高校生のための教職セミナー」を開催する。将来、「先生」になりたい人へ、若手教員や養護教員がやりがい等を紹介する。開催はオンラインと静岡県庁での対面と2方式で行う。

【中学受験2023】【高校受験2023】静岡県教委、入学者選抜日程公表
静岡県教育委員会は、県立高等学校中等部と公立高等学校の2023年度(令和5年度)入学者選抜日程を発表した。県立高中等部入試は、2023年1月7日に総合適性検査と作文、1月8日に面接を実施。公立高入試は3月2日に学力検査、3月3日に面接等を実施する。

東大理三現役4人合格、個別最適な学びを提供する「第二の家」で人間力を育む佐鳴予備校PR
佐鳴予備校から東大理三現役合格を果たした海野真拓さん(佐鳴予備校浜松医進館卒業生)、尾関智哉さん(ハイスクール@will沼津東高前校卒業生)、彼らの指導を担当していた川越一輝先生、内田崇先生に受験勉強の取り組み方や指導内容等、合格までの道のりを聞いた。

【高校受験2022】静岡県公立高の全日制再募集、浜松東等50校で実施
静岡県教育委員会は2021年3月15日、令和4年度(2022年度)静岡県公立高等学校入学者選抜再募集実施校等一覧を公表した。学校・学科ごとの募集人員は、浜松東(普通)2人、清水西(普通)75人等。

【高校受験2022】静岡県公立高、TV解答速報3/3
SBSテレビは2022年3月3日の午後5時より、同日に実施される静岡県公立高等学校入試の問題を解説する特別番組「秀英スペシャル 高校入試解答速報」を放送する。番組終了後は、Webサイトに問題と解答、解説動画を掲載する。

【高校受験2022】静岡県公立高、一般選抜志願状況(確定)静岡1.20倍
静岡県教育委員会は2022年2月24日、2022年度(令和4年度)静岡県公立高校入学者選抜における一般選抜の確定志願状況を発表した。おもな学校の志願倍率は、静岡(普通)1.20倍、磐田南(普通)1.04倍、磐田南(理数)1.80倍、浜松北(普通)1.25倍等。

【高校受験2022】静岡県公立高、一般選抜の志願状況(2/21時点)静岡1.23倍
静岡県教育委員会は2022年2月21日、令和4年度静岡県公立高校入試の一般選抜出願状況(志願変更前)を発表した。2月21日時点の全日制における出願状況は、募集定員1万8,874人に対し、出願者数は1万9,289人、出願倍率は1.02倍だった。

【高校受験2022】静岡県公立高、一般選抜志願状況(2/17時点)静岡1.23倍
静岡県教育委員会は2022年2月17日、2022年度(令和4年度)静岡県公立高校入学者選抜における一般選抜志願状況(志願変更前)を発表した。おもな学校の志願倍率は、静岡(普通)1.23倍、磐田南(普通)1.05倍等。

【高校受験2022】静岡県私立高の志願状況(確定)静岡学園4.09倍
静岡県私学協会は2022年1月26日、2022年度静岡県私立高校入学試験の志願状況を公表した。全日制は募集人員1万1,620人に対して、志願者数は2万8,213人、志願倍率は2.43倍であった。学校・学科別では、静岡学園(教養科学)4.09倍、藤枝明誠(英数)4.35倍等。

【高校受験2022】静岡県公立高、1校募集停止で募集定員150人減
静岡県教育委員会は2021年11月4日、2022年度(令和4年度)静岡県公立高校生徒募集計画および選抜定員に対する学校裁量枠の選抜割合(選抜段階)一覧を公表した。募集定員は前年度(2021年度)比150人減の1万9,190人。

【高校受験2022】静岡県公立高…学校裁量枠88校採用、学力検査3/3
静岡県教育委員会は、2022年度(令和4年度)公立高等学校入学者選抜について、学校裁量枠において重視する観点および選抜方法の概要等を発表した。一般選抜は3月3日に学力検査、3月4日に面接等を実施。全日制のうち88校154科で学校裁量枠を採用する。