ワオ高等学校に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

PR

自ら学び・考え・判断する教養人 多様な環境でグローバル市民育成 学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校

未来に向かう、まったく新しいオンライン高校として2021年4月に開校。「学びに、自由を。」を実現すべくオンラインで教養科目(科学・哲学・経済)をアクティブラーニングする。加えて、起業・データサイエンス・留学・大学受験に向かうオプションコースも完備。

  • 山本潮校長インタビュー

    教養を深め海外や起業など多様な選択肢、ワオ高等学校2021年度開校

    ワオ・コーポレーションは2021年4月に通信制高校「ワオ高等学校」を開校する。「能開センター」や「個別指導Axis」による受験指導で実績のある同社が40年以上にわたって温めてきた教育を実現するため、これまでにはない“オンライン高校”を目指す。

    詳細はこちら

  • 教師陣座談会 海外編

    徹底した英語習得メソッドで本気留学を実現、ワオ高校2021年度開校

    「高校留学・海外大学進学支援プログラム」の開発に携わる副校長の平田強先生、顧問の畑中繁先生、音楽・英語担当の熱田昭夫先生、英語担当の佐々木まりあ先生の4名に、ワオ高校の留学プログラムの概要や目指すところ、またそれを実現するための英語教育の特徴について聞いた。

    詳細はこちら

  • 教師陣座談会 キャリア編

    自分の芯を作り多様なキャリアを実現、ワオ高校の取組み

    アントレプレナー養成プログラム担当の川本潤先生、データサイエンティスト養成プログラム担当の栗谷真亮先生、キャリアカウンセラーの藤井克隆先生と安東かおり先生の4名に、変化の激しい時代においてワオ高校が、生徒たちの多様なキャリア実現をどのようにサポートしていくのかを聞いた。

    詳細はこちら

ワオ高「哲学カフェ」4-7月の10大テーマ発表…金曜夜開催 画像
教育イベント

ワオ高「哲学カフェ」4-7月の10大テーマ発表…金曜夜開催

 ワオ高等学校は、中高生や保護者および教育関係者を対象に「たくさん考えて話そう『ワオ!』な新しい気づきに出会える 哲学カフェ」を2023年4月21日~7月14日の期間中、計10回の金曜日午後6時~7時にオンライン開催する。傍聴のみの参加可。開催日前日の午後3時締切。

ワオ高校・さとのば大学、高大連携協定を締結 画像
教育・受験

ワオ高校・さとのば大学、高大連携協定を締結

 ワオ高校は2023年3月23日、さとのば大学を運営するアスノオトと高大連携協定を締結したことを公表した。友好の増進と発展のための交流方案を継続的に協議、実践し、ワオ高校からさとのば大学へ学生を推薦するさとのば大学特別指定校推薦制度を定めるという。

ワオ高「哲学カフェ」1-3月の10大テーマ発表…毎週金曜夜 画像
教育イベント

ワオ高「哲学カフェ」1-3月の10大テーマ発表…毎週金曜夜

 ワオ高等学校は、中高生や保護者および教育関係者を対象に「たくさん考えて話そう『ワオ!』な新しい気づきに出会える 哲学カフェ」を2023年1月13日~3月24日の毎週金曜日、午後6時~午後7時オンラインにて開催する。傍聴のみの参加可。開催日前日の午後3時締切。

ワオ高×情報経営イノベーション専門職大…高大連携協定締結 画像
教育・受験

ワオ高×情報経営イノベーション専門職大…高大連携協定締結

 ワオ高等学校と情報経営イノベーション専門職大学(iU)は2022年12月22日、両者が交わした高大連携協定に基づき、具体的な提携内容を決定したとして発表した。今後、ワオ高生に対し、iUの授業や講演等を実施する。

【高校受験2023】ワオ高「一般入試」自己PRと面接の総合型選抜 画像
教育・受験

【高校受験2023】ワオ高「一般入試」自己PRと面接の総合型選抜

 ワオ高校は、対話型の面接を主とした総合型選抜の「一般入試」を2022年12月16日より出願受付を開始した。

ワオ高、中高生向け特別公開授業「謎解きサイエンス」 画像
教育イベント

ワオ高、中高生向け特別公開授業「謎解きサイエンス」

 ワオ高校は中高生を対象に、社会における科学とは何か、科学を社会の課題にどう生かすのかを楽しく学べるよう、特別公開授業「謎解きサイエンス」を2023年3月9日まで全5回のシリーズで開催する。参加費は無料。

ワオ高校、中高生向け初企画「オープンスクール」11/19 画像
教育・受験

ワオ高校、中高生向け初企画「オープンスクール」11/19

 ワオ高等学校は2022年11月19日、「ワオ高校オープンスクール2022」をオンライン開催する。ワオ高生による初めての企画となるオープンスクールは、受験シーズンを前に、高校選びに悩む中学生や、編転入を考えている高校生に向けて実施する。

【高校受験2023】ワオ高「特別入試」問題公開…11/1出願開始 画像
教育・受験

【高校受験2023】ワオ高「特別入試」問題公開…11/1出願開始

 ワオ高等学校は2023年度の特別入試を2022年11月に実施する。子供たちの協働性や探究力を重視する、自己PRとオンライン面接による特別入試。11月1日より出願可能。

ワオ高「秋の哲学フェス」10/3-11/30…中高生募集 画像
教育イベント

ワオ高「秋の哲学フェス」10/3-11/30…中高生募集

 ワオ高等学校は、2022年10月3日より11月30日まで「ワオ高 秋の哲学フェス2022」をオンラインで開催する。Twitterを使って全国の仲間との議論や、カフェで友人とおしゃべりするように日常の出来事から哲学する。中・高校生の参加を募集する。

多様化する学びへの挑戦~ワオ高校の学びとは…オンラインシンポ10/19 画像
教育イベント

多様化する学びへの挑戦~ワオ高校の学びとは…オンラインシンポ10/19

 超教育協会は2022年10月19日、オンラインシンポジウムを開催。ワオ高等学校の山本潮校長をゲストに迎え、「多様化する学びへの挑戦~『議論と対話』を中心におくワオ高等学校の学びとは」と題した講演を行う。

小幡和輝氏登壇、ワオ高校オープンスクール9/17 画像
教育・受験

小幡和輝氏登壇、ワオ高校オープンスクール9/17

 ワオ高等学校は、2022年9月17日のオープンスクールに起業家の小幡和輝氏を迎え、特別公開授業「好きなことを仕事にする方法。『学ぶ』から『仕事にする』ストーリー」を開催する。対象は中高生や保護者。申込期限は9月16日午後3時。

教育系YouTuber・葉一氏の公開授業等…ワオ高オープンスクール8/20 画像
教育・受験

教育系YouTuber・葉一氏の公開授業等…ワオ高オープンスクール8/20

 ワオ未来学園ワオ高等学校は2022年8月20日、オープンスクールを開催する。オープンスクールでは、教育系YouTuber葉一氏をバーチャルキャンパスに迎え、特別公開授業をオンラインで行う。中高生に、この暑い夏を制する方法を伝授する。申込みは8月19日まで。

子供たちに学び方の多様性を…オルタナティブスクールは「代替」ではなく「選択肢」 画像
教育・受験

子供たちに学び方の多様性を…オルタナティブスクールは「代替」ではなく「選択肢」

 教育業界でもSDGs推進に向けて多くの取組みが始まっている。一方、学び方そのものの多様性は、いまだに見過ごされたままだ。リセマムでは、その突破口として「オルタナティブスクール」に注目し、学校横断の先生座談会を開催した。先生方と教育現場の課題について考える。

【夏休み2022】ワオ高「夏の学育フェス」中高生向け 画像
教育イベント

【夏休み2022】ワオ高「夏の学育フェス」中高生向け

 ワオ高等学校は2022年の夏休み期間中に、中高生向け「夏の学育フェス2022」をオンライン開催する。謎解きゲームや、英語・数学の体験レッスン等、自分で学び自分で育つ「学育」をもとにしたプログラムを届ける。参加無料。

ワオ高校オープンスクール特別授業、葉一氏登壇7/16 画像
教育・受験

ワオ高校オープンスクール特別授業、葉一氏登壇7/16

 ワオ高校は2022年7月16日、中1~高2生・保護者を対象にしたバーチャルオープンスクールを開催する。今回は教育系YouTuber葉一氏をゲストに迎え「今日からやれる!最強の夏休み自宅学習法」をテーマに特別授業を行う。申込みは7月15日午後3時まで。

ワオ高校「オープンスクール2022」第1回4/23 画像
教育・受験

ワオ高校「オープンスクール2022」第1回4/23

 ワオ高等学校は2022年4月~12月の毎月1回土曜日に、中1~高2生・保護者を対象にしたバーチャルオープンスクールを開催する。現在、4月23日・5月21日開催分の申込みを受け付けている。申込締切は、開催前日の午後3時まで。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top