
EdulinX、英語面接対策オンライン講座9-12月
EdulinXは2021年9月24日から12月21日にかけて、ボストンキャリアフォーラム参加予定者を対象とした英語面接対策オンライン講座を開催する。締切りは11月30日午後6時。申込者には個別に日程調整を行う。

東京ディズニーランドのハロウィーン、10/31まで
東京ディズニーランドでは9月15日(水)より、「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ハロウィ …記事を読む »

ドラゴン桜の監修者講演「地方から東大合格を勝ち取るためのStrategy」9/26
北九州予備校 博多駅校は、東大志望者向けイベント「地方から東大合格を勝ち取るためのStrategy …記事を読む »

FC東京と手掛けるSDGs問題解決型探究プログラム、9-10月説明会
プロジェクト型教育プログラムを提供するvery50は、Jリーグ・FC東京と共にSDGs問題解決型探 …記事を読む »

野口宇宙飛行士ミッション報告会9/29
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、「野口宇宙飛行士ミッション報告会」を2021年9月29日にJA …記事を読む »

小学校中・高学年向け SDGs週間オンラインワークショップ開催…9/23、9/26
SDGsが採択された9月25日(GLOBAL GOALS DAY)を含む約1週間には、SDGsへの …記事を読む »

まんがは難関私大対策に使えるか、日本史講師と現役早大生が検証
講談社の学習まんが「日本の歴史」セミナー第9弾、日本史講師の伊藤賀一先生と現役早大生で教育系You …記事を読む »

中高生対象「Global Goals Jam TokyoBay 2021」SDGsを考える2日間
FabCafe、ロフトワーク、パナソニックはDigital Society Schoolの協力のも …記事を読む »

USJ、20周年のハロウィン開幕…ホラー・ナイトも
10日(金)、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、20周年の特別な秋を盛り上げるイベント「NO L …記事を読む »

JMOOC、第2回WS「海外大学と連携した授業と基礎技術」9/21
日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)は2021年9月21日、2021年度第2回オンラ …記事を読む »

公立高校向け「BYOD導入の注意点」9/17・24
mobiconnectは2021年9月10日、17日、24日の3日間、公立高校教諭等を対象としたセ …記事を読む »

多様な背景を持つ児童生徒の生徒指導を考える、9/16傍聴者募集
文部科学省は2021年9月16日、「多様な背景を持つ児童生徒への生徒指導に関するワーキンググループ …記事を読む »

文科省共催「超福祉の学校@SHIBUYA」9/18・19、予約不要
ピープルデザイン研究所と文部科学省、渋谷区は2021年9月18日・19日の2日間、「超福祉の学校@ …記事を読む »

神奈川県教委、不登校相談会・進路情報説明会9-10月
神奈川県教育委員会は2021年9月から10月にかけて、小中学生、高校生、高校中退者、保護者、教員等 …記事を読む »

親子で楽しむクラシック「みんなのコンサート」ライブ配信9月
みんなのことばは2021年9月23日、「親子で楽しむクラシック みんなのコンサート」のライブ配信を …記事を読む »

JR九州、鉄道部品オークション9/23…座席や駅名標も
JR九州は9月7日、同社初のオンラインによる鉄道部品オークションを9月23日に開催すると発表した。