教育イベントに関するニュースまとめ一覧(94 ページ目)

 教育要素の高いイベントに関するニュースを配信している。学校説明会、オープンキャンパス、塾の模試など、学校や受験に関連するイベントはもちろん、子どもを対象とした講座、ワークショップ、サイエンス教室、工場見学、職業体験などの情報を配信している。

【夏休み2021】茨城高専、小学生向け体験型理科講座8/20・21 画像
教育イベント

【夏休み2021】茨城高専、小学生向け体験型理科講座8/20・21

 茨城工業高等専門学校は2021年8月20日と21日、小学生向けの体験型理科講座「おもしろ科学セミナー」をオンラインで開催する。受講料は無料。受講申込はWebサイトにて、7月7日午前8時半から7月21日午後3時まで受け付ける。

LoiLo、初心者向け研修「はじめてのテストカード」定期開催 画像
教育業界ニュース

LoiLo、初心者向け研修「はじめてのテストカード」定期開催

 LoiLoは2021年7月より、ロイロノート・スクール初心者向けオンライン研修「はじめてのテストカード」をオンラインで定期開催する。第1回は7月9日に開催。参加無料で、テストカードを授業で活用したい教員や教育関係者の参加を受け付ける。

【夏休み2021】小中学生対象プログラミングイベント、会場とオンラインで開催 画像
教育イベント

【夏休み2021】小中学生対象プログラミングイベント、会場とオンラインで開催

 東急・サイバーエージェント・DeNA・GMOインターネット・ミクシィの5社は2021年8月、全国の小中学生を対象としたプログラミングイベント「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト presents プログラミングサマーキャンプ2021」を開催する。参加費は無料。

【夏休み2021】小学生対象、英語で学ぶサマースクール8/2-13 画像
教育イベント

【夏休み2021】小学生対象、英語で学ぶサマースクール8/2-13

 国際サバイバルは2021年8月2日から13日までの期間、短期間で留学体験ができるサマースクールプログラム「International Summer」を開催する。対象は小学生。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

【夏休み2021】探究学習サマースクール開講…学研・パナソニック・東急 画像
教育イベント

【夏休み2021】探究学習サマースクール開講…学研・パナソニック・東急

 学研プラスとパナソニック、東急は2021年7月24日から8月28日までの期間、Tsunashimaサスティナブル・スマートタウン(Tsunashima SST)にて親子で利用できる「綱島SST探究サマーラボ」を開講する。

KIKAI collegeジュニアドクター制度、受講生募集 画像
教育・受験

KIKAI collegeジュニアドクター制度、受講生募集

 喜界島サンゴ礁科学研究所は、サンゴ礁とその地域での研究の種を発見する1年間のコース「KIKAI collegeジュニアドクター制度」を新たに開設した。小学5年生から中学3年生を対象に受講生を募集している。

東京都「起業スタートダッシュ」育成講座…高校生募集 画像
教育・受験

東京都「起業スタートダッシュ」育成講座…高校生募集

 東京都は2021年度から、高校生等を対象とした起業家養成プログラム「起業スタートダッシュ」を開始。事業開始にあたり、2021年8月24日にキックオフイベント、8月から9月にかけて育成講座(全7回)を実施する。

【夏休み2021】ソニーの教育イベント、オンラインWSやコンテスト実施 画像
教育イベント

【夏休み2021】ソニーの教育イベント、オンラインWSやコンテスト実施

 ソニーグループは、未就学児から中学生を対象にしたイベント「CurioStep(キュリオステップ)サマーチャレンジ2021」を開催する。公式サイトにて、ワークショップ等の事前申込みを受け付けている。

駒澤大法科大学院、学校問題を考える市民ロースクール7/10 画像
教育イベント

駒澤大法科大学院、学校問題を考える市民ロースクール7/10

 駒澤大学法科大学院は2021年7月10日、第16回市民ロースクール「学校問題への対応の仕方~教職員の視点、生徒・保護者の視点~」をオンラインで開催する。参加無料。事前登録制で、7月7日午後6時までWebサイトで申込みを受け付ける。

【夏休み2021】サイエンス俱楽部の実験イベント…幼児-中学生対象 画像
教育イベント

【夏休み2021】サイエンス俱楽部の実験イベント…幼児-中学生対象

 理科実験教室のサイエンス倶楽部は2021年7月22日より、幼児から中学生を対象とした2021年夏限定のスペシャルイベントを開催する。会員以外も参加可能。参加予約はWebサイトにて受け付けている。

【大学受験2022】全82校網羅、医学部オープンキャンパスの最新情報まとめ 画像
教育・受験

【大学受験2022】全82校網羅、医学部オープンキャンパスの最新情報まとめ

 全国に27校を展開する医系専門予備校メディカルラボは2021年6月30日、医学部受験専門サイト「医学部受験ラボ」において、2021年度の医学部オープンキャンパスの最新情報を公開した。国公私立医学部全82校の情報を網羅している。

【夏休み2021】埼玉県立文書館、ものづくり体験教室&おうち工作キット販売 画像
趣味・娯楽

【夏休み2021】埼玉県立文書館、ものづくり体験教室&おうち工作キット販売

 埼玉県立文書館は2021年7月27日~30日の4日間、県内小学生を対象にした来館イベント「夏休み子供埼玉ものづくり体験教室」を開催する。あわせて、来館できない子供たちのために「おうちで工作・キット販売」を実施。いずれも7月12日まで申込みを受け付ける。

【夏休み2021】小3-6対象、バーチャル宇宙飛行士選抜試験の先行予約開始 画像
教育イベント

【夏休み2021】小3-6対象、バーチャル宇宙飛行士選抜試験の先行予約開始

 amulapo(アミュラポ)は、茨城県の「いばらき宇宙ビジネス事業化実証プロジェクト」において、VRやAR、AIの技術を用いた宇宙飛行士体験ができるコンテンツを制作した。2021年8月、茨城県つくば市で小学3~6年生を対象とした体験を提供開始する。

【夏休み2021】関西大、高校生セミナー「入試物理と大学での学び」8/1 画像
教育イベント

【夏休み2021】関西大、高校生セミナー「入試物理と大学での学び」8/1

 関西大学 社会連携部 高大連携センターは2021年8月1日、高校生対象セミナー「入試物理と大学での学び~高校物理から自然科学研究、社会貢献へ~」を千里山キャンパスで開催する。物理の力学分野と波動分野の2グループに分かれて、講義や実験を行う。受講無料。

【夏休み2021】エコカップ「森のタンブラー」活用した自由研究イベント 画像
教育イベント

【夏休み2021】エコカップ「森のタンブラー」活用した自由研究イベント

 ウォータースタンドは2021年7月1日~8月12日の期間、地球に優しいエコカップ「森のタンブラー」を活用した夏休み自由研究イベント「ウォータースタンド 森のがっこう」を、ウォータースタンドの各ショールームで開催する。参加無料。

国立科学博物館、日本海洋調査への挑戦とあゆみ6/29-3/21 画像
教育イベント

国立科学博物館、日本海洋調査への挑戦とあゆみ6/29-3/21

 国立科学博物館は2021年6月29日から2022年3月21日までの期間、海洋研究開発機構と共催で、企画展「日本の海洋調査への挑戦とあゆみ ―JAMSTEC創立50周年記念―」を開催する。常設展示入館料のみで見ることができる。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 89
  8. 90
  9. 91
  10. 92
  11. 93
  12. 94
  13. 95
  14. 96
  15. 97
  16. 98
  17. 99
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 94 of 548
page top