鹿児島県に関するニュースまとめ一覧

鹿児島大「高校生のスポーツ心理学」公開講座7月 画像
教育イベント

鹿児島大「高校生のスポーツ心理学」公開講座7月

 鹿児島大学教育学部体育心理学研究室は2025年7月、高校生を対象に「高校生のスポーツ心理学I」を開講する。競技力を高めるための心理的手法について講義する。受講費は960円。定員は各日時10名。申込期限は5月31日。

「音成和子育英基金」奨学生募集、年100万円を給付 画像
教育・受験

「音成和子育英基金」奨学生募集、年100万円を給付

 日本フィランソロピック財団は2025年4月1日、2025年度「音成和子育英基金」給付型奨学生の募集を開始した。鹿児島にゆかりのある学生が対象。応募受付は5月18日まで。

【高校受験2026】鹿児島県公立高、一般入試3/4-5 画像
教育・受験

【高校受験2026】鹿児島県公立高、一般入試3/4-5

 鹿児島県教育委員会は2025年3月24日、2026年度(令和8年度)鹿児島県公立高等学校入学者選抜の日程を発表した。推薦入学者選抜は2026年2月3日、一般入学者選抜の学力検査は3月4日と5日に行われる。

九大だけじゃない地元で人気の大学…九州・沖縄編 画像
教育・受験

九大だけじゃない地元で人気の大学…九州・沖縄編

 JSコーポレーションが毎月公表している「大学人気ランキング」。2025年1月末版の九州・沖縄エリア8県のランキングで1番人気の国立大は、福岡が九州大学、佐賀が佐賀大学、長崎が長崎大学など、地元に根ざす大学がそれぞれ選ばれた。私立大は福岡・佐賀・大分の3県で福岡大学がトップ。

【高校受験2025】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(確定)鶴丸1.38倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(確定)鶴丸1.38倍

 鹿児島県教育委員会は2025年2月25日、2025年度(令和7年度)鹿児島県公立高校入学者選抜について、学力検査の確定出願状況を発表した。全日制全体の出願倍率は0.81倍。各学校の出願倍率は、鶴丸(普通)1.38倍、甲南(普通)1.34倍など。

【高校受験2025】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(2/14時点)鶴丸1.44倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(2/14時点)鶴丸1.44倍

 鹿児島県教育委員会は2025年2月14日、2025年度(令和7年度)鹿児島県公立高等学校一般入学者選抜について、学力検査の出願者数を発表した。全日制の出願者数は8,456人で、平均倍率は0.81倍。学校別の出願倍率は、鶴丸(普通)1.44倍、甲南(普通)1.44倍など。

【高校受験2025】鹿児島県公立高、推薦選抜の志願状況(確定)松陽(美術)1.73倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】鹿児島県公立高、推薦選抜の志願状況(確定)松陽(美術)1.73倍

 鹿児島県教育委員会は2025年1月28日、2025年度(令和7年度)鹿児島県公立高等学校推薦入学者選抜等の出願者数を公表した。全日制全体の推薦選抜の志願倍率は0.49倍。最高倍率は松陽(美術)1.73倍となった。

鹿児島大、推薦選抜で出題ミス…合否に影響なし 画像
教育・受験

鹿児島大、推薦選抜で出題ミス…合否に影響なし

 鹿児島大学は、2022年11月15日に実施した医学部保健学科看護学専攻学校の推薦型選抜Iの小論文問題について出題ミスがあったと2024年11月28日に発表した。該当の設問は、受験者全員を満点としてあらためて採点した結果、合否判定に影響はなかった。

インフルエンザ、全国的な流行シーズン入り…厚労省 画像
生活・健康

インフルエンザ、全国的な流行シーズン入り…厚労省

 厚生労働省は2024年11月8日、第44週(10月28日~11月3日)のインフルエンザ発生状況を発表した。定点あたり報告数は流行開始の目安を上回る1.04人となり、全国的な流行シーズンに入った。例年よりもやや早い流行入りとなった。

【大学受験2024】鹿児島大、推薦選抜で出題ミス発覚…追加合格へ 画像
教育・受験

【大学受験2024】鹿児島大、推薦選抜で出題ミス発覚…追加合格へ

 鹿児島大学は2024年11月5日、2023年11月21日に実施した医学部保健学科看護学専攻の学校推薦型選抜Iに出題ミスがあったと発表した。該当の設問は、受験者全員を満点としてあらためて採点。その結果、合否判定に変更が生じた。

インフルエンザ、千葉など流行入り…沖縄は注意報レベル 画像
生活・健康

インフルエンザ、千葉など流行入り…沖縄は注意報レベル

 厚生労働省は2024年11月1日、第43週(10月21日~27日)のインフルエンザ発生状況を発表した。茨城県、千葉県、福井県、静岡県、愛媛県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県、沖縄県の10県で、定点あたり患者報告数が、流行開始の目安である1.0人を上回り、流行シーズン入りしている。

JAXA種子島宇宙センター「特別公開2024」11/23 画像
教育イベント

JAXA種子島宇宙センター「特別公開2024」11/23

 JAXA種子島宇宙センターは2024年11月23日、「種子島宇宙センター特別公開2024」を開催する。ロケット打上げを支える射場、発射管制室などの見学、水ロケット制作や打上げなどを実施する。一部のプログラムで事前予約制。入場無料。

【高校受験2025】鹿児島県、推薦選抜で「学科併願」導入 画像
教育・受験

【高校受験2025】鹿児島県、推薦選抜で「学科併願」導入

 鹿児島県教育委員会は2024年10月18日、2025年度(令和7年度)公立高等学校入学者選抜実施要綱を公表した。推薦入学者選抜と第二次入学者選抜で学科併願を実施可能とするなど、変更点をまとめている。

【高校受験2025】鹿児島県公立高、40人減の1万1,970人募集 画像
教育・受験

【高校受験2025】鹿児島県公立高、40人減の1万1,970人募集

 鹿児島県教育委員会は2024年10月2日、2025年度(令和7年度)公立高等学校生徒募集定員について公表した。募集定員は、前年度(2024年度)比40人減の1万1,970人。

台風10号「暴風吹く前に避難を」九州南部に上陸の恐れ 画像
生活・健康

台風10号「暴風吹く前に避難を」九州南部に上陸の恐れ

 気象庁は2024年8月28日、非常に強い台風第10号が、明日29日にかけて九州南部に接近し、その後上陸する恐れと発表。一部の住家が倒壊するような猛烈な風が吹く見込みのため、風が吹き始める前に頑丈な建物への避難を呼び掛けている。九州南部には特別警報発表の可能性もあるという。

「ひきこもり」理解広める全国キャラバン、8/31愛知ほか 画像
生活・健康

「ひきこもり」理解広める全国キャラバン、8/31愛知ほか

 「ひきこもりvoice station全国キャラバン」が2024年8月31日から11月2日まで、愛知県をはじめ全国6県で開催される。パネルディスカッションやワークショップを通じ、「ひきこもり」への理解を深める。参加費無料。オンライン配信も行う。事前申込はWebサイトより各開催日前日午後5時まで受け付ける。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 11
page top