NTTデータに関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

通信ネットワークのしくみを学ぶ、NTTの夏休み子どもイベント 画像
デジタル生活

通信ネットワークのしくみを学ぶ、NTTの夏休み子どもイベント

 NTTグループは6月14日、夏休みの子ども向けイベント「NTTドリームキッズ~ネットタウン2012~」の開催について発表した。7月25日より仙台、東京、福岡など、全国6カ所で順次開催する。

【EDIX】教育スクウェア×ICT、2年目の重点テーマは活用促進と家庭学習の充実 画像
教育ICT

【EDIX】教育スクウェア×ICT、2年目の重点テーマは活用促進と家庭学習の充実

 「教育スクウェア×ICT」では、ICT利活用による新たな学びの実現を目指して、全国5自治体の公立小・中学校計10校で実証実験を行っており、3年計画のうちの2年目がスタートしたところだ。

東北大と会津大、NTTデータと共同で被災地復興支援 画像
デジタル生活

東北大と会津大、NTTデータと共同で被災地復興支援

 NTTデータは12日、東北大学、会津大学と共同で、被災地復興支援を目的とした社会インフラデータ活用基盤整備事業を実施することを発表した。東日本大震災により広範囲にわたり甚大な被害を受けた社会インフラの早期復旧と復興が目的。

NTTデータ関西、「夏休みこどもIT体験」8/28〜30大阪にて 画像
教育ICT

NTTデータ関西、「夏休みこどもIT体験」8/28〜30大阪にて

 NTTデータ関西は7月4日、小学生を対象とした体験型学習イベント「夏休みこどもIT体験」の開催について発表した。

NTTデータと野村総研、16~25歳が震災後の日本の未来のデザインするプロジェクト 画像
教育ICT

NTTデータと野村総研、16~25歳が震災後の日本の未来のデザインするプロジェクト

 NTTデータと野村総合研究所(NRI)は24日、10〜20年後の日本の主役となる16〜25歳の学生や社会人が中心となって、震災後の日本の未来をデザインする「日本を創り継ぐプロジェクト」を発表した。

小学校3〜6年生対象「NTTドリームキッズ・ネットタウン2011」 画像
教育ICT

小学校3〜6年生対象「NTTドリームキッズ・ネットタウン2011」

 NTTグループは、小学生を対象とした夏休みの子ども向けイベント「NTTドリームキッズ〜ネットタウン2011〜」を、東京・札幌など全国5ヵ所で開催する。

カメラ付携帯電話で自動車税を納税 画像
生活・健康

カメラ付携帯電話で自動車税を納税

NTTデータは、東京都の自動車税に携帯電話によるバーコード読取型決済サービス「モバイルレジ」を活用したクレジットカード払いが可能になったと発表した。

NTTデータ、地震被災地域の学校・自治体へ支援表明 画像
教育ICT

NTTデータ、地震被災地域の学校・自治体へ支援表明

 NTTデータは24日、復興支援本部を設置、同本部を中心として「ITを活用した復興支援」「ボランティア活動や募金を通じた復興支援」の2つの形態で復興支援活動を実施していくことを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top