
教育・受験
【中学受験2017】日能研に聞く、多様性のある私学の魅力と最新動向
日能研本部常務取締役・茂呂真理子氏、中学受験「進学レーダー」編集長の井上修氏、子ども未来進学センター センター長の村上健氏の3名に、私学を中心とした2017年の首都圏における中学入試の動向を聞いた。

教育・受験
【中学受験】7月実施の学校説明会…栄東・東京女学館・カリタス女子など
学校説明会の実施が集中する時期は9~11月だが、7月にも多くの学校が学校説明会を実施する。東京女学 …記事を読む »

教育イベント
渋渋など14校参加、日能研「帰国子女説明会inアメリカ」5/14・15
日能研は、アメリカ・アトランタとニューヨークで、「帰国子女説明会inアメリカ」を開催する。日本から …記事を読む »

教育イベント
【中学受験2017】都内女子中9校参加「女子校アンサンブル」4/29
東京都内の女子中学校9校が参加する合同説明会「第14回女子校アンサンブル」が4月29日、学習院女子 …記事を読む »

教育・受験
【中学受験2016】都内女子中9校が集う「第13回女子校アンサンブル」4/29
東京都内の女子中学校9校が参加する私立中学・合同説明会「第13回女子校アンサンブル」が2015年4 …記事を読む »

教育・受験
都内私立学校の転・編入試験…3学期末は中学校99校、高校114校で実施
東京都は2月17日、平成26年度の都内私立中学校および高等学校転・編入試験(第3学期末)についてと …記事を読む »