
「夏休み自由研究」を検索した人は40代が最多の4割…ヤフー調査
ヤフーは8月5日、「夏休み」をテーマにした調査結果を発表した。「夏休み」とともにもっとも検索されたのは「自由研究」で、年代は「40代」がもっとも多いことが明らかになった。そのほか、「夏休み」とともに検索された言葉も発表している。

Yahoo! JAPAN上でタケコプター試乗会、8/22公開
Yahoo! JAPANは8月22日から9月5日まで、ドラえもんのタケコプターをモチーフに東京の空中散歩を楽しめる新感覚アトラクション「ドラえもん『のび太と空中散歩』」をYahoo! JAPAN特設サイトで公開する。

WEB予備校「チノポス」が無料講義…スタッフは東大生・卒業生が中心
タイレル出版は7月19日、予備校講師の講義動画をすべて無料で配信するWEB予備校・塾「チノポス」を始動した。同社提供の講義動画は、「ヤフー知恵袋で受験対策、有名講師による初めてのWEB夏期講習」からも視聴できる。

女子学生のホワイト企業ランキング、小売業1位は「高島屋」
昭和女子大学女性文化研究所は6月20日、「女子学生のためのホワイト企業ランキング(小売業、化学・化粧品業、情報・通信業編)」を発表した。小売業では、「高島屋」が1位となった。

父の日に欲しいプレゼント、「ネクタイ」より「ビール・酒」
ヤフーは6月15日(日)の「父の日」に関する意識調査結果を発表した。お父さんが本当に欲しいプレゼントは、1位「ビール、お酒」、2位「現金、金券」、3位「ポロシャツ」であることが明らかになった。

ヤフーと品川女子学院、コラボ授業で検索サービスの開発を目指す
Yahoo! JAPANは、品川女子学院中等部3年生および高等部1年生の約40人とコラボレーションし、「Yahoo!検索」の企画を考える授業「Yahoo!検索 女子中高生企画会議」を実施する。

子どもネット研が5期報告書…保護者の関心高まる
子どもたちのインターネット利用について考える研究会(子どもネット研、座長・お茶の水女子大学坂元章教授)は4月22日、第5期の活動報告書を公開した。地域密着型教育啓発事業では、秋田県、札幌市、横浜市、渋谷区などで行った取組みについてまとめている。

IT業界の就職人気企業ランキング、1位は5年連続で「NTTデータ」
楽天が運営する口コミ就職サイト「みんなの就職活動日記」は3月17日、2015年卒業予定の学生を対象に調査した「IT業界新卒就職人気企業ランキング」を発表した。総合1位には、5年連続で「NTTデータ」が選ばれた。

ヤフーSearch for 3.11プロジェクト、256万人超が検索し寄付金2,568万円
ヤフーは3月12日、「Yahoo!検索」において昨日11日に実施した、東日本大震災復興支援企画「Search for 3.11」プロジェクトの結果を発表した。

ヤフー、震災に関する3年間の検索データを可視化「Search for 3.11」
ヤフーは3月10日、約3年間にわたって「Yahoo!検索」で検索された、東日本大震災に関するキーワードを分析・可視化したコンテンツ「Search for 3.11ビジュアライザ」を公開した。

Yahoo!きっず、特集「鷹の爪団吉田くんが聞く! 消費税引き上げ」公開
4月1日より消費税が8%に引き上げられるが、それは子どもたちにとっても大きなニュースだ。特集では、そもそも消費税がどのような仕組みで、何のために納めているのか、また引き上げの理由などを、図解とともに分かりやすく説明。

卒業式の思い出作り、「TDLや遊園地に行く」が最多…Yahoo!きっず
ヤフーが提供する子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」では、「卒業式の思い出づくりアンケート」を3月31日まで実施している。3月4日現在、「ディズニーランドや遊園地に行く」が子どもたちから大きな支持を集めている。

Yahoo!防災速報、武力攻撃や大規模テロも通知
ヤフーは2月27日、「Yahoo!防災速報」に「国民保護情報」を自動通知する機能を追加した。

ソチオリンピックでの注目度第1位は「フィギュアスケート」…Yahoo調べ
Yahoo! JAPANが「Yahoo!検索」のデータをもとにソチオリンピックに関する調査結果を発表した。フィギュアスケートへの注目度が前回と比べ高くなり、「フィギュアスケート」という言葉だけで19.9ポイントと大きく躍進した。

ソフトバンク、子どものインターネットリテラシーを判定する機能を提供
ヤフーとソフトバンクモバイルは、スマートフォン向けフィルタリングアプリ「Yahoo!あんしんねっと for SoftBank」に、子どものインターネットリテラシーを判定する新機能「ネットあんぜん検定」を追加した。

Yahoo!きっず「ソチオリンピック特集」
ヤフーが提供する子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」は、2月7日(金)にロシアのソチで開幕する冬のオリンピックに向け、「ソチオリンピック特集」を公開した。日本の期待の選手やロシアの文化を紹介している。