函館ラ・サール中学校・高等学校に関するニュースまとめ一覧

函館ラ・サール中学校・高等学校の偏差値。
【中学受験・偏差値】
1次大阪:56、(日能研 2024年中学入試結果R4 関西版)
http://www.h-lasalle.ed.jp/

【高校受験2025】北海道私立高の志願状況(2/10時点)札幌光星5.4倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】北海道私立高の志願状況(2/10時点)札幌光星5.4倍

 北海道総務部行政局学事課は2025年2月12日、2025年度(令和7年度)私立高校の志願状況を発表した。2月10日午後5時時点の志願倍率は札幌光星(普通)5.4倍がもっとも高く、49校平均で2.81倍。

【中学受験2025】首都圏入試を行う地方難関校の出願倍率(12/25時点)灘3.56倍など 画像
教育・受験

【中学受験2025】首都圏入試を行う地方難関校の出願倍率(12/25時点)灘3.56倍など

 四谷大塚は2024年12月25日、首都圏で入試が行われる地方校・地方難関校の出願状況を取りまとめた「2025年首都圏中学入試続報(全国)」を公表した。すでに出願が締め切られているラ・サール(鹿児島)の出願倍率は3.41倍、愛光(愛媛)は全会場計9.43倍など。灘(兵庫)は12月24日時点の出願倍率が3.56倍、引き続き1月6日まで出願を受け付ける。

【高校受験2025】北海道私立高…A日程2/13、B日程2/18 画像
教育・受験

【高校受験2025】北海道私立高…A日程2/13、B日程2/18

 北海道私立中学高等学校協会は2024年3月19日、2025年度(令和7年度)私立高等学校一般入試日程を公表した。私立高校一般入試のA日程は2月13日(一部2月13日・14日)、B日程は2月18日(一部2月18日・19日)に実施する。

【高校受験2024】【中学受験2024】北海道私立中高、入試日程・定員 画像
教育・受験

【高校受験2024】【中学受験2024】北海道私立中高、入試日程・定員

 北海道私立中学高等学校協会は2023年9月1日、「令和6年度(2024年度)私立高等学校一般入試日程等一覧」「推薦入試日程等一覧」「私立中学校一般入試日程等一覧」「推薦入試日程等一覧」を公開した。

【中学受験】西大和など10校「寮のある私立中学校合同相談会」愛知9/3 画像
教育・受験

【中学受験】西大和など10校「寮のある私立中学校合同相談会」愛知9/3

 未来への学びを考える会は2023年9月3日、「寮のある私立中学校合同相談会」をウィンクあいちにて開催する。参加校は、ラ・サール中(鹿児島県)、西大和学園中(奈良県)、愛光中(愛媛県)など10校。午前、午後の2部制で先着順、各時間50組の完全予約制。

【高校受験2024】北海道私立高入試、A日程2/15・B日程2/20 画像
教育・受験

【高校受験2024】北海道私立高入試、A日程2/15・B日程2/20

 北海道私立中学高等学校協会は2023年3月20日、令和6年度(2024年度)私立高等学校一般入試日程を公表した。私立高校の一般入試A日程は2月15日(一部2月15日・16日)、B日程は2月20日(一部2月20日・21日)に実施する。

【中学受験2023】難関校の入試速報と分析…西大和や栄東等60校 画像
教育・受験

【中学受験2023】難関校の入試速報と分析…西大和や栄東等60校

 中学受験のオンライン指導を行うコベツバは、2023年中学入試の解説動画や分析、来年度の算数対策をWebサイトで配信する。1月5日には岡山白陵の入試速報を公開。今後、全国の難関校約60校の入試速報を予定している。

【高校受験】彩の国「私学進学フェア2022」7/18川越、8/6大宮 画像
教育・受験

【高校受験】彩の国「私学進学フェア2022」7/18川越、8/6大宮

 よみうり進学メディアは2022年7月18日と8月6日、埼玉県内外の私立高等学校による学校紹介イベント「彩の国 私学進学フェア」を開催する。7月18日は61校、8月6日は97校が参加を予定している。事前予約制。

公開座談会「寮生活の魅力と北海道の私学」6/5…北嶺等5校 画像
教育イベント

公開座談会「寮生活の魅力と北海道の私学」6/5…北嶺等5校

 毎日小学生新聞の内容そのままに北海道で展開している「北海道小学生新聞」は、2022年6月1日に発行1周年を迎えることを記念し、個性あふれる私学の教育について語りあう公開座談会を6月5日にオンラインで開催する。参加無料で、先着400組を招待。申込締切は6月2日。

【高校受験2022】【中学受験2022】北海道私立高入試、A日程2/15・B日程2/18実施 画像
教育・受験

【高校受験2022】【中学受験2022】北海道私立高入試、A日程2/15・B日程2/18実施

 北海道私立中学校高等学校協会は2021年9月1日、2022年度(令和4年度)私立高等学校・中学校の入試日程等について公表した。私立高校の一般入試A日程は2月15日(一部2月15日・16日)、B日程は2月18日(一部2月18日・19日)実施する。

【中止】北海道私立学校展8/29、進学相談等38校参加 画像
教育・受験

【中止】北海道私立学校展8/29、進学相談等38校参加

 北海道私立中学高等学校協会は2021年8月29日、「北海道私立学校展」をホテル札幌ガーデンパレスで開催する。道内の私立高校27校、私立中学11校が参加。感染防止対策のため事前予約制とし、90分ごとの時間入替方式で行う。

小中高69校参加「キリスト教学校合同フェア」オンライン3/20 画像
教育・受験

小中高69校参加「キリスト教学校合同フェア」オンライン3/20

 全国の「カトリック学校」と「プロテスタント学校」が、9回目となる「キリスト教学校合同フェア」を2021年3月20日にオンライン開催する。また、学校案内パンフレットの展示・配布コーナーを、青山学院中等部にて同日設ける。

【中学受験2021】関西は中堅以上が難化、全国的にコロナ疲れの影響が深刻…小川大介先生(訂正あり) 画像
教育・受験

【中学受験2021】関西は中堅以上が難化、全国的にコロナ疲れの影響が深刻…小川大介先生(訂正あり)

 教育家であり、「かしこい塾の使い方」主任相談員で中学受験指導のカリスマ講師である小川大介先生に、普段の指導の中から見える・感じる「2021年度中学入試」について話を聞いた。

【中学受験】【高校受験】25校参加「寮のある学校合同相談会」全国4会場で11月 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】25校参加「寮のある学校合同相談会」全国4会場で11月

 全国私立寮制学校協議会(全寮協)は2020年11月、名古屋・神戸・横浜・東京の4会場にて全国から25校が参加する「寮のある学校合同相談会」を開催する。参加無料・予約不要・入退場自由。

【中止】キリスト教小中高校49校合同フェア3/20…青学や聖学院など 画像
教育イベント

【中止】キリスト教小中高校49校合同フェア3/20…青学や聖学院など

 「第9回キリスト教学校合同フェア」が、3月20日に青山学院中等部校舎で開催される。参加校は、青山学院初等部・中等部・高等部や聖学院小学校・中学校・高等学校など、キリスト教の小中高校49校。予約不要、入場無料。

【高校受験2020】北海道私立高入試、札幌光星などA日程36校・立命館慶祥などB日程12校 画像
教育・受験

【高校受験2020】北海道私立高入試、札幌光星などA日程36校・立命館慶祥などB日程12校

 北海道私立中学高等学校協会は2019年3月19日、2020年度の私立高等学校入試日程を発表した。札幌光星など36校が2020年2月18日・19日のA日程、立命館慶祥など12校が2020年2月21日・22日のB日程に入学試験を実施する。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top