
教育・受験
東京学芸大附属校入試で出題ミス、複数名が追加合格
東京学芸大学は2021年11月16日、2021年度(令和3年度)東京学芸大学附属学校の入学試験において、入試問題ミスがあったことを公表した。あらためて合否判定を行った結果、複数名の追加合格があったという。

教育・受験
東京学芸大と品川区が経済困難世帯を支援…附属竹早中に入学枠
東京学芸大学と品川区は6月12日、「児童の学習機会の充実に関する協定」を締結した。品川区立小学校に …記事を読む »

教育・受験
「エリート校」の側面見直し…国立大附属校の選抜法、検討進む
文部科学省は5月11日、「国立教員養成大学・学部、大学院、附属学校の改革に関する有識者会議」第7回 …記事を読む »

教育・受験
SAPIXが小6年生対象に、難関高校を目指す新規コースを開講
SAPIX中学部は小学6年生を対象に、難関高校を目指す新規コースを開講する。コースは、公立中学に進 …記事を読む »

教育・受験
【高校受験2013】SAPIX入試プレ11/23…筑駒高・学芸大附高・慶應高
SAPIX中学部は11月23日、筑駒高、学芸大附高、慶應義塾高を目指す中3生を対象に、公開模試・学 …記事を読む »

教育・受験
【高校受験2013】東京都立高校の募集人数発表…南多摩と三鷹は募集停止
東京都教育委員会は10月11日、2013年度の都立高校の第一学年生徒の募集人数について発表した。高 …記事を読む »

教育・受験
国立中出願者、筑駒は前年比110%だが学大小金井・竹早は10%以上の減少
市進教育グループは1月22日、同社ホームページの「中学情報ナビ」において、首都圏の主要国立中学の応 …記事を読む »