2011年8月のニュースまとめ一覧(12 ページ目)

らくらくホン7の新色「ミントグリーン」8/28発売 画像
デジタル生活

らくらくホン7の新色「ミントグリーン」8/28発売

 NTTドコモは18日、「らくらくホン7」の新色「ミントグリーン」を26日に発売すると発表した。

ラウンドガラスとアルミボディのAndroidスマホ、ソフトバンクが発表 画像
デジタル生活

ラウンドガラスとアルミボディのAndroidスマホ、ソフトバンクが発表

 ソフトバンクモバイルは18日、ラウンドガラスタッチディスプレイを搭載したAndroidスマートフォン「Vision 007HW」(ファーウェイ製)(以下、007HW)を開発したと発表した。

生地作りから体験「全日本パンフェスティバル 親子パン作り教室」9/23 画像
趣味・娯楽

生地作りから体験「全日本パンフェスティバル 親子パン作り教室」9/23

 日本全国の製パン業者が加盟する全日本パン協同組合連合会は、「全日本パンフェスティバル 親子パン作り教室」を9月23日に開催する。

代ゼミ「親と子のための個別学習相談会」9/3〜 画像
教育・受験

代ゼミ「親と子のための個別学習相談会」9/3〜

 代々木ゼミナールでは、小学生から高卒生などとその保護者を対象とした「親と子のための個別学習相談会」を9月3日より全国の各校舎にて実施する。

都心で今年一番の暑さ、週末は大雨に注意 画像
生活・健康

都心で今年一番の暑さ、週末は大雨に注意

 18日、東京では朝の最低気温が今年の最高の28.7度を観測。昼には36度を超えるなど、今年一番の暑さとなった。

ヤフー初の自社ブランド端末「Yahoo! Phone」 画像
デジタル生活

ヤフー初の自社ブランド端末「Yahoo! Phone」

 ヤフーとソフトバンクモバイルは18日、Yahoo!JAPANのサービスを便利に利用できるオリジナルモデル「Yahoo!Phone」(SoftBank 009SH Y)を開発したことを発表した。数量限定で9月下旬以降に発売する。

福岡と北九州の2会場で開催「第19回福岡県私立小・中・高校展」8/20・21 画像
教育・受験

福岡と北九州の2会場で開催「第19回福岡県私立小・中・高校展」8/20・21

 福岡県私学協会は、「第19回福岡県私立小・中・高校展」を8月20日、21日に福岡と北九州の2会場で開催する。

学校・通学路などを検証…緊急時避難準備区域「放射線分布マップ」 画像
生活・健康

学校・通学路などを検証…緊急時避難準備区域「放射線分布マップ」

 文部科学省の原子力災害対策支援本部では、現在、緊急時避難準備区域に指定されている福島県の田村市、南相馬市、川内村、広野町、楢葉町の放射線の測定結果をまとめた「放射線分布マップ」を公開している。

ゲリラ雷雨は8月末がピークか? ゲリラ雷雨メールで対策 画像
生活・健康

ゲリラ雷雨は8月末がピークか? ゲリラ雷雨メールで対策

 ゲリラ雷雨やゲリラ豪雨の発生で、停電や交通機関への影響が出ているが、ウェザーニューズは8月18日、7月末から8月中旬のゲリラ雷雨発生回数および今後予想されるゲリラ雷雨発生傾向を発表した。

子ども達への応援や未来の夢など、H24「児童福祉週間」の標語募集 画像
生活・健康

子ども達への応援や未来の夢など、H24「児童福祉週間」の標語募集

 厚生労働省では、平成24年度「児童福祉週間」の標語を9月1日より募集開始する。

日本初参加の中国女子数学オリンピックで金1銅1 画像
教育・受験

日本初参加の中国女子数学オリンピックで金1銅1

 数学オリンピック財団は8月17日、「第10回中国女子数学オリンピック(CGMO)」の結果報告をホームページに掲載した。

高校野球、光星・関西・作新・日大三が4強 画像
趣味・娯楽

高校野球、光星・関西・作新・日大三が4強

 兵庫県西宮市の甲子園球場で開催中の第93回全国高校野球選手権大会。大会13日目の8月18日、ベスト4が出そろった。

陰山教授の教育ノウハウを取り入れた学習デスク「K-model」 画像
教育・受験

陰山教授の教育ノウハウを取り入れた学習デスク「K-model」

 岡村製作所は8月17日、立命館大学の陰山英男教授との共同開発による学習デスク「K-model」を発表した。

300校以上が参加「TOMAS中学入試志望校別個別相談会」9/4 画像
教育・受験

300校以上が参加「TOMAS中学入試志望校別個別相談会」9/4

 個別指導専門塾のTOMASでは、中学受験を考えている人を対象とした「中学入試志望校別個別相談会」を9月4日に東京・新宿にて開催する。

創価女子短大、来年度よりiPadを全新入生に…国内初の全学導入 画像
教育ICT

創価女子短大、来年度よりiPadを全新入生に…国内初の全学導入

 創価女子短期大学は8月16日、2012年度より新入生全員にiPadを配布すると発表した。iPadを学部単位でなく全学で導入するケースは、国内初となるという。

夏休みの自由研究、テーマは何ですか? 画像
教育・受験

夏休みの自由研究、テーマは何ですか?

 8月も後半に入り、夏休みの宿題・自由研究の追い込みの時期に入った。リセマム リサーチでは、Webアンケート(2クリック形式)にて8月31日11時まで、「夏休みの自由研究」のテーマに関するアンケートを開始した。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 最後
Page 12 of 27
page top