2011年9月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

A4ファイル収納&自動ロックなど高機能ランドセルWeb限定発売 画像
生活・健康

A4ファイル収納&自動ロックなど高機能ランドセルWeb限定発売

国産ランドセルメーカーの武田産業は9月28日、2012年入学用ランドセル3種を、同社の直販オンラインショップにて発売した。

ソフトバンク、1年ぶりに新モデル発表 画像
デジタル生活

ソフトバンク、1年ぶりに新モデル発表

 ソフトバンクモバイルは、29日2011年冬〜2012年春商戦向けの端末群を発表した。今回発表された端末の中でも、下り最大21Mbps対応の「ULTRA PHONE」と呼ぶスマートフォン4機種を中心に紹介する。

子どものやる気と好奇心を引き出す親子ワークショップ10/23 画像
教育・受験

子どものやる気と好奇心を引き出す親子ワークショップ10/23

 心拓塾は、「子どものやる気と好奇心を引き出す 心拓塾親子ワークショップ!」を10月23日にパナソニックセンター東京にて開催する。

色づき具合がひと目でわかる「紅葉特集2011」 画像
趣味・娯楽

色づき具合がひと目でわかる「紅葉特集2011」

 秋の行楽シーズンがいよいよ到来、BIGLOBEが全国の紅葉スポット情報や、Twitter上の紅葉スポットに関するつぶやきを掲載する「紅葉特集2011」を開設した。

ソフトバンク、下り110Mbpsの高速「SoftBank 4G」発表 画像
デジタル生活

ソフトバンク、下り110Mbpsの高速「SoftBank 4G」発表

 ソフトバンクモバイルは29日、次世代高速モバイル通信サービス「SoftBank 4G」を発表した。業界最速となる下り最大110Mbpsを実現しているとのこと。11月1日より提供を開始する。

科学技術館、日本IBM TryScience実験教室10/16 画像
教育・受験

科学技術館、日本IBM TryScience実験教室10/16

 東京・千代田区の科学技術館では、小中学生を対象とした日本IBM「TryScience(トライサイエンス)実験教室」を10月16日に開催する。

EMA、ICTリテラシー教育プログラムの新コンテンツを公開 画像
教育ICT

EMA、ICTリテラシー教育プログラムの新コンテンツを公開

 モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は9月28日、ICTリテラシーの啓発・教育プログラムの新コンテンツをホームページで公開した。

関西の私立中・高&公立高が参加「五ツ木の進学相談会」10/10 画像
教育・受験

関西の私立中・高&公立高が参加「五ツ木の進学相談会」10/10

 関西地区の私立中学校90校、私立高校113校、公立高校55校が参加する「五ツ木の進学相談会」が10月10日に大阪市の天満橋OMMビルで開催される。

明光、幼児から小学生向けアート教育を開始…脳の育成に効果 画像
教育・受験

明光、幼児から小学生向けアート教育を開始…脳の育成に効果

 明光ネットワークジャパンは9月28日、幼児から小学生を対象とするアート教育プログラム「アブラカドゥードル・アートスタジオ for Kids」の日本展開に関する発表会を開催した。

乗換案内NEXTで最寄のバス停・駅検索サービス提供 画像
デジタル生活

乗換案内NEXTで最寄のバス停・駅検索サービス提供

 ジョルダンは28日より、経路検索サービス「乗換案内NEXT」でアンドロイドアプリ「最寄バス停」「最寄駅」の提供を開始した。

SAPIXの滞在型学習教室「ピグマキッズ」新1年生を募集 画像
教育・受験

SAPIXの滞在型学習教室「ピグマキッズ」新1年生を募集

 サピックス(SAPIX)の教育メソッドを提供する滞在型の学習教室「ピグマキッズ」では、2012年度の新1年生の募集についてホームページに公開した。

震災と子どものあそびを追う研究フォーラム10/16・仙台 画像
教育・受験

震災と子どものあそびを追う研究フォーラム10/16・仙台

 公益財団法人日本レクリエーション協会では、あそび活用研究フォーラム「子どもが変わる、子どもを変える」を10月16日に仙台市にて開催する。

ブリヂストンサイクル、電動アシストクロスバイクに消費カロリーなど表示 画像
生活・健康

ブリヂストンサイクル、電動アシストクロスバイクに消費カロリーなど表示

 ブリヂストンサイクルは、電動アシスト・クロスバイク『リアルストリーム』を改良して9月30日から発売すると発表した。

ヤフーがネットの安全特集…スマホやSNSに注目 画像
デジタル生活

ヤフーがネットの安全特集…スマホやSNSに注目

 Yahoo! JAPANは9月28日、インターネットの安全な利用啓発を目的とした特集サイト「ネットの安全特集2011秋」を公開した。

NHK「高専ロボコン」10/2から地区大会をネット生中継 画像
教育ICT

NHK「高専ロボコン」10/2から地区大会をネット生中継

 NHKで放送される高専ロボコンの地区大会がいよいよ10月2日から始まる。NHKではこの地区大会の模様を公式HPで全地区ライブ中継する。

子どもを難関校へ進学させたい母親の5割がDHA入り食材を購入 画像
生活・健康

子どもを難関校へ進学させたい母親の5割がDHA入り食材を購入

 マルハニチロホールディングスは9月28日、「子どもの成長とDHAに関する調査」の結果について公表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 20
  11. 最後
Page 3 of 23
page top