【学校ニュース】神大入試センターが受験生向けの公式LINE@を開始など

学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。7月28日は工学院大学、大正大学、東京農業大学、明治大学、神奈川大学、関西外国語大学、千葉工業大学の情報を紹介する。

教育・受験 学校・塾・予備校
画像はイメージです
  • 画像はイメージです
 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。7月28日は工学院大学、大正大学、東京農業大学、明治大学、神奈川大学、関西外国語大学、千葉工業大学の情報を紹介する。

・【工学院大学】”科学教育”に注力した工学院大学の社会貢献活動が高く評価―― 先導的推進者の矢ケ崎教授が「文部科学大臣賞」を受賞
 学校法人工学院大学は「若者の理科離れ」や「科学教育の危機」といわれる日本の局面に向き合い、独自に構築した”新しい教育システム”としての科学教育振興事業を進めてきた。科学イベントでの大学生・大学院生の支援参画も加え、学外学内を問わない科学教育活動を展開している。この活動が評価を得ることとなり、先導的に活動を推進してきた矢ケ崎隆義教授(工学部環境エネルギー化学科)が関東工学教育協会より協会賞・業績賞を受賞。さらに「文部科学大臣賞」の受賞が決定した。

・【大正大学】大正大学が7月27日、オープンキャンパスで高校生参加型のビブリオバトルを開催
 大正大学(学長:勝崎裕彦 東京都豊島区)は、7月27日(日)に開催するオープンキャンパスにおいて高校生参加型のビブリオバトルを開催する。今回は「夏」をテーマに、参加者が推薦する本を紹介して「チャンプ本」を目指す。漫画・小説・ライトノベル・論文・写真集など紹介する本のジャンルは問わない。

・【東京農業大学】東京農業大学きのこ研究部会が7月31日に研究報告会を開催
 東京農業大学(東京都世田谷区1-1-1、学長高野克己)は7月31日(木)に、同大総合研究所研究会「きのこ研究部会」による研究報告会を東京農業大学「食と農」の博物館において開催する。

・【明治大学】~外国人留学生を強力にサポート~全4キャンパスで展開する「留学生相談コーナー」で年間約360件の留学生相談に対応――明治大学
 明治大学国際連携機構は、留学生のサポート体制の一環として2012年度の和泉キャンパス(東京都杉並区)を皮切りに、現在では全4キャンパスの国際交流ラウンジ内に「留学生相談コーナー」を設置し、留学生のさまざまな相談に、同機構教員が日本語と英語で対応する支援サービスを行っている。

・【明治大学】大学生が三浦市をPR――明治大学商学部×神奈川県三浦市「なごみま鮮果」が8周年
 明治大学商学部の学生が企画・運営している神奈川県三浦市のアンテナショップ「なごみま鮮果(せんか)」(東京都千代田区)がこのほど、8周年を迎えた。同店では6月に8周年記念セールを開催し、三浦市特産品を使った海鮮丼やマグロカツバーガー、三浦産新鮮野菜などを販売。5日間で267人が来店した。

・【神奈川大学】神奈川大学入試センターが受験生向けの公式LINE@を開始
 神奈川大学入試センターが受験生向けの公式LINE@を開始した。高校生にとって、現在もっとも身近なSNSである「LINE」の特性を活かし、神奈川大学公式ホームページの「入試情報/受験生の皆さんへ」に掲載する情報を補完し、受験生に対してタイムリーな情報やニッチ情報を発信していく。

・【関西外国語大学】語学を学びながら国際交流を展開――関西外大ICCの7i-station
 2012年夏、新たな国際交流拠点として完成した関西外国語大学中宮キャンパスのICC(インターナショナル・コミュニケーション・センター)では、様々な形の語学学修の機会を提供している。その中心となるのが、1階の7i-station。自由な発想で外大生と留学生が教え合うユニークな国際交流が繰り広げられている。

・【千葉工業大学】千葉工業大学「CIT Brains」が自律移動型ロボットの競技会「ロボカップW杯2014」で総合優勝――キッドサイズ部門テクニカルチャレンジでは三連覇
 ブラジルのジョアン・ペソアで開催された「ロボカップ2014世界大会」において、千葉工業大学未来ロボティクス学科のチーム「CIT Brains」が総合優勝を果たした。同チームはこれまでにも優秀な成績を収めており、昨年もサッカーヒューマノイドリーグのキッドサイズ(60cm以下)部門では「テクニカルチャレンジ」で1位の栄冠を勝ち取っている。

(協力:大学プレスセンター)
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top