advertisement

【GW2025】家族で楽しむ、つくるんフェスタ5/3-6

 日本コンベンションサービスは2025年5月3日~6日、東京たま未来メッセと、えきまえテラスで、家族で楽しめるものづくりイベント「つくるんフェスタ in 東京たま未来メッセ」を開催する。せっけんや食品サンプルづくりなど、さまざまなワークショップが体験できる。

教育・受験 未就学児
つくるんフェスタ in 東京たま未来メッセ
  • つくるんフェスタ in 東京たま未来メッセ
  • お肌に優しいアミノ酸宝石せっけんづくり
  • 多摩産材でつくるMy箸づくり
  • 多肉植物テラリウムづくり
  • 多肉植物テラリウムづくり
  • 食品サンプルづくり
  • ドライフラワーのハーバリウムづくり
  • 恐竜のライトボウルづくり

 日本コンベンションサービスは2025年5月3日~6日、東京都八王子市の東京たま未来メッセと、えきまえテラスで、家族で楽しめるものづくりイベント「つくるんフェスタ in 東京たま未来メッセ」を開催する。せっけんや、My箸、多肉植物テラリウム、食品サンプルづくりなど、さまざまなワークショップが体験できる。

 イベントは、子供向けワークショップや家族向けワークショップ、地域の名物を味わえるフードコーナー、地域で活躍するアーティストが登壇するステージイベント、ハンドメイド作品の販売など、6つのゾーンで構成。参加者は「つくるって楽しい」をテーマに、さまざまな体験を通じてものづくりの楽しさを味わうことができる。

 子供向けワークショップでは、「お肌に優しいアミノ酸宝石せっけんづくり」などを実施。企画コーナーでは「多摩産材でつくるMy箸づくり」「多肉植物テラリウムづくり」「ストームグラスづくり」「食品サンプルづくり」「ドライフラワーのハーバリウムづくり」「恐竜のライトボウルづくり」「ケーキのようなフラワーギフトづくり」といった、複数の内容が用意されている。

 イベントの開催時間は、5月3日と5日は午前10時から午後5時まで、5月4日と6日は午前10時から午後4時までとなっている。入場料は小学生以上500円で、小学生未満は無料。体験料はワークショップごとに別途必要となる。

 イベントの詳細やチケット販売については、公式Webサイトや公式Instagramで確認できる。

◆つくるんフェスタ in 東京たま未来メッセ
日時: 2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・休)
5月3日・5日:10:00~17:00
5月4日・6日:10:00~16:00
会場:
東京たま未来メッセ(東京都八王子市明神町3-19-2)
えきまえテラス(東京都八王子市旭町13-18)
参加費: 入場料500円(小学生以上)、小学生未満無料
申込方法:公式Webサイトおよび公式Instagramで確認

《吹野准》

【注目の記事】

特集

求人情報を読み込み中...

編集部おすすめの記事

特集