advertisement

2023年7月の教育業界ニュース その他ニュース記事一覧(2 ページ目)

湘南⼯科⼤、関係者なりすましメールに注意を呼びかけ 画像
その他

湘南⼯科⼤、関係者なりすましメールに注意を呼びかけ

 湘南⼯科⼤学は6月27日、同学関係者および有名企業を騙った「なりすましメール」への注意喚起を発表した。

本庄第一高×十文字学園女子大、高大連携…ICT活用など 画像
その他

本庄第一高×十文字学園女子大、高大連携…ICT活用など

 本庄第一高校(埼玉県本庄市)と十文字学園女子大学(埼玉県新座市)は2023年6月28日、高大連携に関する協定を締結した。教員の資質向上やICT活用など、新しい教育課題への取組みにおける交流や連携を図るという。

東工大、学生1万人分の個人情報を誤送信 画像
その他

東工大、学生1万人分の個人情報を誤送信

 東京工業大学は2023年6月30日、在学中の正規課程学生に送付したメールに個人情報が入ったファイルを誤って添付する事案が発生したことを明らかにした。ファイルには、学生約1万件の個人情報が含まれていた。現在のところ、二次被害は確認されていないという。

高校生、月のお小遣い平均金額は4,950円…632円ダウン 画像
高校生

高校生、月のお小遣い平均金額は4,950円…632円ダウン

 リクルートの進路情報メディア「スタディサプリ進路」は2023年6月21日、高校生644名を対象に実施した「お小遣い」についてのアンケート結果を公表した。高校生の月のお小遣い平均金額は4,950円となり、2022年から632円ダウンとなった。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top