advertisement

2025年3月の教育・受験ニュース記事一覧(8 ページ目)

博士人材の課題「就職先が見つからなかった」が1位…実態調査 画像
大学生

博士人材の課題「就職先が見つからなかった」が1位…実態調査

 レバテックは2025年3月18日、「博士人材の就活・採用実態調査_後編」を公開した。民間企業で働く博士人材の約7割が「進学して良かった」と回答する一方で、就職先への応募経路は「研究室や教授の紹介」が最多となるなど、就職支援に課題があることが明らかになった。

【高校受験2025】山口県公立高、30校で2次募集 画像
中学生

【高校受験2025】山口県公立高、30校で2次募集

 山口県教育委員会は2025年3月13日、2025年度(令和7年度)山口県公立高等学校入学者選抜(第一次募集)の結果および第二次募集実施校を発表した。全日制は第一次募集にて6,394人が合格。第二次募集は30校で702人を募集する。

東大合格のカギ  J PREPが分析する英語と数学の攻略法 画像
高校生

東大合格のカギ J PREPが分析する英語と数学の攻略法PR

 英語塾・J PREPを運営するJ Instituteは2025年2月26日と27日の2日間、東京大学二次試験の問題分析を行う無料オンラインセミナーを開催。同塾の斉藤淳代表をはじめ、経験豊富な講師陣が出題傾向の変化を踏まえながら徹底解剖した。

【大学受験】医療・福祉系進学相談会4/29…関西医大など43校 画像
高校生

【大学受験】医療・福祉系進学相談会4/29…関西医大など43校

 ライオン企画は2025年4月29日、グランフロント大阪にて、医療・看護・福祉系の分野が学べる大学43校が参加する「ココロとカラダを考える進学相談会」を開催する。入場無料・事前申込制。

【高校受験2025】富山県公立高2次募集、全日制20校553人 画像
中学生

【高校受験2025】富山県公立高2次募集、全日制20校553人

 富山県教育委員会は2025年3月14日、令和7年度(2025年度)富山県立高等学校全日制・定時制の課程前期第1次入学者選抜合格状況および第2次選抜実施学校・学科募集定員を公表した。全日制課程は募集定員に満たなかった20校36学科で553人を2次募集する。

【高校受験2025】宮城県公立高2次募集、石巻59人など 画像
中学生

【高校受験2025】宮城県公立高2次募集、石巻59人など

 宮城県教育委員会は2025年3月13日、令和7年度(2025年度)宮城県公立高等学校入学者選抜第1次募集の合格状況と第2次募集実施校一覧を公表した。全日制課程は募集定員1万3,440人に対し、合格者数は1万1,360人。募集定員に満たなかった全日制41校69学科で2,081人を2次募集する。

【高校受験2025】大分県立高2次選抜、全日制636人募集 画像
中学生

【高校受験2025】大分県立高2次選抜、全日制636人募集

 大分県教育委員会は2025年3月14日、2025年度(令和7年度)大分県立高等学校第二次入学者選抜実施校および募集人員を発表した。全日制は24校47学科で636人を募集する。

大学生の就職内定率(2/1現在)92.6%、コロナ禍前の水準超 画像
大学生

大学生の就職内定率(2/1現在)92.6%、コロナ禍前の水準超

 文部科学省と厚生労働省は2025年3月14日、2025年3月大学等卒業予定者の就職内定状況調査(2月1日現在)の結果を発表した。大学生の就職内定率は、前年同期比1.0ポイント増の92.6%。2月1日現在の調査結果は4年連続で上昇しており、コロナ禍以前の水準を超える結果となった。

【高校受験2025】福島県立高の後期選抜、全日制47校1,603人募集 画像
中学生

【高校受験2025】福島県立高の後期選抜、全日制47校1,603人募集

 福島県教育委員会は2025年3月14日、2025年度(令和7年度)福島県立高等学校入学者選抜後期選抜募集定員を発表した。後期選抜は全日制47校96学科・コースで実施、計1,603人を募集する。

【高校受験2025】山梨県公立高2次募集、韮崎(文理)2人など 画像
中学生

【高校受験2025】山梨県公立高2次募集、韮崎(文理)2人など

 山梨県教育委員会は2025年3月13日、2025年度(令和7年度)山梨県公立高等学校入学者選抜の再募集について発表した。韮崎(文理)2人、吉田(理数)5人など、全日制18校31学科で414人を募集する。

【高校受験2025】静岡県公立高、再募集…全日制549人 画像
中学生

【高校受験2025】静岡県公立高、再募集…全日制549人

 静岡県教育委員会は2025年3月14日、2025年度(令和7年度)静岡県公立高等学校入学者選抜における再募集実施校等一覧を発表した。再募集は全日制が34校44学科で549人、定時制が18校18学科で420人を募集する。

【大学受験2027】明治学院大「情報数理学研究科(仮称)」設置へ 画像
高校生

【大学受験2027】明治学院大「情報数理学研究科(仮称)」設置へ

 明治学院大学大学院は2025年3月14日、「情報数理学研究科(仮称)」を2027年4月に設置する準備を進めると発表した。同研究科は2024年度に新設された情報数理学部の学士課程教育をさらに発展させた研究・教育機関で、横浜キャンパスに2025年度完成予定の新校舎に設置する。

【高校受験2025】新潟県公立高2次募集、長岡(理数)5人など 画像
中学生

【高校受験2025】新潟県公立高2次募集、長岡(理数)5人など

 新潟県教育委員会は2025年3月14日、2025年度(令和7年度)新潟県公立高等学校入学者選抜の欠員補充のための2次募集について発表した。長岡(理数)5人、高田(理数)6人など、全日制36校41学科で902人を募集する。

伸芽会「名門幼稚園入試」動画配信 画像
未就学児

伸芽会「名門幼稚園入試」動画配信

 伸芽会は2025年3月13日、「2025年度 名門幼稚園入試」動画配信を開始した。幼稚園受験の要点や求められる家庭像、基本的生活習慣の育成方法を動画で解説する。視聴には「伸芽ねっと」への登録が必要で、会員と一般で視聴期間が異なる。

【高校受験2025】千葉県公立高の2次募集、全日制386人合格…定時制15校で追加募集 画像
中学生

【高校受験2025】千葉県公立高の2次募集、全日制386人合格…定時制15校で追加募集

 千葉県教育委員会は2025年3月14日、2025年度(令和7年度)千葉県公立高等学校入学者選抜の第2次募集および通信制課程の二期入学者選抜の入学許可候補者数を発表した。第2次募集の入学許可候補者の総数は、全日制の課程が386人、定時制の課程が57人、通信制の課程が27人。定時制の課程では、第2次募集で募集人員に満たなかった15校15学科において追加募集を実施する。

【高校受験2025】神奈川県公立高の2次募集、全日制275人が合格 画像
中学生

【高校受験2025】神奈川県公立高の2次募集、全日制275人が合格

 神奈川県教育委員会は2025年3月14日、2025年度(令和7年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜2次募集の合格状況を公表した。2次募集の合格者数は、一般募集共通選抜の全日制が275人、定時制が48人、インクルーシブ教育実践推進校特別募集が5人だった。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 最後
Page 8 of 19
page top