advertisement

2024年4月の教育・受験 高校生ニュース記事一覧(5 ページ目)

【大学受験2024】国公私立大の一般入試結果を公開、河合塾 画像
高校生

【大学受験2024】国公私立大の一般入試結果を公開、河合塾

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2024年4月12日、国公私立大学の一般選抜について、2023年度・2024年度の入試結果を大学別に一覧にして公開した。各大学の公表資料から判明した合格者数や倍率などを募集単位・日程別にまとめている。

三者三様の視点で振り返る、東大現役合格の勝因…生徒×保護者×河合塾マナビス学習アドバイザー 画像
高校生

三者三様の視点で振り返る、東大現役合格の勝因…生徒×保護者×河合塾マナビス学習アドバイザーPR

 2024年度大学入試で河合塾マナビス立川校の生徒が東大現役合格。映像授業の質の高さ、綿密な学習計画とサポート体制に魅力を感じ、高1から河合塾マナビスで学び始め、努力が実を結んだ。「受験勉強にフライングなし」徹底的な準備が成功の鍵となった。合格者本人、学習アドバイザー、保護者の三者は声をそろえて「早期の対策が重要」という。三者三様の視点から合格までの軌跡を振り返ってもらった。

面倒見が良い大学ランキング…3位は武蔵大、上位に地方大 画像
高校生

面倒見が良い大学ランキング…3位は武蔵大、上位に地方大

 大学通信は2024年2月9日、全国の進学校の進路指導が評価する「面倒見が良い大学ランキング2023」を発表した。3位に武蔵大学、4位に国際教養大学、5位に東京理科大学がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

1か月の生活費はどれくらい?「韓国留学生座談会」…リセマム公式YouTube『Student Playlist~賢い夢の見つけ方~』 画像
大学生

1か月の生活費はどれくらい?「韓国留学生座談会」…リセマム公式YouTube『Student Playlist~賢い夢の見つけ方~』

 リセマム公式YouTubeチャンネルで配信中の、学生の日常に迫るVlog特別企画『Student Playlist~賢い夢の見つけ方~』第9回は、特別編「韓国留学生座談会」Part.3。韓国の物価や交通費について等、韓国生活での生活費や学費について、韓国留学生YouTuber3人で語りあう。

【大学受験2025】新課程各種入試方式を解説…螢雪時代5月号4/12発刊 画像
高校生

【大学受験2025】新課程各種入試方式を解説…螢雪時代5月号4/12発刊

 旺文社は、国公立大・私立大合格を目指す受験生へ向け、各種入試方式の違いをわかりやすく解説し、自分にあった入試を選択できるように特集した月刊「螢雪時代5月号」を2024年4月12日に刊行する。価格は1,100円(税込)。

研究力が高い大学ランキング…国立大が上位独占 画像
高校生

研究力が高い大学ランキング…国立大が上位独占

 大学通信は2024年3月21日、全国の進学校の進路指導が評価する「研究力が高い大学ランキング2023」を発表した。3位に東北大学、4位に東京工業大学、5位に大阪大学がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【中学受験】【高校受験】【大学受験】多摩地区最大級「進学進路相談会」5/6 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】【大学受験】多摩地区最大級「進学進路相談会」5/6

 中学、高校、大学を一堂に集めた多摩地区最大級の相談会「進学進路相談会」が2024年5月6日、ホテルエミシア東京立川にて開催される。入場無料。事前予約制。予約は、4月18日(予定)より代々木進学ゼミナールのWebサイトで受け付ける。

高校生対象、LINE個別進路相談会「らいしん!」4/19 画像
高校生

高校生対象、LINE個別進路相談会「らいしん!」4/19

 ライフマップは2024年4月19日、高校生を対象としたLINE個別進路相談会「らいしん!」を開催する。毎週金曜日の午後4時より、隔週で開催。参加費無料。LINE公式アカウント「コレカラ進路.JP」を友だち追加すると相談できる。

浪人生、8割以上が現役時と同等か上を志望…勉強計画重視 画像
高校生

浪人生、8割以上が現役時と同等か上を志望…勉強計画重視

 学習塾「武田塾」を展開するA.verは2024年4月5日、大学受験時に浪人を経験後、第一志望に合格した学生を対象に実施した「浪人生の大学受験に関する実態調査」の結果を公表した。浪人経験者の半数が「毎日必ずやることを決めていた」と回答している。

中高生、家族や先生以外に進路を相談5.5%…はたらく部調査 画像
高校生

中高生、家族や先生以外に進路を相談5.5%…はたらく部調査

 中高生向けキャリア探索サービス「はたらく部」を運営するRePlayceは2024年4月4日、全国の中高生を対象に実施した「学校生活・キャリア教育に関わる意識調査」の結果を公表した。家族や親戚、学校関係者以外の大人に進路を相談できる中高生は、5.5%という結果となった。

生徒を伸ばしてくれる大学ランキング…私立Topは金沢工業大 画像
高校生

生徒を伸ばしてくれる大学ランキング…私立Topは金沢工業大

 大学通信は2024年2月15日、全国の進学校の進路指導が評価する「入学後、生徒を伸ばしてくれる大学ランキング2023」を発表した。3位に金沢工業大学、4位に東京理科大学、5位に京都大学がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

小中高生対象、オンライン英会話1年間無料「ゼロ学割」開始 画像
小学生

小中高生対象、オンライン英会話1年間無料「ゼロ学割」開始

 ネイティブキャンプは2024年4月8日より、小学生・中学生・高校生(6~18歳)に月に8回までのオンライン英会話レッスンが受講できるライトプラン(月額5,450円)を1年間無料で提供する。Webサイトより、学生証または年齢が確認できる書類を提出して申し込む。

「医学部」現役合格者、高校時代の勉強時間は? 画像
高校生

「医学部」現役合格者、高校時代の勉強時間は?

 じゅけラボ予備校は2024年4月9日、「医学部現役合格者の受験勉強の勉強時間に関するアンケート」調査の結果を発表した。高3時の勉強時間は、平日3時間以上が7割、休日5時間以上が約5割であることがわかった。

【大学受験2025】文科省、福井県立大など13校の学部設置認可を諮問 画像
高校生

【大学受験2025】文科省、福井県立大など13校の学部設置認可を諮問

 文部科学省は2024年4月4日、3月末に申請のあった2025年度(令和7年度)開設予定の公私立大学の学部等の設置認可について、文部科学大臣から大学設置・学校法人審議会へ諮問したことを公表した。

奨学金をアプリで検索・申請…ガクシー 画像
高校生

奨学金をアプリで検索・申請…ガクシー

 ガクシーは2024年4月8日、奨学金情報サイト「ガクシー」のアプリ版の提供を開始したことを公表した。奨学金の検索機能やランキング、コラム記事や一部奨学金の申請がアプリから可能になるという。

スクールIE「情報I」コースを新開講、2024年5月より 画像
高校生

スクールIE「情報I」コースを新開講、2024年5月より

 やる気スイッチグループとPreferred Networksは、2025年大学入学共通テストで新設科目となる「情報I」に備えたオリジナル教材を共同で開発し、2024年5月よりスクールIEにて「情報I」コースを新たに開講する。対象は、中学3年生、高校1~3年生、既卒生。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 5 of 8
page top