advertisement

2024年9月の教育・受験 未就学児ニュース記事一覧

新校舎記念にリセマム編集長講演…河合塾ドルトン名古屋10/6 画像
未就学児

新校舎記念にリセマム編集長講演…河合塾ドルトン名古屋10/6

 河合塾グループのドルトンスクール名古屋校は2024年10月6日、1歳~小学3年生の保護者を対象に家庭教育講演会「目の前の子どもを幸せにするために家庭でできることは…親のマインドセットをアップデートする!」を開催する。参加費無料。定員80名。先着順。年少~年長の子供は預かり可(事前申込制)。

【小学校受験2025】立川国際中等附属小、一般枠で「ネット出願」導入 画像
未就学児

【小学校受験2025】立川国際中等附属小、一般枠で「ネット出願」導入

 東京都教育委員会は2024年9月27日、2025年度(令和7年度)東京都立立川国際中等教育学校附属小学校の一般枠募集において、インターネットを活用した出願を実施すると発表した。やむを得ずインターネット出願ができない場合は、事前に小学校への連絡が必要となる。

石川県の公立小中学校12校が休校…豪雨被害報告(第2報) 画像
小学生

石川県の公立小中学校12校が休校…豪雨被害報告(第2報)

 2024年9月25日正午時点で、石川県の公立小学校9校と公立中学校3校の計12校が休校となっていることが、文部科学省速報「9月20日からの大雨による被害情報(第2報)」から明らかとなった。児童生徒などの人的被害の報告はなく、現在引き続き情報を収集中としている。

【小学校受験】甲南ほか「準備講座入試速報会」伸芽会西宮校9-10月 画像
未就学児

【小学校受験】甲南ほか「準備講座入試速報会」伸芽会西宮校9-10月

 伸芽会は、コナミスポーツ伸芽'Sアカデミー西宮校にて「小学校受験のための準備講座入試速報会」を開催する。2024年9月28日が仁川学院小、10月5日が小林聖心女子学院小、10月26日が甲南小。各小学校の先生が入試内容、結果を解説する。対象は年中児・3歳児の保護者。参加費無料。事前申込制。

成立学園・順天中の定員増など…東京都私学審議会答申 画像
小学生

成立学園・順天中の定員増など…東京都私学審議会答申

 2024年度第5回東京都私立学校審議会(第840回)が2024年9月13日、東京都庁で開かれた。東京都知事あてに私立学校の設置などに関する13件の答申が出され、いずれも認可が適当と認められた。順天中学校高等学校と成立学園中学校高等学校は、収容定員を中学校で増員、高等学校で減員する。

最後のホリデーパレード「ディズニー・クリスマス」11/15から 画像
未就学児

最後のホリデーパレード「ディズニー・クリスマス」11/15から

東京ディズニーランドでは11月15日(金)~12月25日(水)までの41日間、冬のスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。その魅力あふれる詳細情報が分かった。

【小学校受験2025】【中学受験2025】【高校受験2025】千葉県、私立学校の生徒募集要項を公表 画像
中学生

【小学校受験2025】【中学受験2025】【高校受験2025】千葉県、私立学校の生徒募集要項を公表

 千葉県総務部学事課は2024年9月10日、2025年度(令和7年度)千葉県私立小・中・中等教育・高等学校生徒募集要項をWebサイトに掲載した。募集人員は、高等学校(全日制)1万2,673人、中学校3,630人、小学校635人など(9月10日現在)。

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年9月版) 画像
未就学児

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年9月版)

 2024年9月(中旬以降)に学校見学会や説明会などを実施する千葉県、東京都、神奈川県のおもな国・私立小学校をまとめて紹介する。2024年9月(中旬以降)は、日本女子大学附属豊明小学校や立教小学校、洗足学園小学校などで実施予定となっている。

もっと英語で話したい、世界50か国以上から子供たちが集うオンライン英会話「ノバキッド」新コース誕生 画像
未就学児

もっと英語で話したい、世界50か国以上から子供たちが集うオンライン英会話「ノバキッド」新コース誕生PR

 小学校での必修化など英語教育が変化する中、子供向けのオンライン英会話が進化している。保護者のニーズや課題に応える子供向けオンライン英会話「ノバキッド」の魅力とは。新オプションコースのグループスピーキングプラクティス「WORLD KIDS ACADEMY」を体験したIO(イオ)さん親子の声を紹介する。

【中学受験】【高校受験】早稲アカ「秋フェス」10-11月…女子御三家、早慶附属など講演 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】早稲アカ「秋フェス」10-11月…女子御三家、早慶附属など講演

 早稲田アカデミーは2024年10月から11月にかけて、首都圏有名中学・高校 学校講演会「秋フェス2024」を開催する。中学受験向けに麻布、桜蔭、女子学院などが講演するほか、高校受験向けには東京都立、埼玉県立高などが登壇。年長~小学校低中学年向けの「クローバーセミナー」も開催する。参加無料、申込みはWebフォームにて講演会ごとに先着順で受け付ける。

【小学校受験】チャイルド・アイズ「適性テスト」11/30まで 画像
未就学児

【小学校受験】チャイルド・アイズ「適性テスト」11/30まで

 チャイルド・アイズは2024年11月30日まで、新年長児と新年中児を対象に「小学校受験適性テスト」を実施している。ペーパー問題や運動、巧緻性、口頭試問などのテストを行う。教室またはオンラインで受験可能。費用は初回2,310円、定価1万2,705円(いずれも税込)。申込期限は11月29日。

全国統一テスト…幼小中高生を無料招待10-11月 画像
小学生

全国統一テスト…幼小中高生を無料招待10-11月

 四谷大塚とナガセは「全国統一テスト」を開催するにあたり、申込みを受け付けている。「全国統一小学生テスト」は2024年11月3日、「全国統一中学生テスト」は10月27日、「全国統一高校生テスト」は11月4日に実施。全国の年長生から小中高生を無料招待する。

国内外の名門スクール集結「国際教育フェア」東京・大阪10月 画像
保護者

国内外の名門スクール集結「国際教育フェア」東京・大阪10月

 ABC HORIZONとThe International School Times(IST)は共催で「国際教育フェア2024秋」を2024年10月14日に東京、10月12日に大阪で開催する。対象は、未就学児から高校生までの子供、保護者、教育関係者など。参加費無料。事前申込制。

「みんなのよみきかせ絵本大賞」参加保育施設9/30まで募集 画像
先生

「みんなのよみきかせ絵本大賞」参加保育施設9/30まで募集

 子供たちによみきかせしたい絵本をみんなで選ぶ「みんなのよみきかせ絵本大賞」が開催される。全国の保育施設1,000園に20冊の絵本を献本し、よみきかせをして園で1冊選んで投票する。申込締切は2024年9月30日。応募多数の場合は抽選。

親子幼児教室「はまキッズオルパスクラブα」9/6開設、グラングリーン大阪 画像
未就学児

親子幼児教室「はまキッズオルパスクラブα」9/6開設、グラングリーン大阪

 浜学園は2024年9月6日、JR大阪駅北ヤードにオープンする「グラングリーン大阪」内に、グループの幼児教室部門「はまキッズオルパスクラブα(アルファ)大阪梅田校」を開設する。9月6日・7日にオープン記念イベントを開催する。

1歳から使えるおもちゃ「英語の知育タブレット」販売 画像
未就学児

1歳から使えるおもちゃ「英語の知育タブレット」販売

 マテル・インターナショナルは2024年8月30日、英語コンテンツのみのタブレット型知育おもちゃ「えいごで学ぼう!わんわんのABCタブレット」を発売したことを公表した。生後12か月から楽しく英語が学べるという。定価3,080円(税込)。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top