advertisement

2020年7月の教育・受験 保護者ニュース記事一覧(2 ページ目)

【大学受験2021】慶應「学問のすゝめ」、早稲田「めざせ!都の西北」…入試前予約の奨学金募集 画像
高校生

【大学受験2021】慶應「学問のすゝめ」、早稲田「めざせ!都の西北」…入試前予約の奨学金募集

 慶應義塾大学と早稲田大学は、首都圏以外の地方出身者を対象とした2021年度奨学金の募集要項を公開した。どちらも入学前に申請し、採用されると入学後に奨学金を給付する。早稲田大学は2021年度から系属校推薦入試による受験生も対象となった。

Z会の教室「オンライン夏期講習」開講、映像授業と個別指導 画像
高校生

Z会の教室「オンライン夏期講習」開講、映像授業と個別指導

 「Z会の教室」は2020年7月9日、夏期講習の授業・サービスについて、自宅でも受講できるオンラインでの提供を開始すると公表。「映像授業」と完全1対1の個別指導の2パターンから選択できる。

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】怒っているのは、うそをつく自分自身? 画像
未就学児

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】怒っているのは、うそをつく自分自身?

 人気コミックエッセイ作家のアベナオミさんと中学受験指導のカリスマ講師にして子育ての専門家・小川大介先生がタッグを組んだ「叱りつける親は失格ですか?」(KADOKAWA)から、共感せずにはいられない子育てマンガとコラムをご紹介。

小学生以上対象、図書館を使った調べる学習コンクール9/14-10/5 画像
小学生

小学生以上対象、図書館を使った調べる学習コンクール9/14-10/5

 図書館振興財団は、小学生以上を対象とした「図書館を使った調べる学習コンクール」を開催する。全国コンクールの応募期間は2020年9月14日から10月5日(必着)まで。住んでいる地域で地域コンクールを開催している場合は、地域コンクールに応募する。

【小学校受験2021】慶應義塾横浜初等部、オンライン学校説明会7/20-31 画像
未就学児

【小学校受験2021】慶應義塾横浜初等部、オンライン学校説明会7/20-31

 慶應義塾横浜初等部は2020年7月20日から7月31日まで、オンラインによる学校説明会を開催する。対象は2021年度入学試験受験生の保護者。配信期間になると申請フォームが公開される。

小学校の英語、筆記テストだけではなく意欲高める評価を 画像
先生

小学校の英語、筆記テストだけではなく意欲高める評価を

 教育に関する研究機関のワールド・ファミリー バイリンガル サイエンス研究所(IBS)は2020年7月1日、「子どもを英語嫌いにしないための評価」を国立教育政策研究所などのデータおよび、世田谷区教育委員会(東京都)の研修現場の取材から調査・考察し公表した。

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】怒ってしまうのは、ママたちのSOSの悲鳴 画像
未就学児

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】怒ってしまうのは、ママたちのSOSの悲鳴

 人気コミックエッセイ作家のアベナオミさんと中学受験指導のカリスマ講師にして子育ての専門家・小川大介先生がタッグを組んだ「叱りつける親は失格ですか?」(KADOKAWA)から、共感せずにはいられない子育てマンガとコラムをご紹介。

【読者プレゼント】小学館「中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉『二月の勝者』×おおたとしまさ」プレゼント<応募締切7/16> 画像
保護者

【読者プレゼント】小学館「中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉『二月の勝者』×おおたとしまさ」プレゼント<応募締切7/16>

 小学館より2020年6月30日に刊行された「中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉『二月の勝者』×おおたとしまさ」をリセマム読者5名にプレゼントする。応募締切りは2019年7月16日。

【中学受験2021】TOMAS、難関中学入試「親子勉強会」8/30限定配信 画像
小学生

【中学受験2021】TOMAS、難関中学入試「親子勉強会」8/30限定配信

 学習塾のTOMASは、難関中学校を目指す小学生親子を対象にした「親子勉強会」を2020年8月30日に動画による限定配信を行う。思考力・判断力・表現力が問われる比重が年々高まる中学入試について、2021年度入試を大胆予想する。

臨海セミナー、小3-6対象「りんかい公開テスト」7/18 画像
小学生

臨海セミナー、小3-6対象「りんかい公開テスト」7/18

 学習塾の臨海セミナーは、公立中学校に進学予定の小学3年生から小学6年生を対象に、無料公開模試「りんかい公開テスト」を2020年7月18日に実施する。神奈川、東京、埼玉、千葉の各教室での会場受験と自宅受験が選択できる。

おおたとしまさ氏が「二月の勝者」とコラボ、勉強よりも大切な100の言葉とは 画像
保護者

おおたとしまさ氏が「二月の勝者」とコラボ、勉強よりも大切な100の言葉とは

 書籍「中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉:『二月の勝者』×おおたとしまさ」が、小学館より2020年6月30日に発売された。そこで著者のおおた氏にインタビューを行い、この書籍刊行への思いについて聞いた。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top