2022年10月の教育イベント 高校生ニュース記事一覧(2 ページ目)

中高生が子育て支援策を提案「ティーンズ・アクションTOKYO」11/23 画像
中学生

中高生が子育て支援策を提案「ティーンズ・アクションTOKYO」11/23

 東京都は2022年11月23日、「こどもシンポジウム ティーンズ・アクションTOKYO2022」を東京ウィメンズプラザで開催する。10代の視点で東京都の子供・子育て支援施策等について発表する。来場型の他にオンライン参加も可能。参加は無料。

お子さまのより良い未来のために「ReseMom Editors' Choice 2022」発表 画像
その他

お子さまのより良い未来のために「ReseMom Editors' Choice 2022」発表

 リセマムでは5周年を迎えた2015年に「ReseMom Editors' Choice」をスタートしました。第8回となる「ReseMom Editors' Choice 2022」では、10のサービスを選出させていただきました。

JAXA「宇宙教育指導者セミナー」第一工科大10/29 、オンラインも 画像
大学生

JAXA「宇宙教育指導者セミナー」第一工科大10/29 、オンラインも

 JAXA宇宙教育センターとYAC(日本宇宙少年団)は、2022年10月29日、第一工科大学において、「第7回宇宙教育指導者セミナー」を開催する。同時にオンライン配信も行う。対象は18歳以上(高校生不可)。

関西学院高等部「中高生 探究の集い」12/17現地開催 画像
中学生

関西学院高等部「中高生 探究の集い」12/17現地開催

 関西学院高等部は2022年12月17日、探究学習の成果・活動を発表する場として「中・高生 探究の集い2022」を西宮上ケ原キャンパスにて開催する。オープン部門・コンテスト部門の2部門で11月21日まで、申込み・事前課題の提出を受け付ける。

正解のない時代の教育…野田元総理らトークイベント10/29 画像
小学生

正解のない時代の教育…野田元総理らトークイベント10/29

 社団法人SOLVEは、「正解のない時代の新しい教育と松下政経塾イズム」と称し、松下政経塾一期生・野田元総理とグローバル・ティーチャー賞トップ10選出の高橋先生を迎え、2022年10月29日トークイベントをLIVE配信する。事前申込制。

東大物性研、最先端の研究・実験の一般公開10/22 画像
中学生

東大物性研、最先端の研究・実験の一般公開10/22

 東京大学物性研究所は、最先端の研究と実験を見学、体験ができる一般公開を2022年10月22 日にオンライン開催する。

皆既月食イベントお台場で11/8…実験やトーク等 画像
小学生

皆既月食イベントお台場で11/8…実験やトーク等

 皆既月食を楽しむイベント「皆既月食 –total lunar eclipse- in アクアシティお台場」が2022年11月8日に開催される。チケット発売は10月20日午前10時から。

MITの最新テクノロジーを学ぶサマースクール…参加者募集 画像
高校生

MITの最新テクノロジーを学ぶサマースクール…参加者募集

 ICHINOYA Inc.(ICHINOYA)は、米マサチューセッツ工科大学(通称:MIT)と毎年日本で開催している高校生向け夏期学習プログラム「GLOBAL TECH(グローバルテック)」の次期協力校募集を2022年10月より開始。高校生の参加を募集する。

アプリ開発コンテスト「U-24 ノーコード甲子園」作品募集 画像
高校生

アプリ開発コンテスト「U-24 ノーコード甲子園」作品募集

 バンタンが運営するIT専門スクールバンタンテックフォードアカデミーは、14歳から24歳までの若者を対象とするアプリケーション開発コンテスト「U-24ノーコード甲子園」を初開催する。2022年10月12日よりノーコードツールで開発のアプリケーション作品の募集を開始した。

国際科学オリンピック、オンラインイベント10/22 画像
小学生

国際科学オリンピック、オンラインイベント10/22

 科学技術振興機構と日本科学オリンピック委員会は2022年10月22日、小学生から大人まで楽しめるオンラインイベントを開催する。視聴はYouTubeにて。事前登録不要、参加無料。

11/8は皆既月食・天王星食、国立天文台でライブ配信 画像
小学生

11/8は皆既月食・天王星食、国立天文台でライブ配信

 国立天文台は2022年11月8日、東京都・三鷹キャンパスより「皆既月食」をライブ配信し、「天王星食」のようすを望遠鏡で撮影する。ライブ配信は午後6時から午後10時。

「今年の漢字展」京都の漢字ミュージアムで10/19から開催 画像
小学生

「今年の漢字展」京都の漢字ミュージアムで10/19から開催

 漢検 漢字博物館・図書館(以下、漢字ミュージアム)は、企画展「今年の漢字展」を開催する。期間は2022年10月19日から2023年2月26日。「今年の漢字」開始当初の1995年から2021年までの大書現物27枚をすべて展示。日本の世相の移り変わりを、迫力の大書と共に楽しめる。

「おうちから世界一周!」日本語&オンラインの国際交流会 画像
大学生

「おうちから世界一周!」日本語&オンラインの国際交流会

 WTOC(ウトック)は、自宅からオンラインで参加できる国際交流会「ヨーロッパの学生の日常や、将来について語り合おう!」全4回を開催する。フランス、ドイツ等にいる学生と日本語メインで交流する。参加対象は中学生から大学生。

高校生が自作マシンで低燃費を競う「整備士候補の甲子園」 画像
高校生

高校生が自作マシンで低燃費を競う「整備士候補の甲子園」

中日本自動車短期大学は、自動車業界の未来を担う整備士候補の甲子園「Econo Power in GIFU」を11月6日、フェスティカサーキット瑞浪(岐阜県瑞浪市)で開催する。

こども家庭庁新設のため子供と意見交換会…協力者を募集 画像
イベント・セミナー

こども家庭庁新設のため子供と意見交換会…協力者を募集

 内閣官房こども家庭庁設立準備室は、2023年4月のこども家庭庁開設にあたり、2022年11月に子供たちと意見交換を行う。対象は小学4年生世代からおおむね20代。方法は対面・オンライン・チャット。10月28日正午まで参加者を募集している。

アプリ甲子園決勝大会、YouTubeライブ配信10/30 画像
高校生

アプリ甲子園決勝大会、YouTubeライブ配信10/30

 アプリ甲子園実行委員会は、中高生を対象にしたスマートフォン向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2022」の決勝大会を、2022年10月30日に開催。ファイナリスト10組のプレゼンテーションのようすを、YouTubeライブ配信にて一般公開する

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top