advertisement

2024年2月の教育イベント 保護者ニュース記事一覧(2 ページ目)

【小学校受験】伸芽会「関西大初等部の求める子ども像」3月 画像
未就学児

【小学校受験】伸芽会「関西大初等部の求める子ども像」3月

 伸芽会は2024年3月3日、10日に私立小学校の先生を招き、3部の特別講演会を上本町教室にて開催する。各校共通で参加費無料。定員は先着20名。定員になり次第締め切る。申込みは、電話にて行う。

【春休み2024】小学生対象「阪急こども学びウィーク」募集 画像
小学生

【春休み2024】小学生対象「阪急こども学びウィーク」募集

 阪急阪神ホールディングスとウェルビーイング阪急阪神は2024年3月25日~29日、春休み期間中の小学生に学びの場を提供するイベント「ゆめ・まち×スタジモ こども学びウィーク2024」を開催する。参加費無料。募集人数は122名。募集は3月4日まで。

不登校の不安解消となる「家庭学習の取組み方」2/24 画像
保護者

不登校の不安解消となる「家庭学習の取組み方」2/24

 CKCネットワークは2024年2月24日、「年度替わりの今だからこそ 不登校は誰にでもある 不登校の不安解消の一手は家庭学習から~家庭学習の取り組み方 オンライン説明会~」を開催する。参加費無料。締切りは2月23日。

中高生が夢中になる学校の選び方…FC今治高in大阪2/23 画像
中学生

中高生が夢中になる学校の選び方…FC今治高in大阪2/23

 サッカー元日本代表監督で社会起業家の岡田武史氏が学園長を務める「FC今治高等学校 里山校」は2024年2月23日、「中高生が夢中になる学校の選び方」をテーマに学びを考える教育シンポジウムを大阪で開催する。会場参加に加え、オンラインでの参加も可能。参加無料。申込みはPeatixで受け付ける。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top