中高生が夢中になる学校の選び方…FC今治高in大阪2/23

 サッカー元日本代表監督で社会起業家の岡田武史氏が学園長を務める「FC今治高等学校 里山校」は2024年2月23日、「中高生が夢中になる学校の選び方」をテーマに学びを考える教育シンポジウムを大阪で開催する。会場参加に加え、オンラインでの参加も可能。参加無料。申込みはPeatixで受け付ける。

教育イベント 中学生
大阪から学びを考えるシンポジウム。中高生が夢中になる学校の選び方
  • 大阪から学びを考えるシンポジウム。中高生が夢中になる学校の選び方
  • FC今治高等学校 里山校
  • 登壇者:岡田武史氏(FC今治高校学園長/元サッカー日本代表監督)
  • 登壇者:鈴木寛氏(東京大学教授/慶應義塾大学特任教授)※オンライン登壇
  • 登壇者:井藤眞由美氏(関西学院大学 教職教育研究センター 教授/国際バカロレア教員養成プログラム特任教授)
  • 登壇者:小村俊平氏(ベネッセ教育総合研究所 教育イノベーションセンター長)
  • 登壇者:村上恒夫氏(灘中学校・高等学校元教諭)
  • 登壇者:後藤健夫氏(コラムニスト/教育ジャーナリスト)

 サッカー元日本代表監督で社会起業家の岡田武史氏が学園長を務める「FC今治高等学校 里山校」は2024年2月23日、「中高生が夢中になる学校の選び方」をテーマに学びを考える教育シンポジウムを大阪で開催する。会場参加に加え、オンラインでの参加も可能。参加無料。申込みはPeatixで受け付ける。

 FC今治高等学校 里山校は、社会起業家の岡田武史氏が学園長を務め、2024年4月の開校を目指す新時代のキャプテンを育てる新たな私立高校。これからの社会を生きていくために大切な実学・実践を重視し、学校だけでなく社会全体を学びのフィールドに、独自のカリキュラムを展開する。

 近年、大学入試のあり方が大きく変化し、従来の学力や知識量だけでなく、多様な才能や能力、個性、熱意が評価される総合型選抜の入試枠が国立大学をはじめとする多くの大学で拡大している。総合型選抜入試では、生徒が自らの体験で培ったコミュニケーション能力や問題解決能力、創造性など、これまでの偏差値中心の評価以外の視点が注目されつつあり、中等教育といわれる中学や高校での学びのあり方も変化が求められているという。

 今回の教育シンポジウムでは、VUCAと呼ばれる変動性が高く予測が難しいこれからの社会において、中等教育がどのような役割を果たしていくべきなのか、学校での学びのあり方はどう変わっていくべきなのか、教育界のキーパーソンによる最先端の知見やトレンドの紹介を交えながらトークセッション形式で議論を深める。

 当日は、岡田武史氏に加え、東京大学教授・慶應義塾大学特任教授の鈴木寛氏(オンライン登壇)、灘中学校・高等学校元教諭の村上恒夫氏、コラムニスト・教育ジャーナリストの後藤健夫氏ら、教育の専門家6名が登壇予定。ハービス大阪での会場参加のほか、オンラインでの参加も可能。小中高生の保護者や中学生、高校生、教育関係者の参加を受け付ける。

 参加は無料。定員は会場100名、オンライン200名。申込みはPeatixにて受け付ける。

◆大阪から学びを考えるシンポジウム。中高生が夢中になる学校の選び方
日時:2024年2月23日(金・祝)13:00~15:00
会場:ハービスOSAKA ハービスHALLおよびオンライン
対象:小中高生の保護者、中学生、高校生、教育関係者
定員:会場100人、オンライン200人
参加費:無料
申込方法:Peatixのイベントページより申し込む

《畑山望》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top