advertisement

2022年12月の趣味・娯楽 未就学児ニュース記事一覧(2 ページ目)

「忍たま乱太郎」2023年4月より新シリーズ放送決定 画像
未就学児

「忍たま乱太郎」2023年4月より新シリーズ放送決定

NHK Eテレにて毎週月曜~金曜に放送中のアニメ『忍たま乱太郎』シリーズが、2023年4月より第31シリーズを放送することが決定した。

人気スポット、関西1位「キッズプラザ大阪」関東は? 画像
未就学児

人気スポット、関西1位「キッズプラザ大阪」関東は?

 子供とお出かけ情報サイト「いこーよ」を企画・運営するアクトインディは2022年12月5日、2022年の人気スポット年間ランキングを発表した。関東1位は「ナムコ トンデミ横須賀 コースカベイサイドストアーズ店」、関西1位は「キッズプラザ大阪」。

三菱みなとみらい技術館、クリスマススペシャル12/17 画像
小学生

三菱みなとみらい技術館、クリスマススペシャル12/17

 三菱みなとみらい技術館は2022年12月17日、無料オンラインイベント「MMキッズみらい塾 クリスマススペシャル空想科学研究所 柳田理科雄先生がみんなの疑問をずばり解明!」を開催する。事前申込制。

学研、科学イベント「みんなで選ぶ恐竜ランキング」12/26 画像
小学生

学研、科学イベント「みんなで選ぶ恐竜ランキング」12/26

 Gakkenは2022年12月26日、「学研の科学 大図鑑プロジェクター」の発売を記念し、無料オンラインイベント「クイズで学ぶ科学イベント みんなで選ぶ恐竜ランキング」を開催する。参加費無料。申込締切は12月21日午後6時。

Z会、デジタル玩具プレゼントキャンペーン...1/31まで 画像
小学生

Z会、デジタル玩具プレゼントキャンペーン...1/31まで

 Z会は、2023年4月に新小学1~6年生になる子供がいる家庭を対象に、タブレットで遊んで学べるデジタル玩具が抽選で100名に当たるキャンペーンを実施中。応募はWebサイトの応募フォームにて1月31日まで受け付ける。当選発表はプレゼントの発送をもってとなる。

【冬休み2022】小田急WS「EBINA Winter Smile」吹奏楽演奏も 画像
小学生

【冬休み2022】小田急WS「EBINA Winter Smile」吹奏楽演奏も

 小田急電鉄が運営するロマンスカーミュージアムは、2022年12月18日から2023年1月9日まで、親子で楽しめるワークショップ「EBINA Winter Smile」を開催する。また、中学、高校とコラボしたブラスバンドコンサートも開催する。

6年ぶりの土日クリスマス、親子が過ごしたい場所の1位は? 画像
保護者

6年ぶりの土日クリスマス、親子が過ごしたい場所の1位は?

 バンダイが、毎年恒例の「クリスマスに関する調査」の結果を発表。2022年のクリスマスを過ごしたい場所の1位は、自宅(74%)で、外食よりも自宅での食事にこだわる「おうちクリスマス」で子供と楽しく過ごしたい、という親の思いがうかがえる結果となった。

小5の娘と「レゴ フレンズ」で遊んで気付いた、創造性と多様性を手にした現代の子供たち 画像
小学生

小5の娘と「レゴ フレンズ」で遊んで気付いた、創造性と多様性を手にした現代の子供たちPR

 2022年10月28日に発表された「レゴ フレンズ」シリーズ。子供たちの身近な環境や等身大のアイデアを表現するツールとしてアップデートした。幼いころからレゴ ブロックに親しんできた小5の娘とその特徴や魅力を探りながら、多様性のある社会について考える。

【春休み2023】舞台芸術体験「子どもたちと芸術家の出あう街」3/28 画像
小学生

【春休み2023】舞台芸術体験「子どもたちと芸術家の出あう街」3/28

 東京都、東京都歴史文化財団および芸術団体などで構成される「子どもたちと芸術家の出あう街実行委員会」は2023年3月28日、東京芸術劇場にて「第19回子どもたちと芸術家の出あう街」を開催する。

【冬休み2022】浜離宮、六義園等、都立8庭園正月開園 画像
未就学児

【冬休み2022】浜離宮、六義園等、都立8庭園正月開園

 都立8庭園は、2023年1月2日と3日に「新年の初めは都立庭園でお正月」を実施する。対象庭園は、浜離宮恩賜庭園、旧芝離宮恩賜庭園、小石川後楽園、六義園、旧岩崎邸庭園、清澄庭園、旧古河庭園、殿ヶ谷戸庭園。

三菱みなとみらい技術館、子供向け12月無料イベント 画像
小学生

三菱みなとみらい技術館、子供向け12月無料イベント

 三菱みなとみらい技術館では、幅広い年代で楽しめる無料イベントを開催している。2022年12月も、空想科学研究所の柳田理科雄先生によるオンラインイベントや現地開催の館内ガイドツアー、視聴者参加型ミュージアム解説ツアー等、さまざまなイベントを楽しむことができる。

ピュアセル再利用「おもしろい画用紙」プレゼント…愛知県 画像
小学生

ピュアセル再利用「おもしろい画用紙」プレゼント…愛知県

 日本初のウレタンフォームの生産を始めた高分子素材のリーディングカンパニーであるイノアックは、2022年12月5日より小学生以下を対象に「PureCell」を再利用した「描いて!切って!そのまま貼れる!おもしろい画用紙」を無料配布する。在庫がなくなり次第終了。

クリスマスおもちゃ、定番ブランドが進化…予算は? 画像
未就学児

クリスマスおもちゃ、定番ブランドが進化…予算は?

クリスマスは玩具業界にとって、1年で最大の需要期だ。業界はこのタイミングに合わせて商材を準備してくる。2022年のクリスマスおもちゃには、大人も楽しめるアイテムがいっぱいある。おもちゃは子どもだけでなく、すべての人に笑顔と豊かな時間をもたらすのだ。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top