advertisement
advertisement
東京・春・音楽祭実行委員会は2021年3月1日、国内最大級のクラシック音楽の祭典「東京・春・音楽祭2021」のライブ・ストリーミング配信サイト「東京・春・音楽祭 LIVE Streaming 2021」をオープンした。
株式会社オリエンタルランドは6日(土)、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーについて、政府発令の緊急事態宣言および各自治体からの要請の延長を踏まえ、3月21日(日)までの間、入園者数を制限すると発表した。
サンリオキャラクターの人気投票企画「サンリオキャラクター大賞」が、36年目を迎える今年も開催決定。2021年4月9日~5月24日に投票を受け付け、6月8日に結果発表を予定している。
イオンエンターテイメントは、プライベート空間の中で安心して映画を楽しめる「ドライブインシアター」で、3月5日からディズニー・アニメーション最新作『ラーヤと龍の王国』を全国16か所で上映する。
東京大学 進化認知科学研究センター、新学術領域「共創言語進化」、MS目標検討「MS音楽感動共創」プロジェクトチームは2021年3月9日、合同学術シンポジウム「音楽科学の意義と展望」をオンラインで開催する。参加費は無料。参加申込はWebサイトにて受け付けている。
東京大学は2021年3月7日、オンライン特別講義シリーズ「東大吉本対話」をライブ配信する。東京大学大学院の佐藤健二教授と芸人のピース又吉直樹が、未来をよくするヒントを考える。参加費は無料。対象は小学生から一般。Webサイトにて視聴申込を受け付けている。
ダイバーシティ東京 プラザは、ボードスポーツの魅力を発信している「H.L.N.A FIELD/H.L.N.A ZONE」の協力のもと、スケートボードの魅力を堪能できるオンラインツアー「ダイバーシティ東京 プラザ×H.L.N.A. FIELD」を3月13日(土)に開催する。