advertisement
advertisement
東武鉄道(東武)は9月6日、『SL大樹』の重連運行を10月1日に実施すると発表した。
JR西日本=西日本旅客鉄道は9月2日、山陰本線を中心に運用する「名探偵コナン列車」に新しいデザインの車両が登場することを明らかにした。現在の「ピンク色車両」のデザインをリニューアルする。「ピンク」は9日に運行を終了、新デザイン車両が18日に走り出す。
ボーイスカウト日本連盟は、東京・愛知・大阪の3会場においてアマチュア無線免許を持たない子供でも運用体験ができるアマチュア無線体験局「JOTA-JOTI Plaza」を2021年10月16日、17日に開催する。
「CAPCOMvs.手塚治虫CHARACTERS’」が池袋PARCOにて開催決定。期間は10月1日から18日まで。
シリーズ25周年を記念したオリジナルアニメ「Pokémon Evolutions」発表!初公開トレイラーでは「ダンデ」「リーリエ」など、印象深いキャラやシーンを確認できます。
インターネットを通じて世界中に生配信。
花江夏樹や矢野奨吾、土屋神葉らが出演する、競馬学校を舞台にしたオリジナルTVアニメ『群青のファンファーレ』が、2022年春より放送決定。キャストやスタッフ情報、ティザービジュアルやティザーPVが公開された。
東武鉄道(東武)は9月1日、東武日光駅(栃木県日光市)発着のSL列車『SL大樹ふたら』の定期運行を10月16日から開始すると発表した。
『ポケカ』貴重な「ポケモン切手BOX」を開封レポ!気になる入手方法もお届け。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは9月17日(金)より、国民的アニメ「鬼滅の刃」の世界にどっぷりと浸ることのできる2つのコラボレストランが誕生する。
『ドラえもん』のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が、2021年9月2日より期間限定で大阪・あべのハルカス近鉄本店に出店することがわかった。9月3日からは、ドラえもんの誕生日にちなんだオリジナルデザインの新商品が販売される。
サンリオ創業60周年の歴史を紐解く大展覧会「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」の東京会場が、2021年9月17日より開催される。このたび本展で音声ガイドを務める蒼井翔太からコメントが届き、コラボカフェやオリジナルグッズの最新情報も公開された。
マテル・インターナショナルは、人気車種のミニカーを2台セットにした「ホットウィール プレミアム 2パック」3製品を8月下旬より発売する。
『レスポンス』と姉妹サイト『リアニマル』、『リセマム』に掲載された【夏休み】の記事一覧。オンラインでの実施と自由研究のヒントをピックアップした。予約や実施の詳細はそれぞれの運営者に最新情報を確認して欲しい。
オリックス水族館は2021年8月26日、参加型ライブ水族館「まいにち水族館」を開始した。これは、オンラインを通して水族館の新しい楽しみ方を提供するサービス。京都水族館とすみだ水族館が共同で企画する。
国立科学博物館は、特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」を2021年10月14日から2022年1月12日まで開催する。