2015年1月のデジタル生活 インターネットニュース記事一覧

総務省が「春の安心ネット・新学期一斉行動」を2月より展開 画像
インターネット

総務省が「春の安心ネット・新学期一斉行動」を2月より展開

 総務省は1月27日、青少年が安全にインターネット等を利用できる環境の整備に向けた「平成27年 春の安心ネット・新学期一斉行動」を2月より展開すると発表。フィルタリングの推進や青少年、保護者等のリテラシーの向上に向けた取組みを実施するという。

クックパッド、「たべみる」にキーワード絞り込み新機能などを追加 画像

クックパッド、「たべみる」にキーワード絞り込み新機能などを追加

 クックパッドは、明日の食が見えるビッグデータサービス「たべみる」に、キーワード絞込み機能、相性分析機能を新たに追加。材料、メニュー、お菓子、調味料といったキーワードの種類ごとに絞込みが行えるようになった。

首都大学東京、アクセス制限不備で個人情報が閲覧可能に 画像
インターネット

首都大学東京、アクセス制限不備で個人情報が閲覧可能に

 首都大学東京は1月19日、南大沢キャンパス管理部内のNAS(ネットワーク接続ストレージ)に格納している電子データが、一定期間外部からアクセス可能な状態であったことが判明したと発表。閲覧可能となっていた個人情報データは、延べ約5万1,000人分だという。

7月1日に「午前8時59分60秒」、3年ぶりとなるうるう秒を挿入 画像
行政

7月1日に「午前8時59分60秒」、3年ぶりとなるうるう秒を挿入

 総務省と日本標準時の維持・通報を行う情報通信研究機構(NICT)は、7月1日に3年ぶりとなる「うるう秒」の挿入を実施すると発表した。今回の実施は2012年7月1日以来3年ぶり。

ソフトバンク、25歳以下と家族向け「家族の学割」1/17スタート 画像
モバイル

ソフトバンク、25歳以下と家族向け「家族の学割」1/17スタート

 ソフトバンクモバイルは15日、25歳以下のユーザーとその家族を対象に、月額料金割引やデータ通信量追加を行うキャンペーン「家族の学割」を発表した。17日からキャンペーンの適用をスタートする。

古いスマホで子どもがオンラインゲーム、高額請求トラブルも 画像
その他

古いスマホで子どもがオンラインゲーム、高額請求トラブルも

 保護者の古いスマートフォンで子どもがオンラインゲームを行い、クレジット決済で高額請求される事例があることが1月13日、国民生活センターの発表でわかった。クレジットカード番号を登録した古いスマートフォンには、注意が必要だ。

東京都の学校裏サイト、検出された学校数が前年比1割増 画像
インターネット

東京都の学校裏サイト、検出された学校数が前年比1割増

 東京都教育委員会は1月13日、学校裏サイトについて、平成26年10月から12月までの監視結果を公表した。昨年同時期と比べ、学校裏サイトが検出された学校数が約10%増加したが、検出された不適切な書込み件数は約1%減少した。

デジタルアーツ、ネットリテラシー教育用の学習資料10種を無償提供 画像
インターネット

デジタルアーツ、ネットリテラシー教育用の学習資料10種を無償提供

 デジタルアーツは、ネットリテラシー教育の授業やセミナー・勉強会などに活用できる学習資料の無償提供を1月6日より開始した。利用者情報を入力するだけでダウンロード可能で、子ども向けの授業や教職員・保護者向けの研修会にも活用できる。

    Page 1 of 1
    page top