2021年11月のデジタル生活 中学生ニュース記事一覧

デジタル庁ら、データ連携で困難抱えた子供への支援実現へ 画像
小学生

デジタル庁ら、データ連携で困難抱えた子供への支援実現へ

 デジタル庁と内閣府、厚生労働省、文部科学省による「こどもに関する情報・データ連携 副大臣プロジェクトチーム(第1回)」が、2021年11月26日にオンラインにて開催され、貧困や虐待等の困難を抱えた子供への支援を実現するための意見交換が行われた。

子供見守る新アプリ「マイロケby NAVITIME」提供開始 画像
保護者

子供見守る新アプリ「マイロケby NAVITIME」提供開始

 ナビタイムジャパンは2021年11月5日、家族や子供の見守り新アプリ「マイロケby NAVITIME」の提供を開始した。子供の現在地を地図で表示し、移動時間を考慮した帰宅時間の通知を受け取ることができる。

VRで子育て家庭を疑似体験…中高生向け体験型授業開発 画像
高校生

VRで子育て家庭を疑似体験…中高生向け体験型授業開発

 フローレンスは、経済産業省「『未来の教室』STEAMライブラリー事業」の一環として、クロスフィールズと共に「子育て家庭を取り巻く社会課題」について考える中高生向けのデジタル教材を共同で開発する。VRを活用することで、「子育て家庭が抱える課題」が擬似体験できる。

YouTubeの利用割合、小学生8割超・中学生9割 画像
小学生

YouTubeの利用割合、小学生8割超・中学生9割

 小学生の8割超、中学生の9割が「YouTube」を利用していることが、NTTドコモ モバイル社会研究所が2021年11月17日に発表した「子どものケータイ利用に関する調査」の結果より明らかになった。

足立区×NTT、VR活用した中学生消火隊の合同訓練実施 画像
中学生

足立区×NTT、VR活用した中学生消火隊の合同訓練実施

 東京都足立区と東日本電信電話東京事業部東京東支店(以下「NTT東日本」)は2021年11月30日、仮想空間(DOOR)を活用した中学生消火隊の合同訓練を、GIGAスクール端末を用いて実施する。

イード・アワード2021「英語教材」満足度No.1、結果発表について 画像
高校生

イード・アワード2021「英語教材」満足度No.1、結果発表について

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、英語教材の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2021「英語教材」を発表した。

学研オンライン塾「冬期講習」無料開講…小6-中2 画像
中学生

学研オンライン塾「冬期講習」無料開講…小6-中2

 学研ホールディングスのグループ会社、学研メソッドは、完全無料のGakken ON AIR冬期講習の申込みの受付を開始。対象は、小学6年生から中学2年生(中学3年生は入試対策講座として有料で開講)、受講料・テキスト代は無料。2021年12月23日から開始する。

    Page 1 of 1
    page top