advertisement

2021年10月の生活・健康 未就学児ニュース記事一覧(2 ページ目)

絵本・児童書ランキング発表…福音館書店70周年 画像
未就学児

絵本・児童書ランキング発表…福音館書店70周年

 ハイブリッド型総合書店「honto」は、2022年に創業70周年を迎える福音館書店の全書籍を対象とした総合ランキングと発行年別ランキングを2021年10月1日に発表した。同時に「私が選ぶ思い出の福音館書店の本」キャンペーンを開始した。

「受験生ハイヤー送迎パック」受付開始…日本交通 画像
小学生

「受験生ハイヤー送迎パック」受付開始…日本交通

 日本交通は2021年10月1日、受験日等の学校への移動に利用できるハイヤー送迎プラン「受験生ハイヤー送迎パック」の受付を開始した。2022年度の受験を控えた受験生や家族向けに1日10組限定で販売する。移動や人混みへの不安を解消することで、受験当日の負担を軽減する。

おおたとしまさ著「森のようちえん」10/15発売 画像
未就学児

おおたとしまさ著「森のようちえん」10/15発売

 集英社は、おおたとしまさ氏のルポ「森のようちえん」を2021年10月15日に発刊する。新書判224ページ、902円(税込)。これからの子育てや教育のあり方を世に問う1冊だ。

小学生の親99%が「子供にお金の教育を受けてほしい」 画像
未就学児

小学生の親99%が「子供にお金の教育を受けてほしい」

 20代から50代の小学生の子供がいる親を対象に「お金の教育についてのアンケート」を実施したところ、回答者の約99%が「子供にお金の教育を受けてほしい」と考えていることが、お金の教育イベント「キッズフリマ」を展開するハニシングが行った調査によって明らかになった。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top