【JAF愛知】楽しく学べるウォークラリー!「JAFデーin明治村」を開催します!!

~明治村を散策しながら楽しく学べる、オリジナルウォークラリーを開催~

JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)愛知支部(支部長 寺町一憲)は7月8日(土)、博物館明治村(愛知県犬山市字内山)にて「JAFデーin明治村」を開催します。



 JAFでは会員をはじめ多くの方との親睦を目的とし、全国各地でJAFデーと称して様々なイベントを開催しています。

 本イベントでは、参加賞付きの『JAFオリジナルウォークラリー(限定500名、参加賞は各グループに1個)』を開催します。また、時速5キロの衝突を体験することでシートベルト着用の効果と重要性を体験できる「シートベルトコンビンサー(模擬衝突体験車)」や、子ども連れの来場者向けに、クイズに答えて免許証そっくりのカードがもらえる「子ども安全免許証」を通して、交通安全に対する啓発活動を行います。

 本イベントはJAFに入会されている方はもちろん、入会されていない方も無料で参加いただけます。

【日時】 
2017年7月8日(土) 9:30~15:00

【会場】 
博物館明治村(帝国ホテル中央玄関前芝生広場)
住所:愛知県犬山市字内山1番地

【内容】 
・JAFオリジナルウォークラリー
・子ども安全免許証
・反射材効果体験
・シートベルトコンビンサー(模擬衝突体験車)

【協力】
博物館明治村
[画像1: https://prtimes.jp/i/10088/1681/resize/d10088-1681-680904-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/10088/1681/resize/d10088-1681-224420-1.jpg ]


プレスリリース提供:PR TIMES
page top