子供の声が世界に一曲だけの音楽になる!新しいオーダーメイド ギフトサービスをスタート!BabySong!

音楽はカタチがないから一生残る贈り物に。アーティストと音楽を作るギフトサービス!

子供の声をサンプリングして、一流アーティスト作ったオリジナル楽曲を贈る。新しい視点の音楽ギフトサービス「オーダーメイドBabySong」を株式会社〆がスタートいたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/41281/1/resize/d41281-1-512244-1.jpg ]

音楽にはカタチがありません。だからこそ、それは一生を通して楽しめるギフトになります。例えば、20年後、30年後にお子様が結婚されるとき。結婚式で、Baby Songで作った音楽を流すこともできます。お子様が成人し、巣立った後、今を懐かしみながらご夫婦でBaby Songを聞くこともできます。こどもが成長する度に新しい感動を味あわせてくれる。それがBaby Songの醍醐味です。ご自身のお子様だけでなく、ご親族やご友人のお子様へのお祝いにしていただいても、素敵で、特別なギフトになります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/41281/1/resize/d41281-1-871565-3.png ]



オーダーメイドソングの工程は、すべて超一流のプロフェッショナルを起用。一生の思い出だから、最高峰のクオリティで楽曲をお作りします。一生楽しんで欲しいから、考えられる最高のプロフェッショナルと一緒に作れます。知育分野でも大活躍中の声優・南央美さんをはじめ、教育番組でも楽曲を制作を手がける楽曲プロデューサー、国内有名アーティストを手がけるマスタリングエンジニアなど、楽曲制作のすべての工程にこだわっています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/41281/1/resize/d41281-1-483074-2.jpg ]

BabySongは、多くの企業に賛同を得てサービススタートいたしました。株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスをはじめ、株式会社NAKANO、浅井ゴム制作会社、サンダンスウッドワークス・TASCAM、株式会社CRAFTなど、様々な企業とともにサービスをブラッシュアップいたしました。
その他にも、知育アニメでも大活躍中の声優・南央美さんがガイドCDの声を担当。京都女子大の神原雅之教授がアドバイザーとして名を連ねています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/41281/1/resize/d41281-1-639984-4.jpg ]

また、2019年1月30日~2月1日の3日間幕張メッセで開催される「ライフスタイル総合EXPO 第2回ベビー&キッズEXPO 春」に出展が決定。お時間ある方はぜひ、お越しください。

詳しい情報は、BabySong公式WEBサイト
https://baby-song.com/
をご覧ください。

【お問合せ】
オーダーメイドBabySong
公式サイトURL:https://baby-song.com/

運営:株式会社〆(shime inc,)
運営会社URL:https://www.shime.co/
広報担当:泉水政輝
メールアドレス:ms@shime.co

プレスリリース提供:PR TIMES
page top