【阪神梅田本店】ストレス社会を生きる私たちの“癒し”が見つかります「スモールアニマルと森のいきもの展2020」

記念すべき第5回は、『パンダ』に注目!

■阪神百貨店梅田本店 8階催場<最終日は午後4時まで>
■2月26日(水)→3月2日(月)



[画像1: https://prtimes.jp/i/14431/663/resize/d14431-663-255427-5.jpg ]


仕事や家事、介護や子育て、将来への不安、人間関係など多種多様なストレスが生まれる現代だからこそ、動物の癒しの力に着目。人気のハムスターやハリネズミ、うさぎなどの小動物をはじめ、森の動物の中、モチーフとしても人気のパンダやくま、昆虫、きのこなどの植物まで、愛らしいアイテムが登場します。

5回目の開催となる今回は、パンダ作家など初登場の8人を含む29人から2,000点以上の作品をご紹介。
幅広いジャンルの多彩なアイテムの中から自分だけの癒しアイテムが勢揃いします。


■今年の見どころ、パンダが面白い!
[画像2: https://prtimes.jp/i/14431/663/resize/d14431-663-428438-0.jpg ]

「大西亜由美」パンダ作家
世界にひとつしかない手作りのパンダを使って、“パンダの過ごす日常”をテーマに撮影した作品が登場。パンダモチーフのアクセサリーやパスケースなどの雑貨も!

【作家コメント】“オトナかわいいパンダグッズ”を制作。幅広い世代の方に実用的に使っていただけるよう、リアル過ぎず、でもキュート過ぎないデザインを心掛けています。


[画像3: https://prtimes.jp/i/14431/663/resize/d14431-663-793898-1.jpg ]

「吉良星春(きらあかり)」動物作家
パンダをはじめとする動物たちの命の温かさをテーマとして日本画やカービング、墨絵のような焼き絵“火筆”で描きます。天然木に描く動物たちも!

【作家コメント】パンダの里親として中国の大熊猫保護センターに売り上げの一部を寄付するなど、絵を通して絶滅危惧種や保護犬猫の保護に尽力しています。ふわほわ動物たちの作品でほっこりして頂けたら嬉しいです。


■ その他にも、様々なジャンルの作家による“癒し”作品が続々と!
[画像4: https://prtimes.jp/i/14431/663/resize/d14431-663-115566-2.jpg ]

「クラフトバードウッド」木製パズル
厚さ45mmの木材(アルダー材)を糸ノコで切り抜き、角を丸く削って立体的に仕上げ、着色に植物性自然塗料を使用した手のひらサイズの可愛いハリネズミなどが登場。


[画像5: https://prtimes.jp/i/14431/663/resize/d14431-663-406056-3.jpg ]

「陶工房みかガマ」陶芸家:のぐちみか
楽しむをモットーに、美しい自然のエネルギーや動植物をモチーフにした陶芸作品が登場。


[画像6: https://prtimes.jp/i/14431/663/resize/d14431-663-672945-4.jpg ]

「hamuco」造形師:なかの由峰
ハムスターをモデルにした愛くるしい作品が国内はもとより海外でも大人気。今年も新作フィギュアが登場します。贈り物にもおすすめ!

プレスリリース提供:PR TIMES
page top