TIS協賛の「第1回 未来と健康のための高校生ビジネスコンテスト」開催
本コンテストは、3月にグランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)において開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため延期していました。当日は、高校生の健康や安全面を考慮して、審査員のみが参集し、決勝進出者が事前に収録したプレゼンテーション動画で審査し、オンラインで結果発表をおこないました。
総エントリー数122チームの中から、灘高等学校のチーム「Ingenious」がグランプリを獲得しました。
本コンテストの開催概要および結果につきましては、以下の特設サイトをご覧ください。
https://www.towayakuhin.co.jp/bizcon
TISは、人生100年時代を理想的な社会にするために、人々の健康づくりを側面から支えるヘルスケアサービスの提供を目指しており、本コンテストのテーマに共感し協賛しています。
TIS株式会社について(http://www.tis.co.jp/)
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
TISインテックグループについて
TISインテックグループはグループ社員約2万人が一体となって、強みを活かし、国内および海外の金融・製造・サービス・公共など多くのお客様のビジネスを支えるITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩りをつけていきます。
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
プレスリリース提供:PR TIMES