
[画像1: https://prtimes.jp/i/1719/2730/resize/d1719-2730-163821-7.jpg ]
テレビ東京系列のキッズ向けバラエティ番組「おはスタ」にて毎週水曜日朝7時20分頃から絶賛放送中のTVアニメ「おばけずかん」は、メインキャラクターを声優の水樹奈々さんと山下大輝さんが務めるなど話題を集めています。
原作となる講談社の「おばけずかん」シリーズは、2013年の刊行から読者の小学生に大人気。そして、この度26冊目となる最新刊『レストランのおばけずかん ふらふらフラッペ』と関連本の『こわいけど、おもしろい! おばけずかんクイズBOOK』『おばけずかんで学ぶ かん字ドリル 小学1年生』を同時に発売しました。その他、「まちがいさがし」や「マグネットブック」など勉強も遊びも「おばけずかん」の世界観で楽しめる関連本が続々と発売になります。
最新刊『レストランのおばけずかん ふらふらフラッペ』
[画像2: https://prtimes.jp/i/1719/2730/resize/d1719-2730-529748-1.jpg ]
「おばけずかん」は、多数のおばけたちが登場し、それぞれのおばけがどんなふうに怖いのか、そうならないためにはどうすればだいじょうぶなのかを、ユーモラスな短いお話で紹介する、図鑑という名の童話です。最新刊は子どもたちが大好きなレストランにでてくるおばけのおはなしです。
<この本に登場するおばけ>
おべんきょうメニュー
やきにくぃレストラン
キズプレート
ちゅうしゃじょうのシリンジー
あのよやくせき
ふらふらフラッペ
おもいでしょくどうしゃ
こわいけど、おもしろい! おばけずかんクイズBOOK
[画像3: https://prtimes.jp/i/1719/2730/resize/d1719-2730-176811-4.jpg ]
「おばけずかん」のおばけたちが、クイズブックになって初登場!何問正解できるかな? 全問正解すると、「おばけずかん マスター」の認定証をゲット!ひとりでも親子でも、そして友達同士でも、もっと「おばけずかん」を楽しもう。【4歳から】
おばけずかんで学ぶ かん字ドリル 小学1年生
[画像4: https://prtimes.jp/i/1719/2730/resize/d1719-2730-695981-3.jpg ]
おばけずかんで学ぶ かん字ドリル 小学1年生 <好評発売中>楽しい家庭学習に!「おばけずかん」のおばけたちと小学1年生で習う漢字80文字が楽しく学べます♪ 179のおばけを載せたページにもご注目。これさえあれば“かん字なんて、だいじょうぶ!”
おばけずかん おばけ大百科 <好評発売中>
[画像5: https://prtimes.jp/i/1719/2730/resize/d1719-2730-427606-2.jpg ]
「おばけずかん」シリーズに登場する186のおばけたちを、あいうえお順で紹介するポケット図鑑。「あかずのきょうしつ」から「ワンデイてんこうせい」まで(集合おばけも含む)気になるおばけたちのことを再確認しよう!【小学1年生から】
<8/6発売> ちょっぴりこわい!? おばけずかん おばけだらけの まちがいさがし
[画像6: https://prtimes.jp/i/1719/2730/resize/d1719-2730-726649-5.jpg ]
がっこうのおばけ、いえのおばけ、オリンピックのおばけ…など、おばけずかんに登場するおばけが大集合!ちょっぴりこわいけど超ワクワクする、挑戦欲をくすぐるおばけだらけのまちがいさがしです。【6歳から】
<8/31発売> おうちであそぼう! おばけずかん くらやみでひかる! マグネット 61まいつき
[画像7: https://prtimes.jp/i/1719/2730/resize/d1719-2730-864224-6.jpg ]
シリーズのなかで特に大人気の「がっこう」や「こうえん」を舞台に、おばけのマグネットを貼りまくれ!くら~いところで光るマグネットは61枚。おばけシルエットクイズもついてる!【3歳から】
作:斉藤 洋
1952年、東京生まれ。幼年童話に「ペンギン」シリーズ、「おばけずかん」シリーズ、児童文学に「ルドルフとイッパイアッテナ」シリーズなど多数。
絵:宮本えつよし
1954年、大阪府生まれ。絵本作家。講談社創作キャラクター賞受賞。作品に「キャベたまたんてい」シリーズ(三田村信行・文)などがある。
●本に関する最新情報はこちら!
「おばけずかん」シリーズ ホームページ
https://book-sp.kodansha.co.jp/obakezukan/
●TVアニメ「おばけずかん」公式サイト
https://www.shopro.co.jp/tv/obakezukan/
プレスリリース提供:PR TIMES