
[画像1: https://prtimes.jp/i/14302/663/resize/d14302-663-937488-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/14302/663/resize/d14302-663-139917-3.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/14302/663/resize/d14302-663-126112-4.jpg ]
横浜美術館で開催の、将来活躍が期待される若手作家を紹介する小企画展「New Artist Picks 」。
今回は、一貫して「縫う」ことを表現手段とし、主に木片や木の葉、花びらといった自然物を素材に制作してきた柵瀬茉莉子(さくらい・まりこ/1987年生まれ)の個展を開催します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から会期変更となった本展、いよいよ11月14日(土)に開幕です!
予定していた関連イベントについても同様に、日程や方法を再検討のうえ、開催が決定しました。
アーティストトークでは、作家本人から制作についてうかがうチャンス!
おうちワークショップでは、ご自宅でトートバッグを制作し、希望者はZoomで作家と対話を行うワークショップも開催します。世界にひとつだけのトートバッグづくりをお楽しみに。
また、横浜美術館のウェブサイトでは、作家インタビュー動画や、リーフレットのテキストなどを公開中。
展覧会の予習や復習に、充実のウェブコンテンツもどうぞお楽しみください。
[画像4: https://prtimes.jp/i/14302/663/resize/d14302-663-727063-1.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/14302/663/resize/d14302-663-515183-2.jpg ]
関連イベント
■アーティストトーク
主に木片や木の葉、花びらといった自然物を素材に「縫うこと」を一貫して表現手段としてきた柵瀬茉莉子が登場。
アーティスト本人から制作についてうかがうチャンス!
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/14302/table/663_1.jpg ]
■おうちワークショップ「木の葉を縫う、持ち歩く」
手提げ袋に木の葉を縫い留め、世界に一つのトートバッグをつくりませんか。
参加者が来館しての開催を予定していたトートバッグ制作のワークショップは、ご自宅で取り組んでいただく方法に変更いたします。
事前にキットを参加者のみなさんに送付し、想い想いの作品制作をご自宅でしていただきます。
バッグが完成したら持ち歩き、作品に刻まれた時間と日常が交じり合っていくのを味わいましょう。
アーティストと参加者をオンラインでつなぐ作品発表会も開催します。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/14302/table/663_2.jpg ]
開催概要
New Artist Picks「柵瀬茉莉子展|いのちを縫う」
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/14302/table/663_3.jpg ]
プレスリリース提供:PR TIMES