
日本全国の衣食住、様々なプロダクトをつくりだす職人たちとカーサフラインのコラボレートプロジェクト。長きに渡り受け継がれる地域の伝統産業や技術を、カーサフラインのフィルターを通して発信していきます。プロダクト発売の他、職人へのインタビューや普段見ることのできない制作風景の動画なども発表。職人技術の美しさ・ものづくりの面白さを各都道府県の職人たちとともに伝えていきます。
JAPAN 47ARTISTS×CASA FLINE PROJECT特設サイト
https://casafline.com/feature/artists_collab_arc
[画像1: https://prtimes.jp/i/32615/24/resize/d32615-24-681667-5.jpg ]
第2回目は、染色家の佐渡勝行氏。 長野県を拠点に、植物染めで手ぬぐいなどを制作する「手ぬぐい 仕草」を主催しています。 「"音や光、風や水、季節や人、それらと同じように刻々と変化していく色"を美しく感じる」と話す佐渡氏とのコラボレーションでは、彼が主催する「手ぬぐい 仕草」のテーマである【跡】を影や余韻ととらえ、時間帯を色と柄で表現。「肌に近い素材」と表現する布に、植物から抽出した色素を流し込み、人肌のぬくもりをそばに感じられるような、やさしい手ぬぐいが完成しました。
佐渡勝行 コラボレートコレクション特設ページ
https://casafline.com/feature/artists_collab_2
[画像2: https://prtimes.jp/i/32615/24/resize/d32615-24-778106-2.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/32615/24/resize/d32615-24-249432-3.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/32615/24/resize/d32615-24-941357-0.jpg ]
「仕草」手ぬぐい
Color :
左から 白昼 - 昼のさなか 染料:藍・いちい・玉ねぎ
宵の口 - 日が暮れて、間もない頃 染料:藍・あせんやく・玉ねぎ
薄明 - 日の出前のうすあかり 染料: 藍・茜・もみじ
入り相 - 夕暮れ 染料:藍・あせんやく・茜
Price : 2,800yen+tax
発売日:2021年1月28日(木)
展開店舗 :
CASA FLINE 表参道本店 東京都渋谷区神宮前4-15-4 TEL :03-6447-5758
公式通販サイト https://casafline.com/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=-PbsQni2pzk ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/32615/24/resize/d32615-24-582099-1.jpg ]
佐渡勝行
1978 千葉県生まれ
2001 植物染めと出会い独学で染色を学ぶ
2006-2009 注染(ちゅうせん)を行う染工所にて修業
2009 長野県に移住し独立
2009-2017 仕草として手ぬぐいを制作
クラフトフェアやギャラリーに出品
CASA FLINE(カーサフライン)
地球に優しい、人に優しいモノづくり を
コンセプトとしたセレクトショップ。
エシカルな商品作り・商品セレクトはもちろん、
内装においても可能な限り地球に還る素材を選ぶなど、
商品に留まらずエシカルを実践する
ライフスタイルセレクトショップ。
株式会社CASA FLINE
代表者 : 原田直哉
本社所在地 : 東京都港区南青山2-27-28 グラン青山3F
電話番号 : 03-6271-4657
URL : https://casafline.com/
プレスリリース提供:PR TIMES