京都府立海洋高等学校にて海洋資源科食品経済コースの生徒を対象に地元産のさつまいもを使用したモンブランの講習会を行いました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/71969/52/resize/d71969-52-204217-2.jpg ]
京都府立海洋高等学校 海洋資源科 食品経済コースでは地元産の食材を活用し、様々な食品開発やレストラン運営などに尽力されています。今回は2021年2月10日に学校法人大和学園京都製菓製パン技術専門学校(京都府京都市)との連携授業として本校の製菓講師による京都産のさつまいも「紅はるか」や「京まいこ」を使用したモンブランづくりの講習会を行いました。食材の特徴をしっかりと理解し、オリジナルのレシピを生徒さんたちに展開するとともにおいしさを最大限に生かす製菓技術のコツや、商品として美しく仕上げる絞りなどのテクニックをしっかりと学んでいただきました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/71969/52/resize/d71969-52-221140-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/71969/52/resize/d71969-52-971793-0.jpg ]
生徒さんたちは新しい発見に目を輝かせて一生懸命に取り組まれていました。もっちりとしたクリーム、ふくよかで黄金色に輝くモンブランが出来上がり、成果が目に見えて生徒さんたちも大満足な様子でした。今回の学びを得て、技術を応用し新たな食材を使ったスイーツづくりなどのチャレンジをしていっていただきたいと思います。本校はこれからも未来を作っていく若者にとって質の高い教育を提供し、フードサービス産業に従事する優秀な人材を育成するとともに地元京都の農産物の発展にも貢献してまいりたいと思います。
学校法人大和学園では様々な企業・団体様との連携を行い、地域社会の活性化に貢献しています。
大和学園ホスピタリティ産業振興センター
https://www.taiwa.ac.jp/sangyo/index.php
連携授業などのお問合せ
0120-593276
京都製菓製パン技術専門学校のサイトはこちら
https://www.kyoto-seikagijyutsu.ac.jp/
プレスリリース提供:PR TIMES