講師や他の親子と繋がって、みんなで楽しめる 「bitsオンラインはるまつり2021」5月23日(日)に開催いたします。

主催は、オンラインで「みんなが主役」「参加型」の親子向けイベントや講座を行う
bitsオンラインこどもグループ(本社:東京都)。
「bitsオンラインはるまつり2021」Webサイト
https://online-kids-g.bits-lifestyle.com/springfes2021
[画像1: https://prtimes.jp/i/65654/7/resize/d65654-7-481428-3.jpg ]
<イベント紹介>
【午前の部】
10:00~ビッツダンスをうたおう!おどろう!
10:30~クイズ・ゲーム大会
【午後の部】
14:00~「みんなすごいね」発表会
15:00~おやつを食べながらお楽しみタイム
15:30~最後にみんなでうたっておどろう!
※時間や詳細は予告なく変更となる場合があります
[画像2: https://prtimes.jp/i/65654/7/resize/d65654-7-489856-2.png ]
<おすすめの方>
乳幼児から小学校3年生くらいまでのお子様とそのご家族。
発表会を聞きに来てくださる大切な方も是非ご招待ください。
<イベント詳細>
◯日時 5月23日(日) 10:00~16:00(9:45から入室可能/何度でも出入り自由)
※終わりの時間は若干前後することがあります。
◯場所 zoom
※パソコン、スマホ、タブレットから視聴可能です
◯おすすめの方 親子(乳幼児~小学生を中心にしたプログラム構成ですが、発表会を見に来てくださる大切な方も是非ご招待ください。)
◯参加費(1家庭で1枚をお買い求めください)
1.はるまつり参加券 : 無料 1日中、好きなだけお祭りを楽しめます!
bitsの活動への応援をお願いしております。
◇事業者の方:協賛券:3000円~
◇個人の方:応援券:500円~
詳しくは、下記をご覧ください。
https://online-kids-g.bits-lifestyle.com/ouen
◯申し込み
5月1日 午前8時から申し込み開始
https://bits-harumatsuri.peatix.com/
◯キャンセルポリシー
チケット購入後のキャンセルによる払い戻しは出来かねますのでご了承ください。
<詳細・問い合わせ>
bitsオンラインこどもグループ「bitsオンラインはるまつり2021」Webサイト
https://online-kids-g.bits-lifestyle.com/springfes2021
<背景>
オンラインによるハロウィンフェスティバル、クリスマスフェスティバルなどの成功を受け、「おうち時間」「場所を選ばずに楽しめる時間」を大切にしようというコンセプトで、はるまつりのイベントを楽しむという企画を提案します。
収束の気配のないコロナ禍において、制約の多い屋外活動と違い家庭内で気軽に楽しめるオンラインイベントを提供します。
<運営>
当社のプロジェクトに参加してくださっている「bitsメンバー」により運営されています。
メンバーは、保育士、音楽教室講師、ヨガインストラクター、大道芸人、主婦、会社員、料理教室講師、助産師、歌手、ダンサー、YOUTUBERなど多岐にわたるジャンルで活躍しています。
プロジェクトメンバーは随時募集しています。
<メディア取材受け付けております>
お問い合わせ先
info@bitsonline.co.jp
■会社概要
商号 : 合同会社 bitsオンラインこどもグループ
代表者 : 代表 柴崎(北島)郁子
事業内容:子ども・親対象のオンラインによるイベント・コンテンツの企画運営・広告宣伝、子ども・親対象のオンラインによるイベント・コンテンツを行う個人・事業者へのノウハウ提供、その他関連事業
URL : https://online-kids-g.bits-lifestyle.com/
[画像3: https://prtimes.jp/i/65654/7/resize/d65654-7-607626-1.jpg ]
プレスリリース提供:PR TIMES