夏休み子ども企画第2弾:世界のお友達とオンライン異文化交流を実施<8月11日19時~>

世界中に住んでいる当社のメンバーをオンラインで結び、日本と海外の子どもたちの異文化交流を実施します

オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営する株式会社ニット(本社:東京都品川区、代表取締役:秋沢崇夫、以下ニット)は、2015年にフルリモート前提で創業し、現在、約400人が日本全国・世界33カ国からオンラインで業務を遂行しています。
このたび令和3年8月11日に「子どもオンライン異文化交流」を開催することを決定いたしました。
新型コロナウイルスの影響で夏休みに外出がしにくいお子様向けに、少しでも海外に触れて、視野を広げる機会になればと企画いたしました。
「海外のお友達と交流しよう!」をテーマにリアルな交流をメインとしたイベントにする予定です。ぜひご参加ください。

申込URL:https://knit-20210811.peatix.com/



[画像1: https://prtimes.jp/i/59127/200/resize/d59127-200-8db16ce3d5ca5129989a-8.png ]



開催概要

◆イベント内容:海外のお友達と交流しよう!

◆交流する5カ国
・フランス
・チェコ
・ドイツ
・コートジボワール
・オーストラリア
※新型コロナウイルスの影響で、国が変更になる可能性もあります

◆開催日時:令和3年8月11日(水)19:00-20:30

◆推奨対象年齢:6-18歳(小学1年~高校3年生)

◆場所:オンライン(Zoomを予定)

◆費用:無料

◆申込URL:https://knit-20210811.peatix.com/


イベントのポイント

◆海外に住んでいるお子さんたち(現地の人+現地在住の日本人など)との交流
◆現地には、ニットの日本人メンバーがいるため、英語が話せなくても大丈夫!
◆英語を話してみたい人は、英語での質問にチャレンジしてみよう!
◆どんな質問でもOKです!
例「現地ではどんな食べ物があるの?」「流行っている日本の漫画は?」「お休みの時は何をしているの?」「学校はオンライン?」などなんでも質問いただくことが可能です!


当日の流れ

・第1部:各国の紹介(30分間)
・第2部:質問交流会(1時間)


こんなお父さん・お母さんの想いにお応えします!


[画像2: https://prtimes.jp/i/59127/200/resize/d59127-200-db3780993243677bd7d5-9.jpg ]

・夏休みの自由研究のテーマにして欲しい
・お子さんに、海外がどんな場所なのかを見せたい
・海外在住の日本人がどんな生活をしているのか知りたい
・子どもに何か新しい経験をさせてあげたい
・オンラインでの学習意欲を高めてほしい など

ぜひ、ご参加くださいませ!



開催背景:代表取締役社長 秋沢より


[画像3: https://prtimes.jp/i/59127/200/resize/d59127-200-4874770ebc500400cd59-3.jpg ]

コロナ以前は、海外へ旅行や留学に行ったり交換留学生が来日したりなど、海外の人との触れ合う機会も多くありました。しかし、コロナをきっかけに、国外の人とのリアルな触れ合いが断絶され、大変心を痛めています。
私自身も、会社員を辞めて数カ月間、アメリカを横断しながらリモートワークをする経験を経て、今の会社を立ち上げた背景があります。
子どもの頃というのは、どうしてもコミュニケーションの相手は、家族や学校の友人ばかりになります。せっかく一度切りの人生なら、子どもの頃から「海外の人」に触れて、知らない世界を知ることで、将来の選択肢を増やすきっかけをつくってほしい。
そういう想いで、今回の開催を決定しました。たくさんのお子さんの参加をお待ちしています。



参照)過去のオンライン異文化交流イベント


[画像4: https://prtimes.jp/i/59127/200/resize/d59127-200-67479c19b598f511b8e5-7.png ]

日本・アフリカ・中米を繋ぐ、約700人の高校生に向けたオンライン国際交流授業<6月7日・8日実施レポート>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000179.000059127.html


[画像5: https://prtimes.jp/i/59127/200/resize/d59127-200-964c45043b5f7639018f-4.png ]



小学6年生の授業参観はインドネシアとの異文化交流!宮城県富谷市でオンライン授業を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000059127.html


[画像6: https://prtimes.jp/i/59127/200/resize/d59127-200-03501b84494bb460bc8a-5.png ]



<満足度92.7%>世界7カ国11拠点を巡る【オンライン世界一周海外旅行】のレポート(4月25日開催)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000155.000059127.html


[画像7: https://prtimes.jp/i/59127/200/resize/d59127-200-ce997d2273732df42386-6.png ]


満足度90%!参加者630人!世界12カ国・15拠点を繋いだ「バーチャル世界一周旅行第2弾」<イベントレポート>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000059127.html



夏休みの子供企画:第1弾・3弾はコチラ

【第1弾】子どもライターコンテスト開催<7月26日より応募スタート>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000199.000059127.html
【第3弾】プロマジシャンによる子ども向け体験型オンラインマジックショー<8月18日19時~>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000201.000059127.html



オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」


[画像8: https://prtimes.jp/i/59127/200/resize/d59127-200-69a472c8f36a4bdd1004-0.png ]



さまざまなスキルセットを持った優秀なアシスタントチームがあなたの仕事をサポートする業務効率化のサービスです。バックオフィス系の業務(人事、経理、営業事務、資料作成など)をオンラインアウトソーシングとして請け、コア業務に集中できる環境作りに貢献します。

HELP YOUサービスサイト:https://help-you.me/
HELP YOU採用サイト:https://va.help-you.me/

<会社概要>

[画像9: https://prtimes.jp/i/59127/200/resize/d59127-200-d72577a06c4f83b767df-1.png ]

会社名 :株式会社ニット
代表者 :代表取締役 秋沢 崇夫
本社所在地:東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 10F 41号
設立 :2017年8月 ※2015年 HELP YOUサービス開始
事業内容 :オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」の運営。働き手への学びのサービス、働き手を応援するメディア事業なども展開。

「未来を自分で選択できる社会をつくる」というビジョンを掲げ、2015年よりフルリモート前提で創業し、現在、約400人が日本全国・世界33カ国からオンラインで業務を遂行しています。業務遂行だけではなく、オンラインでも温かいつながり・コミュニティを開発していく方法を模索しております。

URL :https://knit-inc.com/


[画像10: https://prtimes.jp/i/59127/200/resize/d59127-200-0f42cc5f125d2f0e2d3e-2.jpg ]



令和2年度「総務省テレワーク先駆者百選」に選出されました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000059127.html


<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ニット
広報担当:小澤/今西/阿久津
電話番号:050-5212-5574
メールアドレス:info@knit-inc.com

プレスリリース提供:PR TIMES
page top