
せせらぎビオトープは、以下の3つの特徴をもっている。
自然の力で水を浄化する循環型浄化
手軽に鑑賞魚と植物が楽しめる
せせらぎの心地よい水音が持つストレス緩和と癒し効果
せせらぎビオトープ誕生の背景
西条庭園では、竹炭の保水力を活用した屋上緑化事業を行っていた。その過程で竹炭を通った雨水をタンクに貯めて魚を飼育してみたところ、魚が元気に成長することがわかった。この発見がきっかけとなり、2004年から竹炭を使った水質浄化の研究を始めた。長年の研究が実り、竹炭と観葉植物を組み合わせる「せせらぎビオトープ」の開発に成功した。販売開始から現在までに、3,000セットを販売しているという。
【せせらぎビオトープ新製品概要】
新商品の枠には、環境に優しい廃プラスチック(リブラウッド)を採用した。
20cm角で設置に場所を取らないサイズは女性に人気で、メダカの飼育によく使われている。
新商品価格:12,400円(20cm型)
商品価格帯:12,400円(20cm型)~51,450円(30cm型)
販売方法:店舗販売
ネット販売:https://seseragi-store.jp/(せせらぎビオトープ公式ストア)
【株式会社西条庭園について】
癒しの庭づくりだけでなく、環境にやさしい庭づくりに力を入れてきた。一方、広島大学と「竹炭を用いた屋上緑化システム」の共同研究を行い、さらには「せせらぎ室内ビオトープ」を発明するなど、地域社会に貢献できる企業を目指している。造園業者としてこれから何が必要かを考え、お客様のご要望に対して技術者としてお答えするだけではなく、庭についてお持ちの夢を実現するお手伝いを心がける。
【会社概要】
会社名 : 株式会社 西条庭園
所在地 : 〒739-0142 広島県東広島市 八本松東2-15-9
代表者 : 今田 博
設 立 : 1982年
U R L : https://seseragi-store.jp/(せせらぎビオトープ公式ストア)
【本リリースに関するお問合せ先】
株式会社 西条庭園
TEL:082-497-0333
FAX:082-428-5950
E-mail:support@seseragi-store.jp
[画像1: https://prtimes.jp/i/81979/5/resize/d81979-5-13eba03ed9974633f50a-0.jpg ]
写真1 : せせらぎ室内ビオトープ
[画像2: https://prtimes.jp/i/81979/5/resize/d81979-5-58314629ca3514911140-1.jpg ]
写真2 : 観賞植物と竹炭で水槽の水がきれいになる。
[画像3: https://prtimes.jp/i/81979/5/resize/d81979-5-3a2b50ef78325324b2a8-2.jpg ]
写真3 :廃プラスチック(リブラウッド)を採用した新商品(黒)
プレスリリース提供:PR TIMES