
本動画は、「肌着の役割」「肌着の種類」などを学ぶ基礎編と、女の子のカラダの変化と下着について学ぶジュニアインナー編の2種類です。長年肌着とカラダの関係を研究し続けてきたグンゼが考える“肌着の大切さ”をキャラクターを通じてわかりやすくまとめています。また、動画公開に合わせて、成長期の女の子に寄り添うジュニアインナーブランド「ピエクレール」のブランドサイトもリニューアル。胸の発育ステージに合わせたトップス、吸水型サニタリーショーツなどの商品特長や選び方をわかりやすく紹介しています。
友だち同士でもなかなか聞けないこと、保護者の方、学校の先生が説明しにくいことも、本動画を活用することで、子どもたちの学習の助けにつながると考えています。グンゼは、子どもたちが肌着の大切さについて深く学び、ここちよい衣生活を送るきっかけ作りをすることで、子どもたちの健やかな成長をサポートします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/23550/474/resize/d23550-474-ea12e9fd7089462cb6b1-0.jpg ]
(左上)動画「肌着を着よう!」トップ画面
(左下)動画「女の子のからだと変化と下着について」トップ画面
(右)「ピエクレール」サイトトップ画面
「肌着を着よう!―肌着について学ぼう―」
https://youtu.be/i22pF6p3Bis
「女の子のからだの変化と下着について」
https://youtu.be/W49m1zTC9YI
ジュニアインナーブランド「ピエクレール」ブランドサイト
https://www.gunze.jp/store/e/epiedclair-kids/
[画像2: https://prtimes.jp/i/23550/474/resize/d23550-474-46f147fb846decf051f8-1.jpg ]
「肌着を着よう!―肌着について学ぼう―」
https://youtu.be/i22pF6p3Bis
小学4年生のグゥと、物知り天使のテン、ちょいワルのルーと一緒に「肌着」について学びます
内容の一部ご紹介:「肌着」って着た方がいいの?着るとどんないいことがあるの?
[画像3: https://prtimes.jp/i/23550/474/resize/d23550-474-2016f328b1d3679b720a-2.jpg ]
とっても暑い日・・・
「こんな暑い日は、肌着を脱いじゃえ!」とグゥに言うちょいワルのルー。
そこに、「暑いからって、肌着を脱ぐのはストーップ!!」と物知り天使のテンが登場!
肌着の役割を、グゥとルーにわかりやすく解説します!
「女の子のからだの変化と下着について」
https://youtu.be/W49m1zTC9YI
小学4年生のピエと、物知り天使のテンと一緒に成長期をむかえた女の子のからだの変化、下着の選び方、
月経(生理)について学びます
内容の一部ご紹介:ブラジャーっていつから着けるの?
[画像4: https://prtimes.jp/i/23550/474/resize/d23550-474-b1ab171e3292fadfef41-3.jpg ]
カラダの変化を感じ始めた小学4年生のピエ。
これから自分のカラダにどんな変化が起きるのか、ブラジャーっていつから着けるの?と戸惑っています。
そこで物知り天使のテンが、カラダの変化とそれに対応する下着の選び方、ファーストブラを着けるタイミングなどをわかりやすく解説します!
ジュニアインナーブランド「ピエクレール」ブランドサイト
https://www.gunze.jp/store/e/epiedclair-kids/
「トップがふくらみ始めたら・・・」「全体がふくらみ始めたら・・・」など発育に合わせた下着選びや、話題の吸水型サニタリーショーツについてもわかりやすく紹介しています。「ブラ・インナー選びチャート」など、お友達同士、保護者の方と楽しめるコンテンツも揃え、成長する女の子をサポートします。
[画像5: https://prtimes.jp/i/23550/474/resize/d23550-474-cf891b11dc07d487ad0d-4.jpg ]
プレスリリース提供:PR TIMES