
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-ddf9e69beda2883ef6c64e5dc5338834-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スポーツ自転車の企画・開発・販売を行う株式会社コウメイ(本社:兵庫県姫路市 代表取締役:小川賢人)は、自転車愛好家から高い評価を受けたママチャリフレームのスポーツバイク『ママチャリロード』の新モデル、『ママチャリロード2(以下「MR002」という)』を発表しました。2025年3月6日(木)10時より、応援購入サービス「Makuake」にて限定先行販売を開始いたします。
プロジェクトページはこちら
ありそうでなかった、トップチューブレスのスポーツバイク第二弾!!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-d9e7a1f2029060b5db95c07b0e1d8ac4-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
全く新しい概念から誕生したロード/クロスバイク
スポーツバイクを始められない理由の一つに「乗りにくさ」があります。
『ママチャリロード』では、ママチャリの最大の魅力である乗りやすさをフレーム設計の主軸とし、トップチューブを取り除くことで、またがる際の足上げや恐怖心を大幅に解消。
[画像3: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=157554&t=animationGifImage&f=3c58da5c56120d356cc69c159cfb84ea.gif ]
これにより、スポーツバイクを諦めていた方はもちろん、普段の通勤や通学を快適にしたい方、「オンリーワンバイク」を育てたい方、街乗り用の2台目以降を求めている方にも強くおすすめできる一台となりました。
[画像4: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=157554&t=animationGifImage&f=d6fef5751b416c54d717c68ee54980ce.gif ]
[画像5: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=157554&t=animationGifImage&f=072567098d64bb498d83d22281bf288c.gif ]
親子・夫婦・カップル・お孫さんと一緒にサイクリングを楽しむことも
新しくなったママチャリロード
『MR002』は、初代ママチャリロードのMakuakeやその後の販売、試乗イベント等で頂いたお客様の声をもとに好評頂いた部分は残しつつ、改良を重ね、「より速く・より快適に」を目指し二種類のタイプをご用意。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-f42c11620254db2a56f4ea01a37a1b4b-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-f06e1c41db09530a8d399e3ada706f95-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パーツの互換性を高めた規格設計
スポーツバイクの楽しみの一つに自転車本体を「育てる」ことがあります。
『MR002』は自転車規格サイズに合わせて設計しているため、体型・体力・自転車歴・技術・目的に応じて、自分だけの「オンリーワンバイク」を育てることが可能。
[画像8: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=157554&t=animationGifImage&f=c78c4d3ba853f99d76b41a5dd2e95fef.gif ]
カスタム例
さらにスポーティーに!ママチャリロード
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-f9d77005748fb2c4ce0c331a68bbf6f6-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ママチャリロード 2025年モデル
正統進化!SHIMANO “R2000 Claris” を採用
初心者でも扱いやすく信頼性の高い、国内ブランドSHIMANOの「16段変速」で快適な走行をサポート。通勤や通学、学校や職場の前の急坂でも楽々と登れる仕様に。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-f580f52cd1e30e9f9d5ce47360693285-1200x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タイヤ幅の拡大
初代ママチャリロードのタイヤ幅23Cから28Cに拡大することで、路面との接地面が増え、安定性が高まりスピーディーな走行を楽しめます。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-20fed186e169c48845fb16361c3fa198-1200x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
雨や泥に強いディスクブレーキ搭載
前回のリムブレーキからディスクブレーキへ変更し制動力は格段に向上。
悪天候時でも安定したブレーキ性能を実現しました。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-e69589335788bcb389b4c758bd68f13b-1200x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
STI(デュアルコントロールレバー)の操作感を向上
スピーディーな変速に欠かせないデュアルコントロールレバー搭載。
ケーブルが露出しない洗練されたデザインへ進化。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-0b14ae036a8be8cb3231a68807e5b86a-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
より快適に!ママチャリクロス
「ドロップハンドルは前傾姿勢で怖い」
「街中の普段使いではそこまでスポーティーじゃなくていい」
そんな声に応えて、誰でも気軽に楽しめる新しい選択肢「ママチャリクロス」が今回新登場!
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-656660d4440e4b7f6476a2a6fbd0ffc3-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新登場のママチャリクロス
フラットバーでより楽な姿勢に
背筋を伸ばして走れるため、街中でのストップ&ゴーも快適。
広めのハンドル幅(585mm)で安定感抜群。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-544e63615264cc693d79e1130c96ef8d-1200x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SHIMANO“Tourney”で快適な走行性能を実現
国内ブランドSHIMANO「Tourney」を搭載。
スムーズな「7段変速」と耐久性を両立し、坂道や長距離走行でもラクラク走行。
買い物帰りや毎日の通勤/通学でも、軽快な走りを楽しめます。
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-c38a17b23b27261e787b16f03a514f05-1200x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日常使いに最適な設計
フレームはママチャリ由来の頑丈な設計を採用し、荷物を載せるリアキャリアや泥除けを装着する拡張性も確保。買い物、通勤、休日のサイクリングまで幅広く活躍。
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-b70df62e539b95531e8b34b0be0a67e9-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタンド&チェーンガード標準装備
ロードバイクは見た目にこだわりが多い方のために、あえてスタンドもチェーンガードも付けていませんが、クロスバイクは日常使いが主なため、標準装備にしました。
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-db1a51ad653a5134a06f43f67a06370d-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<商品情報>
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-1b6a692a4ce9d3533d54759a15c209e5-1045x694.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<販売情報>
3月6日(木)10時より、応援購入サービスMakuakeにて先行限定販売開始
- 先行販売開始:2025年3月6日(木)10時
- 先行販売終了:2025年5月30日(金)22時
- 販売場所:https://www.makuake.com/project/koumeimr002/
株式会社コウメイについて
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157554/1/157554-1-57885f81a7091afd79966d452679f9e8-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「株式会社コウメイ」はラストサムライで有名な「書写山」の麓の姫路の地で、スポーツバイクやEV(電気自動車)の開発を行なっています。
「人・社会・地球に役に立つものを形にしたい」 そんな想いを持つ、個性的で職人気質なメンバー達が集う会社です。
公式HP:https://evk.jp/
公式オンラインショップ:https://store.evk.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/isshoudou.jp/
プレスリリース提供:PR TIMES