
【高校受験2019】神奈川県公私立の入学定員目標、公立は4万2,500人程度
神奈川県公私立高等学校設置者会議は2018年9月4日、平成31年度(2019年度)の高等学校生徒入学定員計画の策定について、会議を開催。公私立高校(全日制)の入学定員について、公立は4万2,500人程度、私立は1万4, …記事を読む ≫

【高校受験2019】日大三・桐光学園など参加「高校進学フェスタ」神奈川4会場
中学生とその保護者のための「高校進学フェスタ2018」が、2018年10月2日に溝の口、10月6日 …記事を読む »

【中学受験】【高校受験】神奈川県私立中学高校協会、各校の公開行事・説明会一覧を更新
神奈川県私立中学高等学校協会は2018年8月17日、Webサイトの「2018年度の公開行事・説明会 …記事を読む »

【高校受験】神奈川・私立校入試相談会&志望校判定模試、横浜9/24
学習塾の臨海セミナーは2018年9月24日、パシフィコ横浜にて受験相談イベント「私立高校入試相談会 …記事を読む »

【高校受験2019】神奈川県公立高入試、県外・海外からの志願者向け情報掲載
神奈川県教育委員会は2018年7月30日、平成31年度(2019年度)入学者選抜の情報として「県外 …記事を読む »

【高校受験】2018年9月神奈川公立高の転・編入選抜、全日制は県立138校実施
神奈川県は2018年6月28日、県内公立高校の転入学・編入学者の選抜実施について公表した。2018 …記事を読む »

【高校受験2019】神奈川公立入試は思考力・判断力・表現力が必要…湘ゼミに聞く夏休みの過ごし方PR
夏休みを控えた受験生たちへ。横浜翠嵐高校、湘南高校などの難関校をはじめとする神奈川県公立高校入試に …記事を読む »

【高校受験2019】神奈川県公立高入試…選考基準一覧や特色検査概要を公開
神奈川県教育委員会は平成30年6月12日、平成31年度(2019年度)神奈川県公立高等学校入学者選 …記事を読む »

【高校受験2019】神奈川県公私立高校の合同説明・相談会、12地区別で実施
神奈川県は2018年8月、県内の公立・私立高校が地区ごとに12会場に分かれて参加する「公私合同説明 …記事を読む »

【中学受験2019】【高校受験2019】桐蔭学園など21校参加、神奈川東部私立中高フェスタ6/3
中央大学附属横浜や桐蔭学園など21校が参加する「神奈川東部私立中高フェスタ」が2018年6月3日に …記事を読む »

【中学受験2019】【高校受験2019】武蔵小杉など4会場「私立中高フェスタ」
小中学生と保護者のための「私立中学・高校フェスタ2018」が2018年6~7月、田園都市、溝の口、 …記事を読む »

【高校受験2019】神奈川の全公立高校が出展「全公立展」6/16
神奈川県内の県立・市立高校が出展するイベント「神奈川の高校展2018全公立展」が2018年6月16 …記事を読む »

【中学受験2019】【高校受験2019】神奈川の全140校参加「2018神奈川全私学(中高)展」7/16
神奈川県内の全私立中学・高校140校が参加する「2018神奈川全私学(中高)展」が、2018年7月 …記事を読む »

小5-6向け説明会「高校受験に向けて今すべきこと」6/16・7/21
SAPIX中学部は、小学5・6年生を対象とした説明会「高校受験に向けて今すべきこと」を2018年6 …記事を読む »

【高校受験2019】神奈川県公立高校入試、学力検査は2/14
神奈川県教育局は平成30年5月1日、平成31年度(2019年度)神奈川県公立高校入試の募集要項と選 …記事を読む »

【中学受験2019】旺文社パスナビ、各校独自の奨学金制度まとめ(首都圏)
旺文社の中学受験・高校受験パスナビは2018年4月3日、受験生応援企画として「中学校独自の奨学金情 …記事を読む »