高校受験・鹿児島県に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

【高校受験2023】鹿児島県公立高入試日程…推薦2/3・一般3/2-3 画像
教育・受験

【高校受験2023】鹿児島県公立高入試日程…推薦2/3・一般3/2-3

 鹿児島県教育委員会は2022年3月29日、令和5年度(2023年度)鹿児島県公立高等学校入学者選抜日程を公表した。第一次入学者選抜における推薦入学者選抜は2023年2月3日、一般入学者選抜は3月2日と3日に試験を実施する。

【高校受験2022】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(確定)鶴丸1.45倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(確定)鶴丸1.45倍

 鹿児島県教育委員会は2022年2月24日、2022年度(令和4年度)鹿児島県公立高校入学者選抜について、学力検査の確定出願状況を発表した。全日制全体の出願倍率は0.82倍。各学校の出願倍率は、鶴丸(普通)1.45倍、甲南(普通)1.33倍等。

【高校受験2022】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(2/15時点)鶴丸1.59倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(2/15時点)鶴丸1.59倍

 鹿児島県教育委員会は2022年2月15日、令和4年度(2022年度)鹿児島県公立高校入学者選抜について、学力検査の出願状況(志願変更前)を発表した。各学校の出願倍率は、鶴丸(普通)1.59倍、甲南(普通)1.38倍等。

【高校受験2022】鹿児島県公立高入試日程、学力検査3/3-4 画像
教育・受験

【高校受験2022】鹿児島県公立高入試日程、学力検査3/3-4

 鹿児島県教育委員会は、2022年度(令和4年度)鹿児島県公立高等学校入学者選抜日程を発表した。一般入学者選抜の学力検査は2022年3月3日と4日、推薦入学者選抜の面接・作文等は2月3日に行われる。

【高校受験2021】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(確定)鶴丸1.23倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(確定)鶴丸1.23倍

 鹿児島県教育委員会は2021年2月25日、令和3年度(2021年度)鹿児島県公立高校入学者選抜について、学力検査の確定出願状況を発表した。各学校の出願倍率は、鶴丸(普通)1.23倍、甲南(普通)1.48倍など。

【高校受験2021】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(2/16時点)鶴丸1.28倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(2/16時点)鶴丸1.28倍

 鹿児島県教育委員会は2021年2月16日、令和3年度(2021年度)鹿児島県公立高校入学者選抜について、学力検査の出願状況(志願変更前)を発表した。各学校の出願倍率は、鶴丸(普通)1.28倍、甲南(普通)1.66倍など。

【高校受験2021】鹿児島県公立高、全日制1万2,050人募集 画像
教育・受験

【高校受験2021】鹿児島県公立高、全日制1万2,050人募集

 鹿児島県教育委員会は2020年10月1日、2021年度(令和3年度)公立高等学校生徒募集定員について公表した。全日制の募集定員は、前年度(2020年度)比120人減の1万2,050人。

【高校受験2021】受験サポートブック2種無償配布…家庭教師のデスクスタイル 画像
教育・受験

【高校受験2021】受験サポートブック2種無償配布…家庭教師のデスクスタイル

 家庭教師のデスクスタイルは2020年9月4日より、2021年度の高校入試に対して不安を抱える受験生やその保護者への学習支援を目的に「高校受験ガイドブック」「小論文・作文・面接対策チェック帳」を無償配布している。配布対象エリアは東海、北信越以西の31府県。

【高校受験2021】鹿児島県公立高、学力検査3/9-10 画像
教育・受験

【高校受験2021】鹿児島県公立高、学力検査3/9-10

 鹿児島県教育委員会は、2021年度(令和3年度)鹿児島県公立高等学校入学者選抜日程を発表した。一般入学者選抜の学力検査は2021年3月9日と10日、推薦入学者選抜の面接などは2月4日に行われる。

【高校受験2020】鹿児島県公立高入試、MBCが解答速報をWeb掲載 画像
教育・受験

【高校受験2020】鹿児島県公立高入試、MBCが解答速報をWeb掲載

 MBC南日本放送は、鹿児島県公立高校入学者選抜の解答速報をWebサイトに掲載する。現在、3月5日に行われた国語・理科・英語の入試問題と解答例を掲載しており、3月6日には同日に行われる社会・数学の入試問題と解答例を掲載予定。

【高校受験2020】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況・倍率(確定)鶴丸(普通)1.34倍など 画像
教育・受験

【高校受験2020】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況・倍率(確定)鶴丸(普通)1.34倍など

 鹿児島県教育委員会は2020年2月25日、2020年度鹿児島県公立高校入学者選抜について、学力検査の最終出願状況を発表した。学力検査定員1万1,300人に対し9,520人が出願し、出願倍率は0.84倍。各学校の出願倍率は、鶴丸(普通)1.34倍、甲南(普通)1.27倍など。

【高校受験2020】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況・倍率(2/14時点)鶴丸(普通)1.40倍など 画像
教育・受験

【高校受験2020】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況・倍率(2/14時点)鶴丸(普通)1.40倍など

 鹿児島県教育委員会は2020年2月14日、2020年度鹿児島県公立高校入学者選抜について、学力検査の出願状況(志願変更前)を発表した。学力検査定員1万1,300人に対し9,520人が出願し、出願倍率は0.84倍。各学校の出願倍率は、鶴丸(普通)1.40倍、甲南(普通)1.37倍など。

【高校受験2019】鹿児島県公立高入試、MBCが解答速報をWeb掲載 画像
教育・受験

【高校受験2019】鹿児島県公立高入試、MBCが解答速報をWeb掲載

 MBC南日本放送は鹿児島県公立高校入学者選抜の解答速報をWebサイトに掲載する。現在、2019年3月6日に行われた国語・理科・英語の入試問題と解答例を掲載しており、3月7日には同日に行われる社会・数学の入試問題と解答例を掲載予定。

【高校受験2019】鹿児島県公立高校入試の出願状況・倍率(確定)鶴丸1.19倍など 画像
教育・受験

【高校受験2019】鹿児島県公立高校入試の出願状況・倍率(確定)鶴丸1.19倍など

 鹿児島県教育委員会は2019年2月25日、平成31年度(2019年度)鹿児島県公立高校入学者選抜について、学力検査の最終出願状況を発表。学力検査定員1万1,327人に対し1万121人が出願し、出願倍率は0.89倍。各学校の出願倍率は、鶴丸(普通)1.19倍、甲南(普通)1.45倍など。

【高校受験2019】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況・倍率(2/15時点)鶴丸(普通)1.22倍など 画像
教育・受験

【高校受験2019】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況・倍率(2/15時点)鶴丸(普通)1.22倍など

 鹿児島県教育委員会は2019年2月15日、2019年度鹿児島県公立高校入学者選抜について、学力検査の出願状況(志願変更前)を発表した。学力検査定員1万1,327人に対し1万121人が出願し、出願倍率は0.89倍。各学校の出願倍率は、鶴丸(普通)1.22倍、甲南(普通)1.70倍など。

【高校受験2018】鹿児島県公立高入試の出願状況・倍率(確定)鶴丸1.28倍、甲南1.47倍など 画像
教育・受験

【高校受験2018】鹿児島県公立高入試の出願状況・倍率(確定)鶴丸1.28倍、甲南1.47倍など

 鹿児島県は平成30年2月23日、平成30年度(2018年度)鹿児島県公立高等学校入学者選抜について、学力検査の最終出願状況を発表した。学力検査定員11,417人に対し10,105人が出願し、出願倍率は0.89倍。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
page top