
学校図書館の基本的な仕事とは…SLAオンラインイベント2/25
全国学校図書館協議会(SLA)は2021年2月25日、オンラインイベントプログラム第5弾「学校図書館の基本的な仕事とは」を開催する。参加費は無料。メールにて参加申込を受け付けている。イベントは録画配信を予定。4月23日 …記事を読む ≫

小学生の「あったらいいな!こんな水族館」1/31まで投票受付
ウィーケンは2021年1月31日までの期間「あったらいいな!プロジェクト」の一環として、小学生が考 …記事を読む »

はまぎんこども宇宙科学館、森田正光氏を迎え対談番組2/7
はまぎん こども宇宙科学館は、「はまぎんキッズ・サイエンスNEO 館長室へようこそ!」のゲストに気 …記事を読む »

法人向け、段階的に学べるオンラインプログラミング研修
ドワンゴは2021年1月15日、学習アプリ「N予備校」のプログラミングコースを法人向けに展開したオ …記事を読む »

小4-6生対象、公認会計士による授業「ハロー!会計」1・2月
日本公認会計士協会は2021年1月31日と2月7日、小学4~6年生を対象に、会計講座「ハロー!会計 …記事を読む »

京都教育大「学び続ける教員へのメッセージ」講演会2/27
京都教育大学は2021年2月27日、「『学び続ける教員へのメッセージ』講演会~これからの教師に求め …記事を読む »

サンリオピューロランド特別イベント、いちご狩りがテーマ
2021年1月8日よりサンリオピューロランドにてスペシャルイベント「Sweets Puro」の開催が …記事を読む »

高校教員向け「機械学習・データサイエンス指導入門講座」2/20・21
Rejoui(リジョウイ)は2021年2月20日と21日、総務省統計研究研修所より委託を受け、高校 …記事を読む »

消費者教育フェスタin埼玉2/3…成年年齢引下げに向けて
文部科学省は2021年2月3日、教員や学生らを対象に「令和2年度(2020年度)消費者教育フェスタ …記事を読む »

ICTを活用した教育革新に向けて、教育改革国際シンポジウム2/16
国立教育政策研究所は2021年2月16日、2020年度(令和2年度)教育改革国際シンポジウム「IC …記事を読む »

鬼滅の刃イベント「京ノ御仕事 弐」で無限列車が登場
TVアニメ『鬼滅の刃』と東映太秦映画村・京都鉄道博物館・嵐電によるコラボイベント「鬼滅の刃 京ノ御仕 …記事を読む »

東大、理学系研究科附属植物園「小石川植物園の野鳥」1/5-3/31
東京大学大学院理学系研究科附属植物園(小石川植物園)は2021年1月5日から3月31日まで、ミニ企 …記事を読む »

アクアマリンふくしま、冬のキッズプログラム…オンラインも
アクアマリンふくしまは2021年1月より、冬のキッズプログラムを開催する。館内で取り組むプログラム …記事を読む »

全線再開する上田電鉄、千曲川橋梁のライトアップなど企画
長野県上田市の上田駅と別所温泉駅を結ぶ上田電鉄は12月16日、上田~城下間に架かる千曲川橋梁が202 …記事を読む »

銀河鉄道999シネマ・コンサート、東京と大阪で開催
「銀河鉄道999 シネマ・コンサート」が、2021年2月に東京と大阪で開催される。このたびそれに先立 …記事を読む »

東京都、子ども向け舞台芸術参加・体験プログラム
東京都と東京都歴史文化財団は、芸術団体などで構成される実行委員会とともに、子どもたちが楽しめる舞台 …記事を読む »