
【夏休み2021】東京医大、公開講座「看護師・保健師・助産師の仕事を知ろう!」
東京医科大学は2021年7月21日から8月18日の期間、中高生とその保護者を対象に、「活躍の場はいろいろ!看護師・保健師・助産師の仕事を知ろう!」と題した公開講座をオンライン開催する。参加無料。

18歳以下対象「Minecraftカップ全国大会」エントリー9/16締切
Minecraftカップ2021全国大会は2021年7月12日、エントリー受付を開始した。2022 …記事を読む »

植物の実像や魅力に迫る特別展、国立科学博物館7/10開幕
国立科学博物館は2021年7月10日から9月20日までの期間、特別展「植物 地球を支える仲間たち」 …記事を読む »

有識者150人以上登壇「キリロムグローバルフォーラム」8/9-11
キリロムグループは2021年8月9日から11日の3日間、「キリロムグローバルフォーラム2021夏」 …記事を読む »

【夏休み2021】ポーラ美術館「オンラインでキッズ☆おしゃべり鑑賞会」8/8
ポーラ美術館は2021年8月8日、オンラインでファシリテーターと子供たちが一緒に作品を楽しく鑑賞す …記事を読む »

【夏休み2021】小学生対象「キッズマネーアカデミー」オンラインで8月
りそなグループは2021年8月10日から24日にかけて、夏休みの子供向け金融経済教育セミナー「キッ …記事を読む »

【夏休み2021】グローバルな視野を培う「ワールド・ビジョン・サマースクール」
ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)は2021年8月、小学生とその保護者を対象とした国際理解講座 …記事を読む »

【夏休み2021】親子500組招待「国立天文台と学ぶ宇宙そしてアルマ望遠鏡」8/22
ディスカバリー・ジャパンは2021年8月22日、小学生とその保護者を対象とした、親子で学べるオンラ …記事を読む »

ハーバード大等50校超が集結「アゴス・ジャパンMBA夏祭り」全4日
アゴス・ジャパンは2021年7月18日、22日、8月9日、15日の4日間、50校以上の欧米アジアM …記事を読む »

オンライン教育フォーラム「情報活用能力育成の最前線」8/4
朝日学生新聞社は2021年8月4日、教育委員会や学校関係者向けに、教育フォーラム「情報活用能力育成 …記事を読む »

【夏休み2021】科学写真家と「イラストプロジェクターをつくろう」工作キット付き、300名無料招待PR
ニコンが運営するニコンミュージアムは、楽しみながら学べる体験型のイベント「イラストプロジェクターを …記事を読む »

LoiLo、初心者向け研修「はじめてのテストカード」定期開催
LoiLoは2021年7月より、ロイロノート・スクール初心者向けオンライン研修「はじめてのテストカ …記事を読む »

【夏休み2021】小3・4生対象科学イベント8月…分光筒を作って光を観察
大阪大学部局横断型女性技術職員ネットワークは2021年8月3日と17日、全国の小学3・4年生を対象 …記事を読む »

【夏休み2021】京大の動物博士と自由研究「動物のわかっていること・わかっていないこと」
京都大学野生動物研究センターと京都大学霊長類学・ワイルドライフサイエンス・リーディング大学院は、小 …記事を読む »

【夏休み2021】好奇心を原動力に身近な疑問に向き合う「CurioStepサマーチャレンジ2021」参加者募集PR
VUCAの時代「自ら新しい価値を生み出す力」が必要とよく聞く。それを身に付けるためのヒントを、ソニ …記事を読む »

東京都「起業スタートダッシュ」育成講座…高校生募集
東京都は2021年度から、高校生等を対象とした起業家養成プログラム「起業スタートダッシュ」を開始。 …記事を読む »